中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【遊戯王禁止制限】2016年10月のリミットレギュレーションに関して物申す。

 

f:id:hukusyunyu:20170413194554p:plain

【サーキット・ブレイク(CIBR)】の収録カードの価格・既存のカード等をチェック!

新規カテゴリー。

ヴァレット】【オルターガイスト】【クローラー】【メタファイズ

既存カテゴリーの強化。

トリックスター】【剛鬼】【星遺物】【水精鱗】【炎王】【幻獣機】 

 

【最新カテゴリーの価格を見てみる】

⇒【サブテラー】

⇒【SPIRAL】

⇒【ヴェンデッド】

⇒【 F.A.】

遊戯王 SOVR-JP005-R 《レベル・スティーラー》 Rare

 

という訳で確定情報かは分かりませんが、なんか禁止制限のフラゲが続出しているらしくって、その中の情報は以下のとおりになってました。本当なの?という意見もありますがとりあえず参考にしてみると・・・?

 

新禁止
レベル・スティーラー

新制限
聖なる魔術師
デビル・フランケン
マジェスペクター・ユニコーン
PSYフレーム・ロード・Ω

新準制限
アーティファクトーモラルタ
甲虫装機ダンセル
カオス・ソルジャー -開闢の使者
慧眼の魔術師
DDスワラル・スライム
DDラミア
光天使スローネ
マスマティシャン
神の写し身との接触
真帝王領域
モンスターゲート

制限解除
クリッター
クリフォート・ツール
サウザンド・アイズ・サクリファイス
光の援軍
六武の門
堕ち影の蠢き
光の護封壁

 

この点をおいて見てみると、シンクロダークの大きな規制の割にはメタル竜星のシンクロにはあまり関係なかったり非常に微妙な制限改定だなぁと思いました。

と言いつつも、レベル・スティーラーは約何年だろう…6年位活躍したカードですから遂にという感じですね。逆に今回は緩和を見るほうが面白くて、数々の中堅を争ったカードが軒並み制限緩和の指定を受けています。

 

と言いつつも、復帰勢の人には新しくシンクロルートを覚え直す感じのデッキがこれから増えてくると思いました。

ただ、ジェット・シンクロンの登場もあり【シンクロン】自体が完全崩壊した訳では無いのに注目です。今後サポートカードも登場するかも。

 

 

ある意味では緩い制限改定みたいですが、現在の環境にはあまり影響が無いのでその分ではかなり群雄割拠な環境は続くかもしれません。

 

ただ、マジェスペクター・ユニコーンを採用したいメタルフォーゼや、DDの準制限行きを見ているとやはり【ABC】を相対的に売りたい感じが伝ってくる(笑)

 

一方で殆どのデッキは制限を書けなくても殆ど入賞している部分は一緒なので、何かが制限になっただけで弱体化するというのは確実にあるはずです。

中古遊戯王/ウルトラレア/ストラクチャーデッキ-海馬瀬人-SDKS-JP041 [UR] : ABC-ドラゴン・バスター

 

 

と、色々見ていくと昨今の遊戯王はインフレが大きくただでさえABCが猛威を振るっている中でKozmoの様な新規カテゴリーを続々出す時にわざわざ規制をかけなくて良いかなぁという印象も受けます。

 

しかし、インフレはしているという状況を受け入れるべきなのかもしれませんが、それでも中堅辺りが多くなってるのは凄く良いことの様に思えました。

 

こういった制限改定になってくると当分は【ABC】が一番の環境トップに躍り出た後に、続いて他のデッキが全て横並び?

案外群雄割拠な制限改訂ですが、色々見ていくことにしました。

 

 

 

■ 禁止カードについて

新禁止
レベル・スティーラー

 

禁止カードにはレベル・スティーラーがなってしまいましたがこれの衝撃はかなりのものです。

元々シンクロン等に登載されているカードでもありましたがゴウフウ等の存在以外にも様々なカードのコンボが相まって、禁止にまでなってしまいました。

 

このせいで恐らく多くのファンデッキ辺りがかなり厳しいものになっちゃったぁぁぁって感じが( ;´・ω・`)

 

功罪という側面も強い一方で、やはり環境のインフレが呼び起こした一枚なのかもしれません。海外では展開の阻害としてカイザーコロシアムを禁止にしましたが、こちらでは展開そのものを規制する形になるのは仕方がない。

出来れば弱体化版のレベル・スティーラーはちょっと欲しいですね…!

 

 

■ 制限カードについて

新制限
聖なる魔術師
デビル・フランケン
マジェスペクター・ユニコーン
PSYフレーム・ロード・Ω

 

新制限では何時もながらの聖なる魔術師が制限入りになりました。このカードも悪用はされがちな一枚ですが、昨今の環境を踏まえるとリバース効果は遅いと判断?

 

後は環境を揺らしていたカードが軒なり制限へ。マジェスペクター・ユニコーンやPSYフレーム・ロード・Ω等のカードに加えて、ナチュル・エクストリオを出せるデビルフランケンが制限になりましたね。

 

価格的にもしかすると安くなる傾向もあるかも・・・?という感じはしますし、ユニコーンに関しては値下げされている印象はある感じがします。実際の所コレを入れておけば・・・という強く出れるカードの存在はやっぱり多くて、除外を墓地に戻せるオメガの存在は偉大だったり。

 

 

 

 

ここら辺も純マジェスペクターとかには痛手ですが、制限でまだ良かったなぁと思います。

 

最悪ラクーン等でサーチ出来る範囲なのでまだまだフリーデュエルでは楽しめるデッキなんじゃないでしょうか?

 

オメガをギミックにしているデッキは非常に多く、そういう点で不知火のデッキに戻す輪廻の陣はフラグだったのかもしれません。。。。この点を補うカードが出来るかはまた期待したい点なのですが・・・。

ある意味では一番順当かなぁと思える所。

 

■ 純制限カードについて

新準制限
アーティファクトーモラルタ
甲虫装機ダンセル
カオス・ソルジャー -開闢の使者
慧眼の魔術師
DDスワラル・スライム
DDラミア
光天使スローネ
マスマティシャン
神の写し身との接触
真帝王領域
モンスターゲート

 

実は一番ここが凄いことになってます

。帝のカードの制限緩和?に加えてアーティファクト・インゼクター。そしてシャドール等々…今までの制限で中堅だったデッキが軒並み緩和されていますね。

 

特にベンデュラムコールに合わせて、慧眼の魔術師も制限になってて辛かった魔術師がついに慧眼の緩和へ。スケールは組みやすくなりましたが今後の強化に期待したいところです! 慧眼の魔術師は一時期高かったですが、再録も合わせて安く次のレイジングテンペストである覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴンを出しやすくして展開出来るようにもなりそうですが・・・相克の魔術師の存在は少し大きくなるのでは無いでしょうか?

 

また、モンスターゲートも準制限なので【インフェルノイド】も少し嬉しい点かも…?

今回の準制限の緩和に関しては、DDの純制限が少し痛くてデッキの中身で少し《強欲で貪欲な壺》が打ちにくい結果になっていると思います。

 

 

 

 

■ 制限解除カードについて

制限解除
クリッター
クリフォート・ツール
サウザンド・アイズ・サクリファイス
光の援軍
六武の門
堕ち影の蠢き
光の護封壁

 

六武の門が緩和へ!!ついに完全復活!?

そして、援軍も無制限なので更に回りやすくなりました。この点は【シラユキライロ】の強化になると思います。

 

もしかしたら中堅以上のダークホースになるかも( ・ω・`)?

 

また、ベイゴマックス関連のカードはいまだに無制限だったりと実はあまり痛手を追うカードは少なくて、環境的には緩い緩和な部分が多いです。

意外とつらい改訂になったのはメタルフォーゼとダークシンクロですが、違う回しかたもあるので今後の制限強化はABCも販売して一年後あたりになるんじゃないかなぁと!

 

しばらくは、【ABC】等が多くなる環境かもしれません。



 ■ 今回の制限改定は今までのデッキの緩和が大きい!

とにかく今回の制限改定は過度なソリティアを生む必要があったレベルスティーラーの禁止がありましたが今までの環境デッキもついに昨今のインフレに立ち上がるかの様に9期あたりの中堅デッキあたりがこぞってリミッターがはずされた感じのする改定でした。運営的にはこのインフレを続けていこうというのが伺えますし、恐らく環境的に群雄割拠させるには今までの強豪デッキをそのままにしておくのは惜しいと捉えられたのかもしれません。

 

一方で、デッキに関しての考察を言ってしまえば、昨今の環境に一気に上がるであろう【kozmo】【ガエルバージェストマ】に加えて、サイドに投入する壊獣の存在。そして今の環境も入り乱れてになりそうですがよくよく見てみると全体的にペンデュラムデッキの規制も大きくなっているという事にも気づきます。

 

今後DDの規制が更に強くなるかは分かりませんが、実際DDに関しても環境デッキの1つでエクストリオが立たなくなるかもしれない昨今の環境化でどう活かされるかは非常に気になるところですね。

また真帝王領域によるエクストラ封じも現実になってきている中、とにかく言いたい事が非常に多くなりそうで話が収集付かないんですけど現状の環境に対しての歯止めは当分無いだろうなぁとは思います。

 

 

恐らくパワーカードが廃止になる事を望む層は来年の4月のリミットレギュレーションまで待っておくと良いかもしれません!

さぁ、コレで一体どのデッキが上に上がってくるか・・・ちょっと楽しみではあります。

それではノシ

 

 

関連記事