中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【遊戯王】手札誘発一覧とデッキ製作で入れるポイントを色々と紹介!

 

f:id:hukusyunyu:20170413194554p:plain

【サーキット・ブレイク(CIBR)】の収録カードの価格・既存のカード等をチェック!

新規カテゴリー。

ヴァレット】【オルターガイスト】【クローラー】【メタファイズ

既存カテゴリーの強化。

トリックスター】【剛鬼】【星遺物】【水精鱗】【炎王】【幻獣機】 

 

【最新カテゴリーの価格を見てみる】

⇒【サブテラー】

⇒【SPIRAL】

⇒【ヴェンデッド】

⇒【 F.A.】

 

昨今手札誘発に関して様々なもの申すがありますが、それでも遊戯王で現在必須なカードとなっているのが【手札誘発】です。

 

遊戯王のデッキや再度デッキに入れる事で『手札から効果を発揮』し、相手の召喚を妨害したり、チェーン発動して妨害出来る『いわばガチデッキにする為のワンステップ』と言って良いでしょう。

 

後にそれがユーザーに取ってどう思っているかは語るとして、相手のデッキに勝てない!

 

と思ったらサイドに仕込んだりするのが今の遊戯王ですから、ここではそんなサイドカードの代名詞『手札誘発』を何処で使うかを交えつつ紹介。

 

デッキ製作の際に使っていただければ幸いです。

まぁ、主に自分用でもあるのでその点はご容赦を(笑)まずはぱぱっと見ていきますよ!

 

※はてなの調子が悪いのか画像等が出ないので、更新しつつ対応します。説明文一部追加しました。

 

 

手札誘発 モンスター攻撃阻止系

手札誘発である意味個人的に最初で登場したのがこのタイプ。

このカード系列を採用する事で『相手の攻撃を躊躇させる』事が出来たり、『とりあえず負けない』形にまで踏みとどまり全体除去によって逆転する事も可能なカードです。

 

現在では相手の攻撃を止めた後場に残るので、『シンクロやエクシーズの素材』として使う事もポイントと言えるでしょう。

《トラゴエディア》

中古遊戯王/ノーマル/ストラクチャーデッキ-サイバース・リンク-SD32-JP009 [N] : トラゴエディア

戦闘ダメージを受けた際に出てくる大型モンスター。

レベルが10という点も非常に大きくランク10としての起爆剤として使ったり、攻撃を防ぐという面でも先行で何もせずにしておく事で攻撃力を2400をまま盤面に出すって事も可能。

 

個人的に採用したいカードだったのですが、ある意味『先行ドロー禁止』のせいで攻撃力が非常に低いモンスターとなってしまいました。先行ドローがあった際には相手の攻撃時に3000と高い攻撃力を出すことが出来ます。

《冥府の使者ゴーズ》

中古遊戯王/遊戯王R特典YR03-JP001 [UR] : 冥府の使者ゴーズ

相手のカウンター誘発と言えばコイツ。雑誌で付いてくるとは言え、戦闘時に出てきてダメージ分のトークンも出てくるという優秀な面が昔は評価されていました。

 

現在では盤面を空けるというデメリットを《拮抗勝負》で補える事が出来ますし、相手にプレッシャーを与えるデッキを作成するときに採用すると面白いかもしれません。

《DDオルトロス》

[rakuten:toretoku:10063274:detail]

中古遊戯王/スーパーレア/ストラクチャーデッキ -ペンデュラム・ドミネーション-SD30-JP004 [SR] : DDオルトロス

このカードは先ほどの《トラゴエディア》や《冥府の使者ゴーズ》より優れないように見えるものの、チューナーである事に注目。そして効果ダメージでも出てくるので器用に立ちまわれるシンクロ要因としての採用が可能です。

 

なんだかんだで【DD】の採用が多いですが手札誘発専用のデッキに採用すると幅が一気に広がります。

[rakuten:toretoku:10063274:detail]

《速攻のかかし》

攻撃時に墓地に送る事で相手のバトルフェイズを終了させる良カード。

 

バトルフェーダー》と明確な違いとして『フィールドに出せない』というデメリットがありますが、『特殊召喚が出来なくても使える』というギミックや『機械族としてのサポートや墓地に送れる』利点を活かすデッキもちらほらあり、相互互換としての立場を守っています。

 

《バトルフェーダー》

中古遊戯王/ノーマル/スターターデッキ2017ST17-JP018 [N] : バトルフェーダー

5ds登場当時では《セイヴァー・スター・ドラゴン》のお供として優秀だったカード。

主に相手の攻撃を止める他、フィールドにレベル1モンスターを出したままに出来るという利点を持っています。

 

元々、攻撃時に関してかかしと一緒で「直接攻撃がメイン」となっているので優勢時には腐ってしまいます。レベル1デッキでの派遣でも優秀なのとリンク召喚が追い風になっている今、闇属性の指定リンクなどの使い道があるかも・・・?

 

《SRメンコート》

中古遊戯王/ノーマル/ブースターSP ハイスピード・ライダーズSPHR-JP005 [N] : SRメンコート

 

最近採用したいので3枚買ったカード。このカードの面白い点はレベル4であるので『シンクロ・エクシーズ』の素材として活用出来ます。

 

後守備表示にする効果があるので、コンボにも使いやすかったりする利点も。SRでの採用がメインでは無いのでエクシーズを多様するデッキにも入れる価値はありそう?

 

 

《工作列車シグナル・レッド》

中古遊戯王/レア/コレクターズパック 伝説の決闘者編CPL1-JP038 [R] : 工作列車シグナル・レッド

モンスターへの攻撃と直接攻撃の両方に対応し、攻撃対象を移し変える効果モンスター。

手札誘発の中でも、こういったカードは少ないので希少なカードと言ってもいいのかもしれません。

 

勿論面白い点においてこのカードは戦闘では破壊されないので、相手のモンスターが『1枚だけの場合』では最大限の効果を発揮。

 

後WIKIによると、バトルステップの巻き戻しを起こさずいきなりダメージ計算に入るので攻撃力1000以下の相手であれば戦闘破壊できるので《トリックスター・リリーベル》や《オルターガイスト・メリュシーク》等のカードを返り討ちにする事も? 

 

 

手札誘発 モンスターの効果に対するカウンター系

遊戯王ではとりあえず環境で採用されている手札誘発は?と言われたらここらへんのカウンターカードを指します。

 

《灰流うらら》や《幽鬼うさぎ》など資産ゲーの温床になっている節はありますが、遊戯王が妨害ゲー戦略的になったのはここのカード達のおかげ。

元々マナカーブの概念が無い遊戯王には是非とも相手の展開を止めるカードとして使えるのでメインデッキから入る可能性も持っています。

《増殖するG》

[rakuten:card-museum:10274872:detail]

 

中古遊戯王/ノーマル/ストラクチャーデッキ-青眼龍轟臨-SD25-JP018 : 増殖するG

相手の特殊召喚を中心としたギミックに対して打てる優秀な手札誘発カード。

特に、召喚をメインとするデッキには効かないものの昨今ではほぼ全てのデッキが特殊召喚を使うので、持っておくべき一枚と言えそうです。

 

[rakuten:gpowerz:10024204:detail]

 

《ドロール&ロックバード》

中古遊戯王/ノーマル/Extra Pack Volume 4EXP4-JP023 [N] : ドロール&ロックバード

相手の手札に加えるカードを防げるサーチ封じカード。

しかし、タイミングが便乗と同じであり、デッキを選ぶカードになっています。【トリックスター】では、このカードをメイン採用している所は多く、奇襲と言う名の全ハンデスを行う事も。

 

 

《エフェクト・ヴェーラー》

手札誘発の元祖?と言うべきカードで、相手のメインフェイズのみ効果を無効化できるタイミングを待っているカード。

 

特に手札誘発の面として効果を止めれるカードであり、このカード効果を止めたい!という時にこれを使う事で、『相手のマストカウンター』を狙えるとも言えますね(・ω・`)中々強力なので、侮れないです。

 

 

《灰流うらら》

[rakuten:dragon777:10177424:detail]

 

中古遊戯王/スーパーレア/マキシマム・クライシスMACR-JP036 [SR] : 灰流うらら

 

ザ・手札誘発として、優秀なのがこのカード。

デッキからの干渉。及びキーカードの対策等一枚のアド損から勝利に繋げられる昨今の遊戯王を象徴するカードです。

元々このカードのせいで壊滅的になる事が多かったりするデッキも数知れず。(・ω・`)やっぱり驚異的なカードである事は変わらないんですよね。

 

 

[rakuten:gpowerz:10025110:detail]

《浮幽さくら》

中古遊戯王/スーパーレア/シャイニング・ビクトリーズSHVI-JP040 [SR] : 浮幽さくら

 

《幽鬼うさぎ》

中古遊戯王/スーパーレアパラレル/20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE20AP-JP100 [SRパラ] : 幽鬼うさぎ

 

《古聖戴サウラヴィス》

中古遊戯王/ウルトラレア/インベイジョン・オブ・ヴェノムINOV-JP037 [UR] : 古聖戴サウラヴィス

 

 

《D.D.クロウ》

[rakuten:toretoku:10071039:detail]

中古遊戯王/ゴールドレア/ゴールドボックスGDB1-JP066 : D.D.クロウ

 

 

[rakuten:toretoku:10071039:detail]

 

《アーティファクト-ロンギヌス》

[rakuten:fami2tcg:10039847:detail]

中古遊戯王/レア/ザ・デュエリスト・アドベントDUEA-JP034 [R] : アーティファクト-ロンギヌス

[rakuten:fami2tcg:10039847:detail]

《PSYフレームギア》

PSYフレームギア

 

 

《緑光の宣告者》

中古遊戯王/ENEMY OF JUSTICEEOJ-JP018 [R] : 緑光の宣告者

《朱光の宣告者》

中古遊戯王/レア/EXTRA PACK 2EXP2-JP013 [R] : 朱光の宣告者

《紫光の宣告者》

中古遊戯王/ENEMY OF JUSTICEEOJ-JP019 [R] : 紫光の宣告者

 

手札誘発 戦闘補助系。

《幻想の見習い魔導師》

[rakuten:surugaya-a-too:64809925:detail]

中古遊戯王/ウルトラレア/「Vジャンプ」2016年11月号付録VJMP-JP122 [UR] : 幻想の見習い魔導師

 

[rakuten:surugaya-a-too:64809925:detail]

《オネスト》

[rakuten:toretoku:10043800:detail]

中古遊戯王/ノーマル/ストラクチャーデッキ-青眼龍轟臨-SD25-JP016 : オネスト

 

[rakuten:kamehonpo:10010806:detail]

《E・HERO オネスティ・ネオス》

[rakuten:card-museum:10280365:detail]

中古遊戯王/シークレットレアパラレル/20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE20AP-JP005 [シクパラ] : E・HERO オネスティ・ネオス

 

[rakuten:card-museum:10280365:detail]

《ワイトプリンセス》

[rakuten:kamehonpo:10009595:detail]

中古遊戯王/ノーマル/レイジング・テンペストRATE-JP033 [N] : ワイトプリンセス

墓地に送るとフィールドのモンスターの攻撃力を全体的に下げるという特殊ギミックを持っています。

 

普通に下げるだけであれば他のカードでOKなのですが、相手ターンでの発動も含めてちょっと気になる1枚なので今回は紹介しました。

[rakuten:kamehonpo:10009595:detail]

手札誘発 ピンポイントメタ系。

環境デッキが一強になった時に舞い降りる定番のシリーズ。

 

相手の妨害もさることながら、確実に刺さる一打として採用される事もあり、サイドとしていれる事があります。

エクストラメタから、モンスター奪取まで色々存在するので属性毎の環境デッキを組んでいる場合これらのカードは念頭に置いたほうが良いでしょう。特に毎回高騰記事を様々なサイトさんが書かれるようになりましたが、基本これらのカードを意識してのものが多いのです。

数が少ないのでこの点は追記確定ですね(´・ω・`)

《A・O・J サイクルリーダー》

[rakuten:fami2tcg:10038544:detail]

中古遊戯王/レア/DUEL TERMINAL クロニクル2 混沌の章DTC2-JP082 : A・O・J サイクルリーダー

[rakuten:fami2tcg:10038544:detail]

《エレクトリック・ワーム》 

[rakuten:auc-famikonkun:10005786:detail]

中古遊戯王/レア/デュエリスト エディションVolume 1DE01-JP092 : エレクトリック・ワーム

[rakuten:auc-famikonkun:10005786:detail]

 

《パペット・プラント》

[rakuten:gpowerz:10004792:detail]

中古遊戯王/レア/デュエリスト エディションVolume 1DE01-JP093 : パペット・プラント

[rakuten:gpowerz:10004792:detail]

《傀儡虫》

[rakuten:card-museum:10172423:detail]

中古遊戯王/ノーマル/ストラクチャーデッキアンデットワールドSD15-JP014 [N] : 傀儡虫

 

[rakuten:card-museum:10172423:detail]

手札誘発でとりあえずこれ買っとけっていうのはどれ?

こんだけ見ててよく分からん!!

と言う人のために、これだけは持っておくといいかもなーというカードだけ抜粋しようと思います。現状ではやはり手札誘発の中でも筆頭候補の《灰流うらら》等の妨害系が該当しますが、かなり高く入手しづらいので基本的には《エフェクト・ヴェーラー》等のカードがおすすめかなと思っています。

 

元々手札誘発が無ければ遊戯王はキツイ!と思いますが、フリーでの対戦等ではそこまでソリティアデッキを意識しなければ問題ないのでは無いか?との印象も。

 

サイドを変える等の大会ではかなりの効力を発揮しますが、初見殺しのデッキで無い限り『手札誘発は大会から使うのが』ベターなのかもしれません。ただ確実に入れておくと便利なカードではあるので、初心者からの脱却を目指したい!って人にはおすすめしたいカードである事には変わり無し!

環境で勝てないって人は一度見直すといいかもしれませんね(´・ω・`)

 

何時か紹介したいカード達。

  • 《カオスハンター》
  • 《パペット・キング》
  • 《ドラゴン・アイス》
  • 《ファントム・ドラゴン》
  • 《冥王竜ヴァンダルギオン》
  • 《蛇神ゲー》
  • 《EMオッドアイズ・ディゾルヴァー》
  • 《スカル・マイスター》
  • 《幻創のミセラサウルス》