中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【遊戯王考察】流星竜メテオ・ブラック・ドラゴンが真紅眼デッキの新しい可能性を生み出したんだけど、レベル6ドラゴンと言う事はまさか・・・。

 

f:id:hukusyunyu:20170413194554p:plain

【サーキット・ブレイク(CIBR)】の収録カードの価格・既存のカード等をチェック!

新規カテゴリー。

ヴァレット】【オルターガイスト】【クローラー】【メタファイズ

既存カテゴリーの強化。

トリックスター】【剛鬼】【星遺物】【水精鱗】【炎王】【幻獣機】 

 

【最新カテゴリーの価格を見てみる】

⇒【サブテラー】

⇒【SPIRAL】

⇒【ヴェンデッド】

⇒【 F.A.】

■ 真紅眼デッキに訪れた可能性の竜。《真紅眼の黒竜》の進化は半端ない!

 

 

 

流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン 星8 闇属性
ドラゴン族・融合 ATK/3500 DEF/2000
レベル7「レッドアイズ」モンスター+レベル6ドラゴン族モンスター
①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。手札・デッキから「レッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送り、そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
②:このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合、自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

 

 

うおおお!キター!

 

となんか叫びたくなります。真紅眼はこの前、レッドアイズ・インサイトが登場しこれで真紅眼強化も終わりかぁと思ってたのですが・・・なんとついにメテオブラックドラゴンのフラグが帰ってきました!

 

hukusyunyu.hatenablog.com

 

非常に長かったですね・・・ただ駿河屋さんで調べていたのですが、真紅眼の主要パーツは売り切れていて、買えない状況になってました。(6月25日)

楽天市場でも調べていますが、真紅眼の黒鋼竜の価格がちょっと高めですね。それ以外は500円までで買えそうな感じがします。

 

[rakuten:auc-famikonkun:10032635:detail]

 

 

という意味では今から買おうと思う人は、AMAZONや各種カードショップでの購入がいいかもしれませんね。


遊戯王 CORE-JP059-R 《真紅眼融合》 Rare

 

と思いきや実はまだ様々な強化があるらしく今回は流星竜メテオ・ブラック・ドラゴンについて少し色々見ていきますよー!

ちなみに”もう一人の相棒”も出てきます。

 

 

■ 能動的にレッドアイズを送れるバーンカードとして優秀!

まず1の効果ですが、おろかな埋葬のレッドアイズ版で攻撃力の半分をバーンとして与える効果を持っています。

 

①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。手札・デッキから「レッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送り、そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。

 

今までの融合モンスターでは、レッドアイズを戻してバーンをするデッキだってので、”竜の鏡”などのカードとは相性が悪かったのを踏襲しているように思えるカードでした。

 

もし、流星竜メテオ・ブラック・ドラゴンが破壊されてももう一度出す事が出来ますし、またバーンで・・・を繰り返せるのは魅力的。

 

 

こちらは更に墓地に遅れるので、真紅眼のカテゴリーを落として竜の鏡へ繋げる事が容易になるから非常に強い!と思う一方でデッキの中身に真紅眼がいない事がデメリットになる場合もあります。

 

レッドアイズの方はいいかも知れませんがレベル6ドラゴン族はそうはデッキの中に何枚も入れられません。入れてもかなり扱いは難しいし、レベル7のサポートも使えないのは痛いですしデッキに戻す悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴンを利用するのもいいかも。

 

またこちらには悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴンには無い破壊されたときのアドバンテージが備わっています。

 

②:このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合、自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

 

通常モンスターなので全てのカードに恩恵はありませんがデュアルモンスターは墓地にいれば通常モンスターになるので相性は良好。

 

 

 

これはこれで強そうですが真紅眼カテゴリーでは返しのターンで擬似《魔霧雨》のように打てる真紅眼の凶雷皇-エビル・デーモンが候補になるので流星竜メテオ・ブラック・ドラゴンデッキではかなり綺麗に回りそうに見える一方・・・逆に手札の事故が怖いデッキになりました(汗)

 

構築はかなり大変ですね。

■ 《真紅眼融合》 の相棒はどうなる?

 

 

通常魔法
「真紅眼融合」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、
自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・特殊召喚できない。
(1):自分の手札・デッキ・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められている融合素材モンスターを墓地へ送り、
「レッドアイズ」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体を
エクストラデッキから融合召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのカード名は「真紅眼の黒竜」として扱う。 

 

 

一番切り札が出てきたところで気になるのはこのカード。

実は真紅眼融合の相棒に関しては既に優秀なバーン役が存在していて、どっちを採用しようか悩んでる人も多いのではないでしょうか?

 

それは”悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン”です。こっちは打点が低いものの3200と3000打点は超えているし、バーン効果も実はこっちの方が高火力。となると実際どっちでも良い様な気がします。

 

先述した竜の鏡からの展開を主にするかで結構戦い方も変わるのでその点で決めるのがいいかもしれません。

 

融合・効果モンスター
星9/闇属性/ドラゴン族/攻3200/守2500
レベル6「デーモン」通常モンスター+「レッドアイズ」通常モンスター
自分は「悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが戦闘を行う場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):融合召喚したこのカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、
自分の墓地の「レッドアイズ」通常モンスター1体を対象として発動できる。
墓地のそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
その後、そのモンスターをデッキに戻す。

 

ただなんですが、どっちにしてもレベル6を使用するというのはレベル7とはあまりシナジーが無いのです。

 

特に真紅眼デッキでは、レベル7のレッドアイズというのはまだ良いんですが、レベル6の通常デーモンという部分が足を引っ張ってました。これに関してはかなり辛くてですね・・・通常デーモンが手札に来たときが非常に大変。

 

これを処理するとどうしても手札のカードを素材にするので手札のアドバンテージを生かせなかったりして辛いところ。

 

という問題があったのですが、  流星竜メテオ・ブラック・ドラゴンはなんとレベル6のドラゴン族を要求しているので、ちょっとだけ簡単になりました!

あれ?でもレベル6のドラゴンってそこまで良いのいたかなぁ・・・。

 

 レベル7「レッドアイズ」モンスター+レベル6ドラゴン族モンスター

 

 

 ■ 超再生能力の制限解除がフラグ?聖刻と合わせてみた。

 

 

という訳で、聖刻と合わせることで真紅眼の潤滑油になってもらおうと思いました。レベル6のドラゴンなので意外と活用しやすいんじゃないかとも思ってたのですが肝心の聖刻のリリースゆえの特権があまりにも使えなくて困ってます(汗)

 

聖刻自体がレベル7のレッドアイズを場に出せるのは優秀なんですけど、墓地に送るという点では真紅眼融合で最初からデッキに落とせるのであまり関係ないかなぁ・・・。

 

それに聖刻にはワンキル並みの展開がある上に真紅眼融合には

 

 このカードを発動するターン、
自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・特殊召喚できない。

 

という効果とかなり相性が悪いです・・・。うーむ。

 

 

 ■ なんか新規カード来てた!?

というわけで探していたら新規カードで色々あったんですね。

真紅眼の凶星竜-メテオ・ドラゴンは、言わばメテオドラゴンのリメイクで、デュアル時に戦闘&効果での破壊をさせなくするという効果があります。

 

このカードを採用すればレベル6の枠も大丈夫!・・・のはず。

 

 《真紅眼の凶星竜 -メテオ・ドラゴン》
デュアル・効果モンスター
星6/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守2000
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。
その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカード以外の自分フィールドの「レッドアイズ」モンスターは戦闘・効果では破壊されない。

 

このメテオ・ドラゴンは実際効果と戦闘破壊を無効に出来て非常に強そうに思えるのですが肝心の除外やバウンスには弱かったりするのが難点。特に対象には取れてしまうのでそこまで強そう!というより戦闘だけでしか出来ないあたりの消耗した中盤ではかなりの防御力を発揮します。

 

 

更に言えば自分に戦闘破壊耐性も無いのでかなり弱い(汗)もしかしたら2400打点のヘルカイザー・ドラゴンの方が最終的に強そうに見えてしまいますが・・・?  

 

ただし、真紅眼の凶星竜-メテオ・ドラゴンには戦闘耐性を持たせられるので、いっそのこと開き直り《真紅眼の黒炎竜》と合わせてバーンを決め込む事をしたほうが速そう(笑)戦闘破壊されなくともバーンは打つ事が出来ます。

 

真紅眼にはこれで数種類のバーン攻撃を持つデッキと化してしまいましたし、融合系の真紅眼を出した後に黒炎弾+レッドアイズバーンでライフを0に出来るので意外と攻撃以外でライフを0に出来るパターンを持っておきたいところ。

 

 

案外2400というバーンはかなり器用な数値で2400×3で7200を相手に打てれば、後は800バーンで8000に届きますし、流星竜メテオ・ブラック・ドラゴンを出せば1200バーンを打ち込めるので出すだけでバーン&攻撃と意外と攻撃に特化したデッキに生まれ変わっています。

 

また、この数値にはあの神のシリーズを計算していません。

これだけでもチェーンバーン並みの打点をバーンで打ってくるのでうかつに打てない心理的アドは半端ないでしょう。

 

 

竜の鏡では後続のバーンに繋がらずに困っていたのもありますし、器用に動くためにはバーンダメージの調整をしないといけないかもしれませんね。

 

最後に真紅眼のデッキ調整で分かった事で締めくくりたいと思います。

 

レッド・デーモンズ・ドラゴンの前で黒炎弾は打つな!!

 

 

 

超限定的なのでたぶん気にしないでいいと思いますけどね(笑) 

友人に7000バーン喰らって終わりましたとさ。

 

それではノシ

 

 

関連商品。 

最新パック。駿河屋での予約はこちらから。

予約トレカ(遊戯王)【ボックス】遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム インベイジョン・オブ・ヴェノム

AMAZONでの予約はこちらからどうぞ。

 


遊戯王アーク・ファイブ OCG インベイジョン・オブ・ヴェノム(仮) BOX

 

関連記事