中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【遊戯王日記】デッキ製作裏事情。今回は様々な安いデッキを目指してカードを買ってきました。

 

f:id:hukusyunyu:20170413194554p:plain

【サーキット・ブレイク(CIBR)】の収録カードの価格・既存のカード等をチェック!

新規カテゴリー。

ヴァレット】【オルターガイスト】【クローラー】【メタファイズ

既存カテゴリーの強化。

トリックスター】【剛鬼】【星遺物】【水精鱗】【炎王】【幻獣機】 

 

【最新カテゴリーの価格を見てみる】

⇒【サブテラー】

⇒【SPIRAL】

⇒【ヴェンデッド】

⇒【 F.A.】

遊戯王の記事が増えている一方でこういうのもたまには良いかなと思って今回は日記風ですが、メモという形で載せておこうという魂胆で書き残しておきます。

 

実際最近遊戯王のカードは買うものの意外と値段がするとかの理由で買わなかったりするので今回は軍資金を元手にブログの新しい考察にしようと思って各種価格が安いデッキパーツを軒並み買ってきました。

日記的なのであまり深くは掘り下げませんが、ネット購入なので届き次第順次製作していこうと思います。

さて、振り返って見ると結構買ってるなぁ(笑)

 

■ 今回作ろう&改造しようと思ってるデッキたち。

今回購入したのはネットショッピングなのですが、基本安値で買い揃えられるサイトを探して購入しました。駿河屋ではメインカードの値段以上にサブ的な価格が高いので今後リンク的にも考察する機会があるかもしれません。

実際に価格的に安いデッキを紹介しているのに高いサイトを紹介しても駄目ですしきちんと考えたいと言う意味も込めた購入ですね。

 

ちなみに今回購入したパーツはこんな感じ。

イグナイト

メタルフォーゼ

セフィラ

BF

アモルファージ

電子甲虫

ブンボーグ

霊獣(一部のみ)

レベル10あたりの強化パーツ

と以外に多いですが詳しい人が見て分かるとおり

実はデッキパーツ的に安いカードを選んでたりするので8000円程度に抑えました。それでも結構出費的には大きいですけどね・・・。

 

まだ安いデッキ集には出ていないデッキもあるんですが個人的に組みたいデッキを集めてみましたのもあります。

元々持っているのもあるんですが友人が新規勢の方に貸せるように地味にパーツ買ってます(笑)実はあと数種類作る気だったんですが、ストラク追加で3箱はちょっときついので断念(汗)

 

さてひとつずつ購入したものの詳細を・・・。

● イグナイト

イグナイトは各種カードが安くてかなり集めやすかったです。

というのも、ノーマルが多くペンデュラムでの自己完結はやっぱり集めてても優秀なんですよね。しかも最近では後述するように様々なカードの組み合わせが多いですからとりあえず一式を購入する事にしました。

そしてとりあえず、スーパーレアのスティンガーも買ってきました。スティンガーは駿河屋でも安かったのでサプライついでに購入しようとしましたがまぁいいかって事で。

 

特にですが、イグナイトではスケールでの破壊での効果発動が多いのでこの点も生かせないのかと思ったのはあります。

実際どこまで汎用性のカードを削ってまわせるのかも重要ですし、安くて作れるデッキの中でも重要なキーパーツになればいいなと思ってます。また若干値段があがりそうな汎用入れ替えのイグナイト・リロードですが、これもまた必須っぽいので購入。

+一枚の引きと、即効魔法ゆえに何か色々出来そうな感じもしますし事故を減らすのは重要です。地味にEMデッキで採用しようと最近思ってたんですがどうなんでしょうか。

 

● メタルフォーゼ

こちらも内容は一緒で、安く作れるという部分もありますが、メタルフォーゼは、イグナイトの展開という部分より、融合がメインで大型が出せるという優秀さに惹かれました。

 

メタルフォーゼではエースモンスターでの活躍を期待しています。

特に貫通能力は魅力的で、何か出来ないかと模索中です。 

 

 

実際に貫通効果は優秀なので何を混ぜようかなぁ・・・と最近思ってたんですが色々候補は出てきてて、後は形にするだけ。

また、クリフォートデッキを一部解体するかでノヴァインフィニティが出るようにしようか悩んでます。特にサイバー的には出せなくも無いのですが安いデッキで作れるのかはまだわからないので調整中ということで。

 

 

● セフィラ

個人的に作ろうとしてたテーマなんですが、どこかに行くと進撃が無かったり神託が無かったりと散々だったので今回は一気に買える場所で買いました。

特にフィールド魔法のセフィラの神託はキーパーツなので惜しみなく購入する事に。

また最近気づいたんですが、セフィラのスーパーレア集団のフウシとシウゴも今かなり値段が下がってるんですよ。

昔は500円とかしてましたが今は100円前後でどこでも買える値段になってました。意外と安く組めそうなので今回は追記で買う事にしています。

またセフィラにはテラナイトやシャドールなどのカードを混ぜれるのが一番のメインなんですがこの点を考えたかったのもあります。実際各種カードにシナジーは薄いので、どれを主軸にするかで大きく基盤が変わるのもセフィラのメインテーマ。

 

ただメインをネクロスにすると非常に資産がオーバーするので今回は控えて安値でいけるテラナイトあたりとあわせようと思ってます。

また購入しようとしているのはデルタテロスですが、この辺りは3積みまでしか買う必要がなさそうなので検討中。

 

● BF

RRは鋼の意思で安値に挑戦したのでこちらはなにで括ろうか考えてます。それっぽい言葉ってなにがあるかなぁと思っても途中で

インチキ効果も大概にしろ!

しか出てこないという悲しさが。うーむ。結構良いこと言ってる気がするんだけどなぁという訳でBFもパーツだけ購入しました。特に安値で組むとなると困るのがモンスター枠ですが、クリス・ピナーカ無しでの構築を目指します。

(そういえばグラディウスも高いままでしたね・・・。)

 

BF-残夜のクリスは元々値段は安かったんですが、かなり今は値段が上がってるカードですので安く組むうちには入らないなぁと思いました。

しかし、実際BFには結構愛着があって黒い旋風の採用踏まえてどう動けるのかを調整したいと思ってます。

 

また、ネタ的にオニマルよりもかの有名な白い光属性のあのアウロラを採用しようとしてたんですが、さすがに無理でした。あのカードを採用するにはスワローズネストを採用し、アスラピスクを簡単に出す布陣には利用できるのでそっちメインに使いましょう。

特にBFはABFの登場もありかなり安いカードも多いです。打点で困る部分はあるのかというのも含めて組みたいですね。

 

● アモルファージ

おなじみ意地悪デッキの1つ。これも安いですが、かなりデッキ製作が辛い。。。という友人の意見もあったので個人的に購入してみました。

これに関しては強いと思うんですが、モンキーボード等の禁止で混ぜる事がかなり大変な事になってるのでデッキがどうなるのかを確かめたいですが、まず各々のカード効果をちゃんと覚えないと駄目ですね。昔記事書いてましたが、案外忘れてます。

 

 

また、アモルファージってドラゴン族なので超再生能力の準制限という部分がどう響くのかも気になってます。

● 電子甲虫

デジタルバグは、結構作ろうと思えば作れる一方でなにを採用するかで結構大きく変わるデッキですね。

 

なので、ただいま検討中なのですが、勢いで買っちゃった(笑)特にコアページあたりは使いたかったというのもあるので後悔はしてません。ただ、バチバチバチとかそこらへんは買っといたほうが良かったなぁと思うので後に買おうと思ってます。

 

そういえば、地味にオネストも対応してるので今後入れて見ようかなと考えてます。そうするとヴァイロンとかセイクリッドからオネスト割かないと・・・!! 

 

● ブンボーグ

ふきすさぶかぜがー(古い)

という部分で購入しただけなんですが安さに限ってはかなり優秀です。特にブンボーグだけに注目していいという効果は、機械族のサポートもあいまってかなり強力。また攻撃力の低さ故に複製術や暴走召喚など様々な展開が出来るのは非常に面白い点でした。ただ、001から009までのフル採用は出来ないのでどれかを割かないと駄目だなぁと思ってます。

ただ、このブンボーグ009。

すごくムゲンボーグを思い出す風貌でちょっと気に入ってます。というか文房具とか文字を化けさせたりとか意外とそういうの多いですよね。

というか良く考えたらコナミじゃん!(笑)

 

 

 

■ 他安いデッキに関しては実際に体験してみようと思います。

やっぱりですが、20個全てのデッキを作ろうとすると資産的にきついので今回は身近で作りやすいのを購入してみました。特に作りたいのをかなり渋ってる状態で、中身はまだまだ考案しないとだめだなぁと思ってる最中です。

 

特に環境上位デッキというのもいまや群雄割拠の今だからこそ様々なデッキに目を向けるのはかなり大切だなぁとおもいました。昔はペンデュラムでのサーチが強力なモンキーボードが現役の時代は

 

「とりあえず入れておけば勝てるんだから」

 

なんてことを言われてショックだった記憶があります。

 

そりゃあそうなんだけど環境上位が孤立していて強いと他のデッキを組んでもどうせ意味がないと思われがちです。そういう意味ではEMよろしく、今の時代のほうが楽しめそうな感じがするんですよね。

 

 

これに関しては遊戯王の9期が始まったときの様に、テラナイトやクリフォートなどが出てきてた時代は各種デッキのパワーに押されながらも後にネクロスや、ヴォルカニック列車など結構デッキが入り組んだ時代がありました。

筆者もそのあたりに復帰したので昨今の1強時代はあの征竜じだいのように制限を恐れる購入をしないと駄目なのはショップ的にもユーザー的にも実際辛いのです。

という意味合いも含めて今この瞬間の間はもう3強あたりまで手が出ていますが楽しもうと思いました。

 

いつか動画的な投稿も・・・!と思ったのですが、こちらは当分パス。相手も映りたくないと言う人も多いですし、編集的な事を考えると普通に大変です。

 

ただ見てくれている人が文字ばかりで飽きてしまう事もあるでしょうし(特に私のブログはだらだら書いてるので文字数が3000字超えも普通に起きています。)

分かりやすい説明は動画のほうが良かったりするので、

友人の反応次第で決めようかな(笑)

 

それではノシ

・ 今後安くて強いデッキのほうも修正していこうと思います。

hukusyunyu.hatenablog.com