中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【代替案】魔神火炎砲がじわり値上がり・高騰中?永続罠・魔法は天気と相性が良さそう。

: 魔神火炎砲 ミレニアムゴールドレア/MILLENNIUM BOX GOLD EDITIONMB01-JP003

 

という訳で今回は友人から聞いた高騰情報です。《魔神火炎砲》がなんか価格が上がっているという事で色々と調べてみたのですが、永続魔法と永続罠を利用して戦う天気が影響しているみたいですねー。

 

後個人的にですが、こういった永続魔法&罠に関しての値上がりは結構幅が広いなーと思う印象があります。その理由がミレニアムゴールドレアというレアリティだからという事。特に同胞の絆等も同じレアリティであり、ひそかに様々なカードが高騰しているシリーズでもあります。

幻奏屋》から始まった同胞は、魔弾でも活躍。今パックは、相性が良いカードが多い。

 

《雷天気ターメル》 との相性が良いが、他の永続魔法・罠で相性が良いのは?

可能性が考えられるとしたら、《雷天気ターメル》 との相性がでしょうか。元々表側表示の永続魔法等を墓地へ送る事で、天気の魔法罠を自分の魔法罠ゾーンに置けます。

つまり、『天気デッキのアドバンテージ』となるカードで、エクゾディアの特殊勝利も狙えるかも!?って訳ですね(´・ω・`)

 

《雷天気ターメル》 
効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻1700/守 0
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示の永続魔法・永続罠カードを1枚墓地へ送って発動できる。
デッキから「天気」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
(2):フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、
次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。
除外されているこのカードを特殊召喚する。

 

しかし、一方で値上がりしてしまって安価で作れないなーとショックを受けている人も要るかもしれないので代替案を考えます。

例えば、「自分フィールドの表側表示の永続魔法・永続罠カードを1枚墓地へ送って発動できる。」事がトリガーとなっているので、逆に墓地に送られたときにアドバンテージを発揮するカードを変わりに入れると良いかもしれません。

 

例えば、【真竜】の永続魔法・永続罠。これらのカードは墓地に送られたらモンスター等を破壊する事が出来ます。多分両方とも場合の効果なので、効果を発揮しつつサーチが出来るはず・・・(´・ω・`)

 

デッキとしてはファンデッキよりな【天気真竜】等の構築も出来る可能性がありますが・・・すこしターメルに依存しすぎな気持ちも。個人的に採用するとすれば《安全地帯》とかが良いかなぁと思ってます。

個人的に好きなカードですが、天気が直接攻撃に弱い点をカバーしつつ、ターメルの効果で相手のモンスターを破壊する事が出来るためです。

 

>>《安全地帯

 

 

また、天気模様も今6種類存在するので、高くなった場合【天気模様】で補うことを考えたほうがいいのかもしれません。でも墓地に送るときにアドバンテージは欲しいよなぁ・・・って時にはこういったカードを採用すると良いかもしれませんね。

 

というか、エクゾディアデッキが値上がりのとばっちりになっているので、作りたい人は早めに作っておくと良いかも。

因みに他の理由で高騰している理由があれば教えていただければ幸いです。

駿河屋⇒《魔神火炎砲

Amazon⇒遊戯王OCG 魔神火炎砲 ミレニアムゴールドレア MB01-JP003-GR ミレニアムボックス ゴールドエディション(MB01)

楽天市場⇒遊戯王 シングルカード5400円お買い上げでパックプレゼント中!魔神火炎砲(MG)(MB01-JP003)

 

遊戯王、夏のスペシャルキャンペーンが大盛況っぽい。シングル価格は大丈夫?

 

遊戯王 SPECIAL PACK の話題が続きます。

 

個人的にはこういったものは、「シングル買いが安定」って思っちゃう人なんですけど、ちょっと気になったので色々と偵察。

特にツイッターを漁っていると、完売って呟きが結構見られていて、『非売品が完売』ってなんなんだろう。という印象から、もう既に売り切れたのか!っていう点まで様々。

 

こっそり書かれている非売品という文字。販売しないのは、ショップの損害になるから?

と、特に5日からのイベントの筈なのに、既に売り切れってある意味では驚異的なのか。それともただ在庫が少ないのかも分からないままです。調査もあまり出来ず、筆者が買いにいった時には既に無かった!なんて所があり、貰えなかったんですよねー

 

 

(´・ω・`)しょうがない。ペンタブ買いたかったし。

と、現状、価格がまだ初動相場っていう印象が強いのでなんとも言えませんが、まずココで気になるのは『価格が今後上下する可能性があるのか』という事でしょう。

 

価格が気になるカードを挙げるとすればこの4枚。共に環境を渡り歩いているカードは少ないものの、『主にコンセプトとして必須』なカードが多い。なので、個人的には「このデッキを作りたいなー」って人には結構需要がある分価格も上がりそうな感じがしました。

 

なんだかんだでもう一つ理由を挙げると、1枚だけでは機能しないカードが多い為です。例えば今回の収録カードでは、

 

 この10枚が収録されているんですけど、肝心の1枚でも動けるよーっていうカードは、今の所《アマゾネス女王》《深淵に潜む者》《オーバーロード・フュージョン》の3枚かなーと思っています。

 

アマゾネス女王》は、元々アマゾネスデッキに組み込む際には1枚で問題なく動かせるカードで、安価になるのはなんとなく理解出来ていましたし、これら3枚のカードは最悪1枚でも当たれば最低限の仕事をしてくれるので十分。

問題は、《轟雷帝ザボルグ》等のコンセプトデッキに関しての採用で、元々効果が便利な分非常に値段が心配なんですよねー。

 

特に筆者がもっとも気にしているのは、《轟雷帝ザボルグ》。このカードは、元々エクストラデッキからカードを落とせる『カードゲームのルールを破壊するシステム』を搭載している事が特徴。

墓地肥やしのコンセプトは元々《隣の芝刈り》から非常に強くなっていましたが、このカードはその利点を最大限に活かせるカードとも言えます。

そういった「持ってないと困るカード」の再録はチョー嬉しかったのですが・・・よく考えると1枚当たるだけでは意味が無かったりしてちょっと悲しいんですよ(´・ω・`)

少し時間的に余裕が出来てきたら、デッキ構築等を考えていきますが、最近じっくりと考察出来ていないので、久しぶりにやりたいですねー。

 

ただ、もう少ししたら【影六武衆】とか出るので、そっち優先かなぁ・・・と思っています。少しずつ更新していければ良いなーと思っている昨今です。台風。こっち直撃なので、非難しつつ今日は過ごそうと思います。

(´・ω・`)それではノシ

 

 

>>遊戯王 SPECIAL PACK を検索してみる。

【遊戯王】手札誘発ゲーの環境と、好きか嫌いかの矛盾がある話。【プチ日記】

 

遊戯王において、重要なのが手札誘発のカード。

主にこの言葉が聞きなれない人はもう今では少ないように見えますが、最初期の遊戯王においては『クリボー』等非常に少なかった印象があります。

 

遊戯王で一番規制される対象が『ハンデス』であり、一方で相手の妨害を中心としたカードは『罠カード』で良かった為で、そこまで脅威のある存在はいませんでした。

 

が、汎用性のある《エフェクト・ヴェーラー》が5ds時代に突然登場し一気に需要が増えることとなります。相手のメインフェイズだけではあるものの、何時の時代になっても重宝される『スキルドレイン』効果が非常に便利だった訳ですよね。

 

 

しかしながら、現在の手札誘発はあれば便利というだけで無くて『無くてはならないもの』となってしまいました。その中には遊戯王のインフレを感じさせるものや、『これが規制されればあのデッキが暴れる』という必要悪な存在になっています。

2017年で面白い例を挙げるとすれば世界大会で『《増殖するG》の規制』が挙げられるでしょうか。

この場合、特殊召喚をメインとするデッキの登場が非常に多くなり【真竜】一強かと思われたものと塗り替える可能性がありますし、特殊召喚でのソリティアも何かしら優勝圏内に入る・・・と思います(´・ω・`)

 

■ 手札誘発は無くては終わるけど嫌いな存在。

さて、そんな中で元々手札誘発が好きかどうかっていうのは難題だったりします。

という訳で非常に簡易的ですがアンケートをちょっとだけ取ってました。こんな感じです。

 

 

 要するに『俺の好きな様にさせろ!!』という風に聞こえますが、元々遊戯王の駆け引きは罠カードの存在であって『除去できることが前提』となっています。

 

元々手札誘発が切り札になりえるカードであり除去するのがほぼ不可能なんですから、駆け引きではなく無くては遊戯王はどうしようも無いインフレが始まっているという事なんですよね。

 

中古遊戯王/スーパーレア/マキシマム・クライシスMACR-JP036 [SR] : 灰流うらら

ただ、その中でマキシマム・クライシスで登場した《灰流うらら》が良い例ではあるのですが、一部のデッキがこのデッキで壊滅するという点もあり、結構遊戯王の環境を固定化されるデメリットもあったり。

前年では《浮幽さくら》で一強とエクストラを刈る事で『メインデッキでの強いデッキが生きる時代』や『1つのカードを切り札にしないで戦える』等が注目されました。結果エクストラに3枚以上入れる事も無くなり、エクストラでメインに輝くデッキは息を潜める事に。

 

と手札誘発の嫌いな部分の影に『戦略的に封じなければ詰む環境である事』が見え隠れしている感じがして・・・遊戯王は今後インフレは大丈夫なのか心配でしたが現在はリンク召喚にて結構ガチとエンジョイの差が生まれ始めてきたのが現状。

 

そしてまだ手札誘発には可能性が残されており、『普通のデッキに詰め込める素材として扱える』事。今ではこういったカードは多くありませんが、メインコンセプトとして今後登場するかもしれませんね。

 

hukusyunyu.hatenablog.com

 

 

 

SPECIAL PACK初動相場ランキング!当たり・トップレアはあのカード!

f:id:hukusyunyu:20170803001902p:plain

遊戯王OCGにて、8月5日から、キャンペーン期間中に遊戯王OCG関連商品を500円(税込)以上購入すると、「SPECIAL PACK」1パックをプレゼントという事で、話題になっています。その中で今回は収録されているカードの初動相場を見てみる事にしました。


※ あくまでも筆者の周りの価格です。参考程度にしてください。

続きを読む

【日記】オシリスは弱いけど、サポートカードが増えてきて結構ドジリスって言えなくなってきたお話。

というか、こんな自由帳とかあったのか・・・(笑)知らなかった。という訳で今回の話題は《オシリスの天空竜》のお話。

 

オシリスの天空竜って実は初代の時から結構ドジリスって愛称で知られていますが、最近は結構知らず知らずにサポートカードが増えてきているようで、結構楽しみにしていたりします。

 

例えば、『『サーキット・ブレイク(CIBR)』』に収録された《ドラゴノイド・ジェネレーター》。これが公式で【ヴァレット】と組み合わせて紹介されていて、なるほどなーって思ってました。

まぁ、確かに発表当初に相性は良いかなーと思ってたんですけど、元々効果も相まって「オシリスデッキ」ならではの動きが出来そうなんですよね。

続きを読む