中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【フラゲ】遊戯王2017年4月の 制限改訂がフラゲ!?謎の卵の話が話題に。

 

f:id:hukusyunyu:20170413194554p:plain

【サーキット・ブレイク(CIBR)】の収録カードの価格・既存のカード等をチェック!

新規カテゴリー。

ヴァレット】【オルターガイスト】【クローラー】【メタファイズ

既存カテゴリーの強化。

トリックスター】【剛鬼】【星遺物】【水精鱗】【炎王】【幻獣機】 

 

【最新カテゴリーの価格を見てみる】

⇒【サブテラー】

⇒【SPIRAL】

⇒【ヴェンデッド】

⇒【 F.A.】

今回の話題はフラゲ遊戯王2017年4月の制限改訂を呟いている謎の卵の話が話題になっているという話題です。

 

はい。という訳でまた遊戯王の制限改定の話題です。

 

ツイッターではとあるツイートが現在話題になっているみたいで、既に800リツイート以上の情報になっているようらしいですね。 現在お祭り騒ぎになっている感じになっていますが、ちょっと中身を見ているとこんな感じになっていました。

 

 今回は乗せられた形で考察してみようと思います。実際謎の卵の信憑性については前回のマスタールールのフラゲをご覧ください。

信じるか、信じないかはあなた次第です。

 

 

hukusyunyu.hatenablog.com

hukusyunyu.hatenablog.com

 

禁止カードフラゲ情報について。

《十二獣ドランシア》

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/獣戦士族/攻 ?/守 ?
レベル4モンスター×4
「十二獣ドランシア」は1ターンに1度、
同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードの攻撃力・守備力は、
このカードがX素材としている「十二獣」モンスターのそれぞれの数値分アップする。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

 

《十二獣ドランシア》は【十二獣】において重要な先行制圧の役割を果たしていた優秀なカードでした。もし制限改定の2017年4月の話が本当だったら十二獣自体でEXモンスターゾーンからの制圧が不可能ということになり出張デッキとしての役割がかなりうすくなってしまいます。

現状EXモンスターゾーンを活用した制圧効果で簡単だったのはドランシア位でしたから、実質は妥当と言えば妥当。一方で会局等の制限がどうなるかという点でしょう。

地盤沈下

永続魔法
使用していないモンスターカードゾーンを2ヶ所指定して発動する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
指定したモンスターカードゾーンは使用できない。

 

フィールド指定系が禁止になりました。恐らくですが、リンクモンスターがEXモンスターゾーンに立てないという点を指摘する人が多いですが、このカードの最大の特徴はリンク召喚(L召喚)が行われたときのリンクマーカー先のデメリットを帳消しにするという点がある事も忘れてはいけません。

現状上にマーカーがあるカードは《デコード・トーカー》系の制圧カードであり、今回の制限改定はそれに合わせての問題で面倒臭いのを削除したとも言えますね。

制限カードフラゲ情報について。

《妨げられた壊獣の眠り》

通常魔法
「妨げられた壊獣の眠り」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):フィールドのモンスターを全て破壊する。
その後、デッキからカード名が異なる「壊獣」モンスターを
自分・相手のフィールドに1体ずつ攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは表示形式を変更できず、
攻撃可能な場合は攻撃しなければならない。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「壊獣」モンスター1体を手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 

【壊獣】からは同じく全体破壊カードが制限になりました。このカードに関して言える事はブラックホールの上位互換のような性能に加えて召喚制限が無いという点が最大の問題だった気がします。《灰流うらら》で止められると言いつつも実質は問題点ばかりでしたから今回は制限止まりという感じでしょうか。

一方で相手のモンスターを問答無用でリリース出来るのは結構優秀なのでまだまだメタテーマとして採用されそうです。

《妨げられた壊獣の眠り》の購入はこちら。

《エルシャドール・ネフィリム

融合・効果モンスター(禁止カード)
星8/光属性/天使族/攻2800/守2500
「シャドール」モンスター+光属性モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが特殊召喚されたモンスターと
戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
そのモンスターを破壊する。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。

 

やったー制限ダー(ぬか喜び)

【シャドール】も実質《影依融合》が再録されている事もありましたが、十二獣の影響もあってか出張や無効テーマを引き連れて登場したのは驚きの内容でした。

一方で《エルシャドール・ミドラーシュ》と合わせてまだまだ強いテーマとして登場するかもしれません。EXモンスターゾーンの数が勝負を握るかも?

 

 《エルシャドール・ネフィリム》の購入はこちら。

 

《ラヴァル・バル・チェイン》

エクシーズ・効果モンスター(禁止カード)
ランク4/炎属性/海竜族/攻1800/守1000
レベル4モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。
●デッキからモンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。

 

バルチェも実質制限に戻ったのはEXモンスターゾーンの数のせいだと思います。ですが現状墓地にカードを送るというメリットは強力で、このカードを起点に動けるデッキがどう展開出来るかが鍵になってきますね。

【クラウンブレード】は実質復活と言えますが。果たして・・・。

 

 《ラヴァル・バル・チェイン》の購入はこちら

 

rakuten:mediaworldkaitoriworld:10043965:detail

 

《Emヒグルミ》

ペンデュラム・効果モンスター(禁止カード)
星4/炎属性/魔法使い族/攻1000/守1000
【Pスケール:青5/赤5】
「Emヒグルミ」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示の「Em」モンスターが
戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。
その後、自分は500ダメージを受ける。
【モンスター効果】
(1):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
手札・デッキから「Emヒグルミ」以外の「Em」モンスター1体を特殊召喚する。

 

あの悪魔がと思いきやペンデュラム召喚が実質規制されているようなものなので復活したという事でしょうか。ただモンキーボードは復活させてもらえなかったようです。一応このカードは制限に戻っても、ヒグルミ自体の「Em」モンスターを採用しないと駄目なのでかなり構築が難しくなってきますね。

 

Emヒグルミの購入はこちら。

《フィッシュボーグガンナー》

チューナー(効果モンスター)(禁止カード)
星1/水属性/魚族/攻 100/守 200
自分フィールド上にレベル3以下の水属性モンスターが存在する場合、
手札を1枚捨てて発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
このカードをシンクロ素材とする場合、
他のシンクロ素材モンスターは全て水属性モンスターでなければならない。

 

水属性のループシンクロで多様する一枚。そういえばシーラカンスデッキを紹介していましたがある意味フラゲしていた情報かもしれません(笑)

 

一方でフィールド上に水属性モンスターがいれば良いと言う事なので【マーメイル】等のデッキが上位に上がる可能性があるかもしれませんね。一応水属性ということなので全てのデッキでチャンスが出てきました。EXモンスターゾーンも合わせてレベル4×2を出せばトリシューラまでいけますし果たして・・・?

 

《フィッシュボーグガンナー》の購入はこちら

rakuten:mediaworldkaitoriworld:10041594:detail

 

黒き森のウィッチ※エラッタバージョンのようです。

効果モンスター(禁止カード)
星4/闇属性/魔法使い族/攻1100/守1200
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、
自分のデッキから守備力1500以下のモンスター1体を手札に加える。

 

恐らくですが《クリッター》の様な効果になっていると思いますが、実際はサーチ効果が優秀で非常に便利な効果を有しているとも言えそうです。

現状では、サーチ範囲が優秀という点だけは今の所

 

《黒き森のウィッチ》の購入はこちら

 

遊戯王2017年4月の制限改定がフラゲ情報準制限編

  • 《十二獣モルモラット》
  • 《E・ HERO シャドー・ミスト》
  • 《影霊衣の術士 シュリット》
  • 《ゴヨウ・ガーディアン》
  • 《氷結界の龍 ブリューナク》
  • 《レスキューキャット》
  • 《爆竜剣士イグニスターP》
  • 《彼岸の悪鬼 スカラマリオン》
  • 《餅カエル》
  • 《未来融合- フューチャー・フュージョン
  • 《洗脳- ブレインコントロール
  • 《炎舞-「天キ」》
  • 《揺れる眼差し》
  • 《機殻の生贄》
  • 《破壊輪》

遊戯王2017年4月の制限改定フラゲ情報制限解除編

今後パーフェクトルールブック収録に収録される?

 関連記事

hukusyunyu.hatenablog.com