中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【遊戯王】蛇神ゲーについて色々と考察してみた。なんか色々デッキ組めそうですよ?

 

f:id:hukusyunyu:20170413194554p:plain

【サーキット・ブレイク(CIBR)】の収録カードの価格・既存のカード等をチェック!

新規カテゴリー。

ヴァレット】【オルターガイスト】【クローラー】【メタファイズ

既存カテゴリーの強化。

トリックスター】【剛鬼】【星遺物】【水精鱗】【炎王】【幻獣機】 

 

【最新カテゴリーの価格を見てみる】

⇒【サブテラー】

⇒【SPIRAL】

⇒【ヴェンデッド】

⇒【 F.A.】

■ なんか爬虫類でエース来たぞ!!やった!!

という訳で、遊戯王ですっかりヴェノムの強化が無いと意気消沈していたのですが、なんとあの伝説の攻撃力無限で強い!と噂されていた蛇神ゲーがカード化されることになりました!!やったね!!

 

これは爬虫類族ですよ!

しかも守備力が0で悪夢再びに対応しているという事なので何かしらデッキに組み込めば悪そうな動きが出来てしまいます。

 

このゲーですが、どうやらアニメコンプリートガイド千年の記憶付属カードらしい。

6月24日に発売との事なので1ヶ月くらい待たないと駄目なんですね・・・。

 ■ 蛇神ゲーの効果はこんな感じ。

という訳で、効果は意外と破壊効果とゆるい反面攻撃力は相手依存と若干弱いように思いますが自ターンでは攻撃力を無効にされなければ完全に勝てる感じに調整されています。アバターのような完全に勝てるという意味ではありませんがこれはこれで良い様な・・・?

 

《蛇神ゲー
星12 闇属性 爬虫類族  ATK/? DEF/0
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
①:自分フィールドのモンスターが相手の攻撃・効果で破壊された場合、LPを半分払って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードは効果の対象にならない。
③:このカードが相手モンスターを攻撃するダメージステップの間、そのモンスターの効果は無効化され、攻撃力は元々の攻撃力の半分になる。
④:このカードが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。このカードの攻撃力は、フィールドのモンスターの一番高い元々の攻撃力と同じになる。

 

 

今回の蛇神ゲーが登場するときに一番怖かったのはオレイカルコス・シュノロスを思い出しました。そういえばストーリーではあれが出てきて大変なことになったんですよね。

実際このカードが出てきたとき筆者は非常におどろいたんです。やった!ものすごく強そうだ!と。ですが・・・tcgにされたときにはデジモン02のシャッコウモンのような扱いであまり強く作られなかったんです。

《オレイカルコス・シュノロス/Orichalcos Shunoros》 
特殊召喚・効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻 ?/守 0
このカードは通常召喚できない。
このカードの(1)の効果で特殊召喚できる。
(1):自分の通常モンスターが戦闘で破壊された場合、
ダメージステップ終了時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードの攻撃力は相手フィールドのモンスターの数×1000アップする。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
フィールドのレベル4通常モンスターは効果では破壊されない。

 

そう考えると今回の蛇神ゲーはまだなんとかocg効果でなんとかなりそうな気もします。しかし最大の弱点はなんだかんだで相打ちされて終わるんじゃ・・・っていう点。

実際戦闘面に関しては最強に見えたのですが

④:このカードが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。このカードの攻撃力は、フィールドのモンスターの一番高い元々の攻撃力と同じになる。

だけなのでアッサリ破壊されてしまうか相打ちで終わってしまいます。また、効果で補助をかけようと思いミストボディなどで耐性を付けようと思ったんです。そうすることで、打点を元々の攻撃力と同じにしてしまえば最強の神になれる!!!と思ったら

②:このカードは効果の対象にならない。

 こっちが引っかかってしまいました。どうしろと(笑)

 

■ 使うとしたら、相手の攻守をダウンするカードとかと使いたい。

しかしながらまだ手はあります。ゲーは元々の攻撃力を対象にするので、強者の苦痛のような攻撃力を下げれば良いんです。

 

 

攻撃力が同じになるのではなく上昇するなら打点アップ系を入れておけば効果は発揮されるのですが、だったらだったら他に何かないかなぁと探していたら攻撃力をダウンさせる系列のカードは164種類あるみたいでひとつずつ見ていくことに。

 

筆者が色々探すと中々面白いカードがあるんですがどうも運用が難しい。

 

要するに相手フィールドのみのブラック・ガーデンのようなカードが欲しいんです。

 

攻撃力を半分にするので・・・と思ったらゲーも半分にしているので最終的には本末転倒なんですよね。

 

そこで考える際にフィールド魔法での攻略なのかを色々考えることにしました。

利点は爬虫類なのでキングレムリンでサーチできる。 

まずゲーに関してですがこのカードはまずキングレムリンでサーチが出来ます。このおかげでレベル4を出せるデッキでは、まずゲーデッキを組み込めるわけです。またキングレムリンが破壊されたら即座にゲーを出せるというワケですね!

 

 

■ 筆者がおすすめしたいデッキは・・・六武衆!?

とりあえずフィールド魔法で相手の場だけ打点を下げて尚且つランク4を出せるといえば六武院を思い出しました。

 

え?そりゃあ純で組んだほうが強いんですが、この六武院はフィールド魔法なんで、確実に手札に持って来やすいんですよ。

テラ・フォーミングとかそういうカードで持ってこれるのでゲーも一緒にサーチできるのは六武位しか思いつきませんでした。

 

まぁ、何度も言いますが六武衆で使う理由はあまり無いカードです。しかし相手フィールドのみに干渉し尚且つゲーの元々の攻撃力を妨げないのはこれくらいしか見当たりません(涙)

 

ブシドーカウンターに感謝。

《六武院 Temple of the Six》

 フィールド魔法 「六武衆」と名のついたモンスターが召喚・特殊召喚される度に、 このカードに武士道カウンターを1つ置く。 相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターの攻撃力は、 このカードに乗っている武士道カウンターの数×100ポイントダウンする。

 

最終的にキングレムリンを出す工程はキザンがあれば即座にそろうはず。

特に昔は高かったんですがいまや英語版の登場や環境から抜けたので非常に作りやすくなりました。英語版は本家の半額くらいなので手が出しやすいですね。良かった。

 

また、六武院の破壊はなんとか防ぎたいのでシエンなどを立てて魔法・罠では破壊されないようにしたいですね。こういう冴えた発想は他に誰もしてないはず!(ドヤぁ)身内ではこういう発想が許される環境なのでいいんですけどね・・・すいません。

 

ただゲーに関しては効果の対象にならないのでまだ耐性はあるので出来ればフィールド魔法を重点的に守れば勝機はあるかもしれませんね。

 

???「直接攻撃できる私も活躍出来るでゴザル!・・・できるでゴザルよ!」

レベル4だったら良かったんですけどね・・・本当に辛い・・・。

■ このカードを回収出来るデッキは強い!

またこの蛇神ゲーは面白い効果で無限を再現しているのか、自身が破壊されてももう一度サーチが出来る点です。

①:自分フィールドのモンスターが相手の攻撃・効果で破壊された場合、LPを半分払って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。

という効果はまさに不死鳥!(違う)

ということでゲーが破壊されてもライフをもう半分払いゲーを出せるというワケですね!という事は悪夢再びなどの回収カードが非常に便利になるんです。

守備力が0で本当に良かったと思いました。

 

■ ライトニングだけには気をつけろ!!

 

とにかく気をつけないといけないのはライトニングの攻撃で一気に負けるというシナリオを把握することです。ライトニングは攻撃の際に効果を無効にしてしまうので攻撃の際には勝てるんですが、攻撃されたときには無効にされたあげく

 

ライフを半分減らしているにも関わらず

 

 

尚且つ

5000の打点

を叩き込まれてしまいます(笑)

 

要するに負けという事ですね。これはライトニングが許されないワケだ・・・。

 

しかしながら逆に言えばライトニングだけを縛ればいいのでそのカードのみを何とかすれば勝機があります。逆に筆者の場合ではまず禁止令を打ちたい所(笑)

出来ればゲーデッキ作りたいですが皆さんは作りますか?筆者はとりあえず1枚買って作ろうと思います。何か無いかなぁ・・・(白目)

 

それではノシ

 

中古遊戯王/ノーマル/ストラクチャーデッキマシンナーズ・コマンドSD18-JP021 [N] : 禁止令