中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

ウィクロス(WIXOSS)を始めたい人に ストラクチャーデッキのオススメは何かを調べてみた。

 

f:id:hukusyunyu:20170413194554p:plain

【サーキット・ブレイク(CIBR)】の収録カードの価格・既存のカード等をチェック!

新規カテゴリー。

ヴァレット】【オルターガイスト】【クローラー】【メタファイズ

既存カテゴリーの強化。

トリックスター】【剛鬼】【星遺物】【水精鱗】【炎王】【幻獣機】 

 

【最新カテゴリーの価格を見てみる】

⇒【サブテラー】

⇒【SPIRAL】

⇒【ヴェンデッド】

⇒【 F.A.】

中古サプライ特製WIXOSSプレイマット 「selector infected WIXOSS BOX 2 初回限定特典」

現在人気上昇中のWIXOSS(ウィクロス)。TCGカードでは珍しい初日で完売を繰り返していたあのウィクロスですが、現在では普通にストラクチャーが買えるようになりました。

特に、新しいストラクチャーも発売されるのでさて新しいのを買おう・・・と思っても実際数が多くて迷ってる人も多いのではないかと思ってる所です。実際友人はデッキを当時5種類持ってたので色々遊んだのですが、最終的には

「どれが一番良かったのか分からない・・・」

というのが答えでした。何も知らないと色の特性や、効果で損することも多いのです。今回はそんなウィクロスの構築済みデッキ(ストラクチャーデッキ)の特徴とオススメな色などを紹介していきます。

 

WIXOSSの構築済みデッキを買う前に・・・実はデッキの中に高いカードが入っている!

その前に、WIXOSSのゲームは一体どこが作っているか知ってますか?

そうです、あのデュエルマスターズで同じタカラトミーの会社です。なのでデュエマユーザーならピーン!と来るはず。”あぁ、破格の値段がするカードが入っている”と笑

これはどういうことかと言うと、デュエマはいつも高くて手が出せないカード等を一般のストラクチャーで販売しているのです。遊戯王でも強欲で謙虚な壷とかが採録されてるのと同じですね。

 たとえば、デュエルマスターズのボルバルザーク・エクスは当時4000円位していましたが、ストラクチャーデッキの発売により値段が一気に下がりました。

 

こういったカードの登場でデッキ内のパワーが上がりデュエルマスターズのプレイヤーレベルは引き上げられていったのです。

特にデュエマは10歳以上対象のゲームなので、”子供でも強いデッキを作れることをサポート”する意味でストラクチャー自体が強いのだと思います。

こういったデッキはスーパーデッキという名前で売っています。今でも強いのでデュエマをやりたいと思う人は頭に入れていてもいいかもしれません。

新品トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG スーパーVデッキ 滅びの龍刃ディアボロス[DMD-19]

 

話が逸れてしまったのですが、こういった風潮はWIXOSSストラクチャーデッキにも反映されています。 例えば、アンシエント・サプライズというカード。

 

 

このカードは一時期本についていたカードで実際強いカードです。それゆえにプロモーションカード(特別な方法でしか入手出来ないカード)として扱われ、駿河屋では一枚3000円で売られています。非常に高い一枚です。

このカードが異様に高いことなどを踏まえてWIXOSSでは、このカードを入れたストラクチャーデッキを販売するようになりました。

黒の新しいデッキ”ブラック・ウィル”にはそういったカードが入っているのでお得です。ただしイラストは変更されていますので注意。

新品トレカウィクロスTCG 構築済みデッキ ブラックウィル[WXD-08]

 逆に、このデッキを購入するだけで黒のデッキだけではなく、様々なデッキにアンシエント・サプライズが入れられるようになります。なので

・ウィクロスのカードを勝っても勝率が出ない・・・もっと強いカードが欲しい!無限少女になりたい!!

 ・とりあえずストラクチャー悩んでるけどお得に買えるの無いかな

と思ってる人にはおすすめしたい一枚です。このデッキのカードでは他にアンシエントリターンなども強いようで大会で結果を出しているデッキに入っています。そういう意味ではストラクチャーデッキの中でもいい方なのかも。

他には、パロックデュフェンスも有力候補でしょう。このカードは相手の攻撃を阻害できるカードで重宝されています。

中古ウィクロス/ST/白/アーツ/[WXD-01]構築済みデッキ ホワイトホープWD01-008 [ST] : バロック・ディフェンス

このカードは最初のストラクチャーデッキのタマを中心としたデッキに封入されています。タマが使いたいなら、ホワイトホープを買うのが一番でしょう。

特に今後白を貴重としたデッキを組む際には非常に重要なキーパーツがそろっていますが、他を作ってみたいという人にはパロックデュフェンス単体で購入するほうがいいかもしれません。

 

 

 ウィクロス(WIXOSS)のストラクチャーデッキは何がオススメ?

そろそろ本題の”WIXOSSのストラクチャーが何がいいのか”という問題に移ろうかと思います。ここで考え方が2通りに分かれるかと思います。

  1. ・見た目で選ぶ・・・可愛いキャラが使いたい!!
  2. ・大会に出れる強いデッキが欲しい。

という2通りの考えがあると思います。前者では、ストラクチャーの絵柄を見て選んでる人が多いと思うのですが・・・実際はルリグのレベル5や最終的なメインで使うルリグカード(フィールドに出てくる中で主役?)で決めるのがいいかと思います。

ストラクチャーのパック絵は前提として強いデッキの構築で、大会の優勝デッキを見てみると黒のデッキでもスターターのカードを使用しています。例えばアンシエントサプライズの入ったストラクチャーでも、最終的なルリグはアルテマメイデン イオナというカードです。

なので見た目や最終的な決め手となるカードをイラストで決める際にはストラクチャーデッキのカードではなく、スターターのルリグで決めるのがいいかなーと思います。

特に全ての色では名称で様々なルリグやシグニがいますから、このシグニがいいなーと思ってから、色を選んでストラクチャーを購入するのが一番いいかと。特に、ストラクチャーの看板娘たちはレベル5等も出ているのでそれを参考にしてみましょう。

私のお気に入りはイオナなので、このレベル5のイオナにグロウ出来ます。 ただし”レベル5”や一部の強いカードは基本高く、値段が1500円を超えるのも存在するので財布の紐をゆるくしないと買えないのが現状です。ただ、ルリグデッキは必要なカードは4枚も必要ではないので1枚高いカードを買おうかなという気分で買えるのがウィクロスの利点ですねw

ウィクロス(WIXOSS)の強いデッキを作成するなら・・・。

ウィクロスは全体的に見て色でデッキの特徴が大きく分かれます。この特性をみて身近な環境を知るほうが先決です。要するに相性を先に見極めておけばメタを取りやすくなります。

 白は、デッキバウンスや攻撃を止めるカード”バロック・ディフェンス”が有名ですね。タマが好きな人にはおすすめです。

黒は、パワーマイナスとトラッシュ送りというデッキデスやパワーマイナスが表に光るテーマです。それゆえにアンシエント・サプライズなどの効果が非常に強いのが特徴。

は、見た目どおり相手を焼却するいわば”焼きデッキ”が主流です。速攻デッキはデュエマもそうですが、赤色に多いかと思います。有名なのは轟炎 花代・爾改でレベルを2までで止めておいて攻撃を仕掛けるデッキが強いかと思います。普通にレベル5でも強いのですが、レベルが2で止めてデッキを作れるのは大きいですね。デッキ構築も分かりやすく使いやすいかと思います。

青は、所謂ピーピングハンデスを行うことが出来るカードです。レベル5までいくと手札を全て捨てさせるカードも登場して戦いを優位に進めることが出来ます。

緑は、エナゾーンの強化とシグニのパワーアップを行えるカードが多いです。汎用性も優れているカードは多く再三再四等の汎用的なカードは非常に有用です。エナゾーンの調整が出来るという意味でも、ストラクチャーの構築バランスは非常に優れているのが特徴です。

 一時期のウィクロスの環境で強いデッキというのは結構バラツキがありました。つまり全色可能性があって、それをメタる事が出来るので一概に強いデッキが何かは明確にはありません。しかしながら、その中でも結構な強さを誇ってるのが先ほど紹介したアンシエントサプライズを搭載したブラック・ホープ。

このデッキの強みはまず”アンシエント・サプライズ”が入っている事。

値段が高いカードが普通に搭載してある分これだけでも回すことが出来ます。カードパーツ集めだけでも非常に優秀なので買っておいて損は無いでしょう。

ほかにも強さという面では、緑の中でも重要な安定性を誇るウェイクアップ<再三再四>が投入されている緑のストラクチャーデッキ”グリーンワナ”も結構気になるデッキではあります。 

新品トレカウィクロスTCG 構築済みデッキ グリーン ワナ [WXD-04]

  低コストエナゾーンから2枚まで手札に加えることができる。
 シグニスペルの両方を加えることができる点が他アーツと一線を画しており、では《着植》のような重要なスペルを回収することができる。
 その高い汎用性から以外でもシグニ確保のために採用されることが多い。

 ウィクロスwikiより引用しましたが、この様に緑以外のシグニ確保でも使用できるのが特徴です。グリーンワナは、逆にストラクチャーデッキのバランスが非常に良く構築を変更すれば逆に弱くなる性質があります。

 この様に様々な構築デッキがあるウィクロス。結構面白かったので、是非プレイしてみてください。(このウィクロスの感想は主にまだまだ初心者な筆者の感想です。指摘があればコメントしてもらえると助かります。)

 

ps 最近気づいたんですが、構築済みデッキという名称らしいですね。カードゲームごとに分かれているらしいです。