中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【遊戯王 感想】20th アニバーサリーパック 2nd wave 収録カード まとめ。

 

f:id:hukusyunyu:20170413194554p:plain

【サーキット・ブレイク(CIBR)】の収録カードの価格・既存のカード等をチェック!

新規カテゴリー。

ヴァレット】【オルターガイスト】【クローラー】【メタファイズ

既存カテゴリーの強化。

トリックスター】【剛鬼】【星遺物】【水精鱗】【炎王】【幻獣機】 

 

【最新カテゴリーの価格を見てみる】

⇒【サブテラー】

⇒【SPIRAL】

⇒【ヴェンデッド】

⇒【 F.A.】

20thアニバーサリーパック(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)が2017年2月11日発売!収録カードと個人的な感想についてまとめました。

【遊戯王収録カード】20thアニバーサリーパック(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)収録カードまとめ。【感想】

【アニバーサリーパック2NDWAVEのご予約と購入はこちらから!】

amazon⇒20thアニバーサリーパック(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)を検索してみる。

楽天市場⇒20thアニバーサリーパック(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)を検索してみる。

駿河屋で遊戯王OCGデュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVEを検索してみる。

 

今回の話題はアニバーサリーパック1stWAVEの続編である(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)アニバーサリーパック2NDwave(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)の話題です。

 

今回のセカンドウェーブでは遂に波に乗ったシンクロモンスターやエクシーズと一気に遊戯王の環境を加速させた要因が次々と登場してきます。

 

20th アニバーサリーパック2nd waveの前のボックスでは主に遊戯王GXまでの内容が多かったのですが、こちらでは主にアークファイブまでの最新アニメまでの強化カードを中心に再録&収録されているようです。

 

例えば20th アニバーサリーパック2nd waveまで活躍していた環境カードが多く封入されており、その多くが環境カードとして君臨しているカードが多めになっているようですね。

例えばカストルなんかも再録されていますし、元々当たりカードも結構ボリュームが多いのでその点も大きかったりして。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

トラウマだったブリューナクや、レスキューキャットなどなど・・・今まで環境を支配してきていたカードがエラッタという弱体化の元に帰還してきているらしいです。

 

 

【20th アニバーサリーパック2nd wave】の予約はこちらから!

amazonで20thアニバーサリーパック(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)を探してみる。

楽天市場で20thアニバーサリーパック(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)を探してみる。

駿河屋⇒トレカ(遊戯王)【ボックス】遊戯王OCGデュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE

目次

20thアニバーサリーパック セカンド(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE) ANNIVERSARY PACK 2nd WAVEとは。

20thアニバーサリーパック セカンド(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE) ANNIVERSARY PACK 2nd WAVEとは。

遊戯王OCG「20th アニバーサリーパック 2nd WAVE」商品情報

2017年2月11日発売
全50種+1種
シークレットパラレルレア 3種
ウルトラパラレルレア 6種
スーパーパラレルレア 9種
ノーマルパラレルカード 32種
1パック4枚入り 143円(税抜)

● 『遊☆戯☆王』20周年記念の歴史とそのあゆみを感じることができるアニバーサリーパックの第二弾が登場!
● 原作『遊☆戯☆王』やこれまでのアニメシリーズに登場した代表的なカードと各時代のデュエルシーンで活躍したカードを収録!
● カードは全てパラレル加工の豪華仕様となっております。

 

前回のアニバーサリーパック1stwaveでは遊戯王の初代アニメからGXを中心にした内容を収録している感じでしたが今回のパックでは一気に最近の遊戯王アニメまでを踏まえたパックになっています。

特に遊戯王GXから後のシリーズを中心に収録しているようですね。

シンクロやエクシーズで活躍して来たカード等が一斉に収録されており、新規カードも含めてかなり豪華になっているのが特徴です。

 

■ エラッタカードに関しての収録も。

昨今では2017年のリミット・レギュレーションで制限復帰になったあの3枚。

《レスキューキャット》

《氷結界の龍 ブリューナク》

《ゴヨウ・ガーディアン》

の新テキストも収録されており、そういう意味ではかなり豪華なパックになっています。

前回では《王宮の勅命》等の制限復帰をそのまま再録したのもあってか、今回の収録では残りの3枚をエラッタして収録しました!という感じになっているのがポイント。エラッタのカードが良いなぁという人には朗報ですので、大会等のプレイヤーは注目かなぁ。

 

※公式サイトでの紹介です。

www.yugioh-card.com

エラッタに伴ったカードは前回のアニバーサリーパックでも同じなので、これですぐに新テキストのカードを手に入れられると共に新規勢の人にもおすすめできる内容になりました。

 

因みに公式のテキストによると、今回収録される20thアニバーサリーパック2nd waveの大きな特徴は1stwaveでは登場しなかった遊戯王5D’sや、遊戯王ZEXAL。そして遊戯王ARC-Vで活躍していたカードが登場するという事です。

20th アニバーサリーパック 2nd wave の収録カードリスト 

現在判明しているカードは以下の通り。

「20thアニバーサリーパック2nd wave」全収録カード一覧ですが、主に新規カードに関しては51から60に収録が集約されているようですね。一方では、コズミックブレイザーなどの新規カードのレアリティ殆どは分からないままですが、ある程度は判明しているようです。

 

特に再録枠に関してなんですが、様々なカードが再録されている一方でシングルでの収録は多く

 

 なっている模様。

 

 

2017年2月11日 遊戯王OCG「20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE」発売

全50種+1種
ホロパラレルレアカード 1種
シークレットパラレルレアカード 3種
ウルトラパラレルレアカード 6種
スーパーパラレルレアカード 9種
ノーマルパラレルカード   32種
1パック4枚入り 143円(税抜)

・「遊☆戯☆王」シリーズ20年の歴史満載の特別パック第2弾が登場
・原作やアニメの代表的カードと各時代のデュエルシーンで活躍したカードを収録

【収録カード】
20AP-JP051「コズミック・ブレイザー・ドラゴン」 シークレットパラレルレア
20AP-JP052「クリア・エフェクター」 スーパーパラレルレア
20AP-JP053「シューティング・ソニック」 ウルトラパラレルレア
20AP-JP054「集いし願い」 スーパーパラレルレア
20AP-JP055「ぶつかり合う魂」 ウルトラパラレルレア
20AP-JP056「ムーンバリア」 ウルトラパラレルレア
20AP-JP057「マスター・ピース」 シークレットパラレルレア
20AP-JP058「ドン・サウザンドの契約」 スーパーパラレルレア
20AP-JP059「螺旋のストライクバースト」 シークレットパラレルレア
20AP-JP060「エンタメデュエル」 スーパーパラレルレア
20AP-JP061「レスキューキャット」 ウルトラパラレルレア
20AP-JP062「氷結界の龍 ブリューナク」 ウルトラパラレルレア
20AP-JP063「ジャンク・シンクロン」
20AP-JP064「ゴヨウ・ガーディアン」
20AP-JP065「緊急テレポート」
20AP-JP066「ゾンビキャリア」
20AP-JP067「ブラック・ローズ・ドラゴン」
20AP-JP068「ローンファイア・ブロッサム」
20AP-JP069「BF-疾風のゲイル」
20AP-JP070「ダーク・ダイブ・ボンバー
20AP-JP071「深海のディーヴァ」
20AP-JP072「六武の門」
20AP-JP073「バトルフェーダー」
20AP-JP074「氷結界の龍 トリシューラ」 ウルトラパラレルレア
20AP-JP075「神光の宣告者」
20AP-JP076「インフェルニティガン」
20AP-JP077「エフェクト・ヴェーラー」
20AP-JP078「強欲で謙虚な壺」
20AP-JP079「神の警告」 スーパーパラレルレア
20AP-JP080「フォーミュラ・シンクロン」
20AP-JP081「虚無空間」
20AP-JP082「ヒーローアライブ」
20AP-JP083「TGハイパー・ライブラリアン」
20AP-JP084「エヴォルカイザー・ラギア」
20AP-JP085「甲虫装機 ダンセル」
20AP-JP086「発条空母ゼンマイティ」
20AP-JP087「セイクリッド・トレミスM7」 スーパーパラレルレア
20AP-JP088「ヴェルズ・オピオン」
20AP-JP089「カードカー・D」
20AP-JP090「魔界発現世行きデスガイド」
20AP-JP091「炎舞-「天キ」」
20AP-JP092「アーティファクトの神智」
20AP-JP093「ソウル・チャージ」 スーパーパラレルレア
20AP-JP094「鳥銃士カステル」 スーパーパラレルレア
20AP-JP095「影依融合」
20AP-JP096「光天使スローネ」
20AP-JP097「M・HERO ダーク・ロウ」
20AP-JP098「クリフォート・ツール」
20AP-JP099「影霊衣の術士 シュリット」
20AP-JP100「幽鬼うさぎ」 スーパーパラレルレア
20AP-JP101「ブラック・マジシャン」 ホロパラレルレア

 

シークレットパラレルレアカード 3種

20AP-JP051「コズミック・ブレイザー・ドラゴン」
20AP-JP057「マスター・ピース」
20AP-JP059「螺旋のストライクバースト」

ウルトラパラレルレアカード 6種

20AP-JP053「シューティング・ソニック
20AP-JP055「ぶつかり合う魂」
20AP-JP056「ムーンバリア」
20AP-JP061「レスキューキャット」
20AP-JP062「氷結界の龍 ブリューナク」
20AP-JP074「氷結界の龍 トリシューラ

スーパーパラレルレアカード 9種

20AP-JP052「クリア・エフェクター
20AP-JP054「集いし願い」
20AP-JP058「ドン・サウザンドの契約」
20AP-JP060「エンタメデュエル」
20AP-JP079「神の警告」
20AP-JP087「セイクリッド・トレミスM7」
20AP-JP093「ソウル・チャージ」
20AP-JP094「鳥銃士カステル」
20AP-JP100「幽鬼うさぎ」

 

20thアニバーサリーパック(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)はシンクロ以降の世代を強化!?再録も踏まえて豪華に収録!!

今回のアニバーサリーパック第二弾の大きな特徴は、「5D's(ファイブディーズ)」「ZEXAL(ゼアル)」「ARC-V(アーク・ファイブ)」に登場したカードが集結したという点でしょう。

 

特に公式テキストによると、アニメに登場したカードの新規収録はもちろん、今では手に入りにくい注目カードも再収録と書いてあるので再録枠も高価なカードが再録されるという可能性はあるでしょう。

20thアニバーサリーパック(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)はシンクロ以降の世代を強化!?再録も踏まえて豪華に収録!!

前回の1stwaveでは《ファントム・オブ・カオス》がその一例でしたが、長らく再録がされていないカードが帰ってくる事は十分に考えられます。

 

特に個人的には【魔轟神】とかが欲しかったんですけどねー。

 

今回もデッキ強化がされる可能性は十分に考えられるので、こういったコンボカードは勿論の事なのですが周辺カードの再録は無い可能性も。

hukusyunyu.hatenablog.com

この点は気になるところですが、公式的にはまだ隠していたい感じでしょう。

 

 

20AP-JP051 《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》


遊戯王カード 20AP-JP051 コズミック・ブレイザー・ドラゴン (シークレットパラレルレア)遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE]

20AP-JP051 《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》

シンクロ・効果モンスター
星12/風属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上
このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。
(1):フィールドのこのカードをエンドフェイズまで除外して
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。

 

遊戯王ファイブディーズからはまさかの収録。

あの伝説のカードの登場です。伝説って?

あぁ!それってコズミック?

 

知っての通りですが、崩壊したバッドエンドの世界?で主人公と共に活躍したカード。

チラッと名前が出ただけでその存在は抹消されたものだと勝手に思ってましたが、公式のファンサービスによって新規収録された感じですね(*´・ω・`)b

 

また所々遊戯王のストーリーでは悲しいお話がありましてこの効果だとセフィロンに対して無力ではないのですが、弱くはあったり《スターダスト・ドラゴン》と同じように風属性だったりそのお陰で【SR】で出せないかなぁと淡い希望を抱いたり・・・(笑)

また他の大型スターダストの進化系と違ってやられても後続が出ないのは孤独に戦ってきた彼の意思を感じてしまう。そんな考えれば考えるほど悲しくなるカードです

(´・ω・`)

 

ただ、お前ふざけるなよって位非常に強いのは言うまでも無く、場面から逃げるので《ヴェルズ・サンダーバード》のような面倒くささに加えて制圧力は十分な4000打点という強さが魅力の1つです。

 

このカードを対策する為には壊獣で突破するしかなかったりとモンスター除去の面に関しては《スターダスト・ドラゴン/バスター》と同じ対策でしかなんとかならないというのも難しい点。また地味にですが、墓地に行かず除外なので《召喚師アレイスター》等の《召喚魔術》のメタも効きません。

使いどころによっては難攻不落の要塞になるカードでしょう。

 

 

8年以上待った甲斐があったものですよ!コレだけでも買う理由が出来てしまいましたね。買うぞ。私(笑)

でもこれならホログラフィックレアも欲しいなぁと思いますねー。

※ 詳しいお話はこちらから。

hukusyunyu.hatenablog.com

20AP-JP052 《クリア・エフェクター


遊戯王カード 20AP-JP052 クリア・エフェクター(スーパーパラレルレア)遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE]

f:id:hukusyunyu:20170118141035p:plain

 《クリア・エフェクター

効果モンスター
星2/ 光属性/魔法使い族/攻/0守/900
①:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。
②:このカードをS素材としたSモンスターは効果では破壊されない。

駿河屋でクリア・エフェクターを検索してみる。

AMAZONでクリア・エフェクターを検索してみる。

楽天市場でクリア・エフェクターを検索してみる。

 

今回の注目ポイントは《ジャンク・シンクロン》から吊り上げ可能なレベル2シンクロ素材という点と闇光でカオスも投入できるという点でしょうか。 主に素材としては十分な性能を持っている分機械族特有のコンボが使えないのが最大の弱点になりそうです。

 

①:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。という効果についての活用方法についての法則も多種多様で、現在では様々なカードが収録されているのですが、ドロー+αはやっぱり強い。

実はドローする手段と言えばシンクロの特権ではありましたが、現在《チューニング・サポーター》や《ダークシー・レスキュー》 のようなカード効果に合わせているようなものが多く非常にドローしたがってるんだという意気込みを感じるのが特徴。

 

しかし、《チューニング・サポーター》等との最大の欠点を抱えているとすれば《機械複製術》なんかで増やすカードが異様に少ないという点です。

特に最近では《氷結界の竜ブリューナク》等も帰ってきており、3枚ドロー+ブリューナクの方が強いのではないか?という意見もあると思います(´・ω・`)

 

昔では6シンクロと言われると《ゴヨウ・ガーディアン》なんかが筆頭候補だったのですが、今ではシンクロも出来ないので多少は勝機を見出せそうです。

 

例えば《地獄の暴走召喚》の後に《クリア・エフェクター》を3体展開すると・・・レベル9シンクロが行えるので《氷結界の竜トリシューラ》を出しつつ3枚ドロー。その上破壊耐性なんていう化け物を作れるのはこのカードのメリット。

 

また《シンクロキャンセル》とも相性が抜群で、トリシューラで除外しつつ大量除外ドローなんていうコンボを生み出せますね。

 駿河屋で氷結界の龍 トリシューラを検索してみる。

 AMAZONで氷結界の龍 トリシューラを検索してみる。

楽天市場で氷結界の龍 トリシューラを検索してみる。

 

※そんなクリアエフェクターの話はこちらから。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

20AP-JP053 《シューティング・ソニック


遊戯王 / シューティング・ソニック(ウルトラパラレルレア) / 20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE / 20AP-JP053

《シューティング・ソニック
速攻魔法カード
①:自分フィールドの「スターダスト」Sモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、その自分のSモンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、ダメージステップ開始時にその相手モンスターを持ち主のデッキに戻す。
②:自分フィールドの「スターダスト」Sモンスターが効果を発動するために自身をリリースする場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

 

スターダストモンスターのサポートカードで、主にダメージステップ前にデッキバウンス&リリース時このカードを変わりに除外できるので盤面を空けない戦い方が出来るようになりました。

  1. 《真閃こう竜 スターダスト・クロニクル》
  2. 《スターダスト・アサルト・ウォリアー》
  3. 《スターダスト・ウォリアー》
  4. 《スターダスト・チャージ・ウォリアー》
  5. 《スターダスト・ドラゴン》
  6. 《聖こう神竜 スターダスト・シフル》
  7. 《閃こう竜 スターダスト》

こうの字は文字化けするようですが、現状シンクロモンスターのスターダストの名称は7体のようです。現状では様々なスターダストSモンスターは多いので汎用性があるデッキに採用しやすいのは良いですね。

元々スターダストでは攻撃力が低いので、そういったモンスターに対してのトリックカードとして機能します。《スターダスト・ドラゴン》の攻撃名である技なのですが今回の20thアニバーサリーパック(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)ではエースカードの攻撃名がカード化されているっぽい。

 

しかし、実際の所はただ破壊するだけの場合《神の警告》や《神の通告》等のカードで十分な場合が多いので、このカードは速攻魔法という部分を重視して使うことを目的とした方が良さそうです。

 

スターダストを守りたいだけという場合では再利用等を考えない場合神シリーズの方が良いかなぁと。

一方で、この《シューティング・ソニック》の利点は特殊召喚されたモンスターに全体攻撃可能な《スターダスト・チャージ・ウォリアー》だったり、召喚した際に罠を発動出来ないタイプの敵に対して強く出れるのが利点です。

 

特に《スターダスト・チャージ・ウォリアー》はシンクロ召喚をした際にそのままシンクロ召喚した際に1ドローしているので、実はアドバンテージ的にも無駄がありません。

 

恐らくこの2枚のシナジーが一番強いかなぁと思います。

 

相手が展開している枠に全体攻撃を仕掛けてデッキバウンスを行えるようになった大きいですし、墓地に送られた場合は更にシンクロ素材にして《スターダスト・ドラゴン》と《スターダスト・ウォリアー》で使いきってしまいましょう。

中古遊戯王/シークレットレア/プレミアムパック18PP18-JP005 [シク] : スターダスト・チャージ・ウォリアー

シンクロ・効果モンスター
星6/風属性/戦士族/攻2000/守1300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「スターダスト・チャージ・ウォリアー」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードは特殊召喚された相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。

 

[rakuten:card-museum:10104479:detail]

 

※ 詳しい解説&感想はこちらから。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

20AP-JP054 《集いし願い》


遊戯王 / 集いし願い(スーパーパラレルレア) / 20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE / 20AP-JP054

このカードはまだ謎のままですが、原作効果だとまずい事になるので修正はされるでしょう(笑)

20AP-JP055 《ぶつかり合う魂》


遊戯王カード 20AP-JP055 ぶつかり合う魂(ウルトラパラレルレア)遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE]

ぶつかりあう魂

《ぶつかり合う魂》
速攻魔法
①:自分の攻撃表示モンスターが、そのモンスターより攻撃力が高い相手の攻撃表示モンスター と戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。その戦闘を行うモンスターの内、攻撃力が低いモンスターのコントローラーは、500LPを払ってそのモンスターの攻撃力をダメージ計算時のみ500アップする事ができる。その後、お互いがLPを払わなくなるまでこの効果を繰り返す。その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になり、ダメージ計算後にその戦闘でモンスターを破壊されたプレイヤーのフィールドのカードは全て墓地へ送られる。

 

カード名は、遊戯王5dsの153話と154話より登場した、ぶつかり合う魂 /光り差す未来へが元ネタになっています。

ぶつかっているのは恐らく《レッド・デーモンズ・ドラゴン》と《ジャンク・ウォリアー》だと思いたいのですが、当時のアニメでも思いっきり驚いた雌雄を決する戦いにまさかの最初のOPと同じモンスターを展開させるなんて・・・というのはやっぱり非常に驚きですよね!

 

効果は《ミラーフォース》の相互互換という感じで、自分の攻撃表示モンスターがそのモンスターより攻撃力が高い相手の攻撃表示モンスター と戦闘を行うダメージ計算時に500ライフポイントをお互いに払い続けて最後に払えなかった方のフィールドのカードを全て墓地に送ります。

 

正にチキチキレースで負けたら最後という名の元にフィールドのカードを持っていかれちゃうわけですね。負ければ全てを失う、そんな闇のゲームに足をつっこむ訳ですが、実はこれかなり発動者に不利な仕組みになっています。

言わばチキンレースを1回の効果で繰り返すのですが、勿論ライフコストを払わなくても大丈夫なようになっていてその代わりカードを全部飛ばされてしまうというのがポイントになっているようです。

 

勿論聖なるバリアの方が分かりやすくて良いんですが、コッチのポイントは主に墓地に送るという除去効果。そして対象にも選んでいないという部分でしょう。

 

 

※ 詳しい話はこちらから。 

hukusyunyu.hatenablog.com

20AP-JP056 《ムーンバリア》


遊戯王 / ムーンバリア(ウルトラパラレルレア) / 20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE / 20AP-JP056

《ムーンバリア》
速攻魔法カード
①:モンスターの攻撃が無効になった時、下の効果から1つを選択して発動できる。
・このターンのエンドフェイズになる。
・自分フィールドの「希望皇ホープ」X(エクシーズモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで元々の攻撃力の倍になる。
②:自分フィールドの「希望皇ホープ」XモンスターがX素材を1つ取り除いて効果を発動する場合、取り除くX素材の代わりに墓地のこカードを除外できる。

 

《No.39 希望皇ホープ》の効果名らしいのですが、ホープ剣スラッシュの方が印象強いですね・・・(笑)

 

《ダブル・アップ・チャンス》と《No.39 希望皇ホープ》の攻撃を自分で止めてしまうことで今までは5000で攻撃するというコンボが昔にありましたが、このカードの登場で一気に打点を10000まで上げる事ができるようになりました。

 

まさにインフレのような感じがしますが、このカードと合わせて攻撃する場合ではかなり相性が悪いのであまり良くありません。

 

一応5000までなら既に《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》で補えますし、このカードが墓地に送られた時の効果は素材を1つだけという制約上《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》の効果で使えないのはデメリットでしょう。

ある意味では外れ枠なのかもしれません・・・。

 

元々ホープデッキでは、打点を引き上げるというのはアニメでご存知の通り常用手段なのですがこういったカードを使わなくても既に5000打点を作れているという部分が最大のデメリットになっています。

また特定のカード2枚を手中に加えるのは至難の技であり、ホープをそれで活躍させるならそのままライトニングで良いやってなるのは言うまでもないかなぁと思いました。でもこれ以上打点を上げてしまうと10000とか軽く越えるのでその点は注意したいですよねー。

 

20AP-JP057 《マスター・ピース》 


遊戯王 / マスター・ピース(シークレットパラレルレア) / 20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE / 20AP-JP057

マスター・ピース
通常罠
①:自分の墓地のモンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体を効果を無効にして特殊召喚し、その2体のみを素材として光属性の「ホープ」Xモンスター1体をX召喚する。

 

 

《マスターピース》の効果は墓地のモンスター2体を効果無効にして特殊召喚し、光属性の「ホープ」Xモンスター1体をX召喚するという効果を持っています。

主に墓地を肥やすデッキという面ではペンデュラムデッキと相性が悪いものの殆どのデッキでは採用が可能かもしれませんね。主に効果としてはホープデッキ専用の《高等紋章術》であり、汎用性が高すぎるホープデッキだからこそ罠カードになったという感じなのでしょう。

 

今までホープデッキと言えば大会優勝デッキにも多く投入されているホープ出張セットを思い出しますが、あれも同じように《No.39 希望皇ホープ》から繋げて出せるので問題はありません。

 

一方で通常罠ということもある中、大会仕様のデッキでは恐らくエクストラデッキにNo.39 希望皇ホープを割く枠を何個用意できるかで変わってくると思います。最近では出張十二獣シリーズなども相まってあまり採用できる感じではありません。

 

しかしながら、ホープデッキ専用構築となると話は別で罠で遅いものの《FNo.0 未来皇ホープ》を出せるという面や、ホープの素材を1枚で補えるという高性能。また、単純に盤面に出すという面では強いカードの1枚でしょう。

また相手のサイクロン等にチェーンして出せるのもメリットの一つで、ホープを出しつつも素材を取り除いて戦闘を耐える・・・ということも頑張れば出来てしまいます(´・ω・`)

hukusyunyu.hatenablog.com

 

20AP-JP058 《ドン・サウザンドの契約》


遊戯王 / ドン・サウザンドの契約(スーパーパラレルレア) / 20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE / 20AP-JP058

 

■ 《ドン・サウザンドの契約》についておさらい!

 ドン・サウザンドの契約
永続魔法
「ドン・サウザンドの契約」は1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、お互いのプレイヤーは1000LPを失い、それぞれデッキから1枚ドローする。
②:お互いのプレイヤーは、このカードが魔法&罠ゾーンに存在する間にドローしたカード及び、このカードの①の効果でドローしたカードを公開し続ける。
③:このカードの効果で手札の魔法カードを公開しているプレイヤーは、モンスターを通常召喚できない。

《ドン・サウザンドの契約》の収録パック・・・20th アニバーサリーパック2nd wave

⇒《ドン・サウザンドの契約》を駿河屋で検索してみる。

⇒《ドン・サウザンドの契約》をamazonで検索してみる。

⇒《ドン・サウザンドの契約》を楽天市場で検索してみる。

 

《ドン・サウザンドの契約》の効果はライフを1000失う効果に加えて、発動時にお互いドローした後に今後ドローしたカードをずっと公開し続け、その中に魔法カードがある場合モンスターを通常召喚出来ないという効果があります。 

 

これかなりやばいカードだなぁと思うのがお互いにドローしているので《灰流うらら》等のカードを引いてしまうという欠点が残っているものの、カードアドバンテージには全く0になってないドロー効果という部分でしょうか。

特に引いたカードは見る事が出来るので相手が妨害カードを引いたとしても見る事が出来るのは良いですね。《セレモニーベル》とかそういう類のカード効果は最近では珍しいですね。これ多分《メタモルポット》とかでドローした場合そのまま相手の手札を除き見る事が出来ます・・・ごくり。

 

《灰流うらら》を引いたとしてもそれを差し引いて初手の5枚&6枚で戦いを有利に進める事が出来ます。

 

勿論《ドン・サウザンドの契約》自体が《成金ゴブリン》や《チキンレース》のような手札を交換するカードなのですが、ドローソースとして考えても相手にアドバンテージを与えるカードとして手札が増えるのは今の環境上良くない印象を受けますし、《ドン・サウザンドの契約》をデッキに入れてまで・・・という感じがするのもなんとも言えない。

例えば例として昔では《魔宮の賄賂》なんかが流行っていた時代でも結構怖かったのですが、露骨にカードを引かせる系は慎重に採用した方が良さそうですね。

ただ一気に勝負を決めるデッキではかなりの強さを発揮します。 

 

一応《インフェルニティガン》も再録されている【インフェルニティ】にはピンポイントメタになるので一概に弱いと言えないのもなぁ(´・ω・`)

【エクゾディア】等のドロー系のデッキで1枚だけ入れると幸せになれるかも。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

20AP-JP059 《螺旋のストライクバースト》


遊戯王 / 螺旋のストライクバースト(シークレットパラレルレア) / 20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE / 20AP-JP059

《螺旋のストライクバースト》
魔法カード
①:以下の効果から1つを選択して発動できる。
・自分フィールドに「オッドアイズ」カードが存在する場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
・デッキのモンスター及び自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスターの中から、レベル7の「オッドアイズ」モンスター1体を選んで手札に加える。

 

今回の当たりカードの1枚。

 

サーチと破壊を選択できるカードで、主に汎用性が高すぎるカードと言っても良いでしょう。

 

主にサーチを主軸に使っても良いですし、《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》をPスケールに配置してエンドフェイズに更にサーチする事も可能なのですが、使用する局面は殆ど《天空の虹彩》で賄えてしまいます。

[rakuten:gpowerz:10021027:detail]

《天空の虹彩》の場合はオッドアイズカードをサーチ出来るのでどうしてもそっちを優先してしまうのですが、破壊コストを使わない場合ではコッチの方が勝っています。

オッドアイズ・セイバー・ドラゴン等をサーチ出来るという点はある意味評価出来ますね。

 

※ 詳しい解説というか日記はこちら。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

 

20AP-JP060《エンタメデュエル》について。


遊戯王 / エンタメデュエル(スーパーパラレルレア) / 20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE / 20AP-JP060

f:id:hukusyunyu:20170108192305p:plain

《エンタメデュエル》
フィールド魔法
①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いのプレイヤーは1ターン中に以下の条件をそれぞれ満たす度に1つの条件につき1ターンに1度ずつデッキから2ドローする。
●レベルの異なるモンスター5体を同時に特殊召喚した。
●自身のモンスター1体が5回戦闘を行った。
●チェーン5以上でカード効果を発動した。
●サイコロを振った回数及びコイントスの回数が合計5回になった。
●自分のLPが500以下になるダメージを受けた。

 

《エンタメデュエル》の効果はいわば各プレイヤーがとある行動を5回クリアすればデッキから2枚ドロー出来るという効果を持っています。最高で10枚引く事は出来ますがあまり現実的ではありません。

 

ですが、【チェーンバーン】では2ドローは比較的簡単に行えますし、コイントス系統もラキストでなんとかなりますし、恐らくエンタメイト専用のカードとしてみるのが一番ですね。

特に熱い展開としてはレベルが異なるモンスターが多いペンデュラムデッキでは採用出来るかもしれません。特に採用デッキに関してはかなり選ぶので慎重に選びたいところ。

 

※効果に関しての詳しい考察はこちら。というか発動条件むずかし過ぎますよね(笑)

hukusyunyu.hatenablog.com

 

歴代の遊戯王環境の再録枠を見よ!!! 殿堂入りカテゴリー達!

20AP-JP061 《レスキューキャット》

《レスキューキャット》・・・効果を無効にし、1ターンに1度という制約が付きました。それでも1枚を2枚にするのは強力?

中古遊戯王/FLAMING ETERNITYFET-JP033 [Nパラ] : 【ランクB】レスキューキャット(ノーマルパラレル)

星4/地属性/獣族/攻 300/守 100
「レスキューキャット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。


レスキューキャットの効果は言わば【サモプリキャットベルンベルン】でおなじみのコンボですが、エラッタの際には1ターンに1回しか使えないという効果に加えて、出したモンスター効果を無効にされてしまいました。

まずエラッタ前は1ターンに一度だったっけ・・・?という確信が取れ無いのですが、それでレベル3以下の獣族を2体出せるのは魅力的です。

 

またレベルが3以下なので、レベルが2でも1でも出せるのはかなり良さそうな雰囲気がありますね。このボックスでの場合はレスキューキャットからモンスターを2体展開して《氷結界の龍 ブリューナク》や 《ゴヨウ・ガーディアン》に繋げていくのが主な戦い方になります。

[rakuten:gpowerz:10002717:detail]

エラッタカードに関しての考察はこちらから。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

20AP-JP062 《氷結界の龍 ブリューナク》

《氷結界の龍 ブリューナク》・・・相手のカードに干渉するバウンスカードに!

 

シンクロ・効果モンスター
星6/水属性/海竜族/攻2300/守1400 

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「氷結界の龍 ブリューナク」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:手札を任意の枚数墓地へ捨て、捨てた数だけ相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。

自分の場のカードに干渉出来なかったり、ターン制限が付いてしまいましたが元々氷結界のカードは制限がかかっているものも多いのでこれでも十分に強いように思えます。

 

デッキ構築の面では採用する際には今の時代色んなカードと比較してしまいますが、その分効果は優秀なので、対象をとるバウンスカードとしての役割はやっぱり強いと思いました。

 

特に今の時代破壊耐性を持っているモンスターは多いのでかなり厄介な効果でしょう。主にこのパックでは組み合わせるカードが多く持ってい無い人には朗報なパックと言えそうです。

[rakuten:yellowsubmarine:10069129:detail]

20AP-JP064 《ゴヨウ・ガーディアン》

《ゴヨウガーディアン》・・・地属性限定のシンクロモンスターへ!意外とXセイバー等で輝くカードに?

《ゴヨウ・ガーディアン》
星6/地属性/戦士族・シンクロ 2800/2000

地属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。

変更点には素材に地属性チューナーが必要というなったのですが、それでも強い事に変わりはありません。

 

各種デッキと相談してエクストラデッキに入れたいのですが、出張させるのであれば《TGストライカー》がレベル4モンスターと非常に相性が良いためオススメです。

 

打点が2800と非常に高いレベル6シンクロモンスターで今後の打点不足にメスをいれる優秀なカードになってくれました。ただし、再録と言えども価格は安価な為コッチもブリューナクと同じで復帰勢やエクシーズから入った人におすすめです。

 

20AP-JP091 《炎舞-「天キ」》

中古遊戯王/レア/コスモ・ブレイザーCBLZ-JP059 : 炎舞-「天キ」

 永続魔法(2017年1月1日から制限カード
「炎舞-「天キ」」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキからレベル4以下の獣戦士族モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの獣戦士族モンスターの攻撃力は100アップする。

 

獣戦士族専用の増援+パンプカードで、【十二獣】ではかなり重要なカードでした。リミットレギュレーションにより制限カードに指定されてしまい安価になってしまいましたがココでついに再録という形になったようです。

 

【環境デッキとしての歴史】

一時期【十二獣】に大量に投入され制限カードになりましたが、元々このカードは【炎星】等の重要なカードで、【3軸炎星】や【4軸炎星】とエクシーズ時代を気づいてきた良カードでした。《真炎の爆発》で良いじゃんと言われていた【ラヴァル】や【フレムベル】等を始め、新しい炎属性デッキとして活躍してたのは懐かしいですね~。

 

が問題は十二獣のせいでこのカードも制限になり肝心の炎星デッキでは弱体化という認識に。でもサーチ&パンプは優秀でこのカードが帰ってくればまた活躍出来るかな?という感じでしょう。

現在では安価な感じがする良デッキです。

 

 

レアリティがスーパー以上の場合はボックスで出た場合即制限枠として投入できる良カードになります。サーチカードなので絶対に役に立つカードな分嬉しい再録だったら良かったのですが制限カード故にカード価格はそこまで高くはなさそうです。

テンキが複数枚当たった場合は、現在大盛り上がりの【十二獣】に投入するのが良いでしょう。

hukusyunyu.hatenablog.com

 《エヴォルカイザー・ラギア/Evolzar Laggia》 も再録!優秀な恐竜族から出せるエクシーズ!!

《エヴォルカイザー・ラギア/Evolzar Laggia》 
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/ドラゴン族/攻2400/守2000
恐竜族レベル4モンスター×2
このカードのエクシーズ素材を2つ取り除いて発動する。
魔法・罠カードの発動、モンスターの召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし破壊する。

駿河屋さんで購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/ウルトラレア/Photon ShockwavePHSW-JP043 [UR] : エヴォルカイザー・ラギア

amazonさんからはこちら!

遊戯王 PHSW-JP043-UR 《エヴォルカイザー・ラギア》 Ultra

楽天市場では、まだ安そうですね・・・。

《エヴォルカイザー・ラギア》 は最近恐獣の鼓動が発売されてから高騰し始めていたカードの1枚です。エクシーズ黎明期ではその異様なコストバランス等が優秀で《レスキューラビット》と共に流行ったカードでもあります。

【環境デッキとしての歴史】

【兎ラギア】と言われたデッキも優勝している事もあり次元型など様々な形で強化されたのは記憶に新しい出来事でした。なんだかんだで魔法・罠カードの発動、モンスターの召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし破壊するという効果は【ABC】等で活躍している《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》で実証済みでありスペックの高さが伺えます。

 

一応デッキ構築として重要になるのは【幻煌龍】などの通常モンスターデッキを投入してラギアを出すデッキや今後発売される恐獣の鼓動などで相性が良いカードなどが出た場合重宝しそうです。

 

現在高騰しているという話もあったので、嬉しい再録ですね~。

hukusyunyu.hatenablog.com

20AP-JP081 《虚無空間》ヴァニティー・スペース

永続罠(制限カード
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いにモンスターを特殊召喚できない。
(2):デッキまたはフィールドから自分の墓地へカードが送られた場合に発動する。
このカードを破壊する。

⇒駿河屋で虚無空間を検索してみる。

⇒AMAZONで虚無空間を検索してみる。

⇒楽天市場で虚無空間を検索してみる。

 

《虚無空間》の効果は言わばお互いに特殊召喚が出来ないよーという罠なのですが、意外と破壊されやすく非常に初見は弱い?と感じるカードの1枚です。

が戦ってみると分かる系のカードで効果はもとい特殊召喚が如何にメタを張っているかを考えさせられるカードでしょう。

特に永続的に特殊召喚を止めるカードといえば《虚無魔人》等がいるのですが、この《虚無魔人》も言わば

虚無という名前の持つ通りで、やっぱり【堕天使】等のカード等に入るという事例がありました。

 

いわば、最強の特殊召喚メタカードとして君臨したカードと言っても良いかもしれません。

永続罠にふさわしい永続的な効果なのですが、コッチは自壊する方法が非常に簡単であり自分の好きなターンに破壊出来たりと実は非常に強いコントロールカードとして使われていました。

 

特になんと言っても、遊戯王が9期のインフレに伴って特殊召喚を多用するという環境になってしまったが故に、1ターンの特殊召喚メタという部分でもかなり大事になってしまった事で擬似的な特殊召喚メタカードとして代用されたのが特徴でしたね(´・ω・`)

※ 詳しい話はこちらから。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

20AP-JP085 《甲虫装機 ダンセル》

《甲虫装機 ダンセル/Inzektor Dragonfly》 
効果モンスター
星3/闇属性/昆虫族/攻1000/守1800
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地から「甲虫装機」モンスター1体を選び、
装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードが自分フィールドに存在し、
このカードに装備されたカードが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「甲虫装機 ダンセル」以外の「甲虫装機」モンスター1体を特殊召喚する。
(3):このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、
装備モンスターのレベルは3つ上がる。

 

い、甲虫装機か・・・この甲虫装機デッキはいわばダンセルやホーネットでドンドンカードアドバンテージを稼いでいくデッキで知られてはいますが、一時期虫環境と言われた時代もあるくらいで非常にやばかった時代がありました。

 

個人的にはドラグニティの最終進化系と思ってた程で装備カードとして扱い破壊するなんていう効果をふんだんに投入しているのがこの甲虫装機デッキだったのです。因みに第7期(2010年~2012年) と言われる環境ではトップデッキでもあったのですが、この歴史が結構長く初登場の2011年11月メタへの対処も簡単にとぱされるなんていう事案もあったんですよね。

なので、環境では勿論トップデッキの一角を担った事もありました。

第8期(2012年~2014年) 
 第8期序盤においても引き続きトップデッキの一角であった。
 2012年度世界大会では一般の部入賞者(1位~4位)は全てこのデッキを使用しており、ジュニアの部でも準優勝者がこのデッキを使用していた。

遊戯王カードWiki - 【甲虫装機】

しかしながら、キーカードとして投入されている《甲虫装機 ダンセル》と《甲虫装機 ホーネット》が共に制限カードに指定されてしまい仮面ライダーもとい甲虫装機の時代は終了したのです。

 

ただ最近では甲虫装機の制限も解除されているのでほぼ100パーセントの力で戦う事が出来るようになっているので復帰勢にはありがたい一枚!

甲虫装機使いさんには朗報ですが新規をですね・・・(切実)

hukusyunyu.hatenablog.com

 

 

20AP-JP091 《炎舞-「天キ」》 Parallel

永続魔法(制限カード
「炎舞-「天キ」」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキからレベル4以下の獣戦士族モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの獣戦士族モンスターの攻撃力は100アップする。

 

十二獣の制限があったものの、今や根強いサーチカードとして役に立っている一枚です。元々真竜デッキのコストとしても使えるので【十二獣真竜】のキーカードの1枚として最近は活躍していますねー。

特に重要なカードと言えるのですが、今回の20th アニバーサリーパック2nd waveのルールに乗っ取って制限入りカードとしての枠に入りました(笑)

 

 

20AP-JP096 《光天使スローネ》

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 800/守2000
このカードをX召喚の素材とする場合、
モンスター3体以上を素材としたX召喚にしか使用できない。
(1):自分が「光天使」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。
そのドローしたカードが「光天使」モンスターだった場合、
そのモンスターを特殊召喚できる。

 

20AP-JP0XX 《クリフォート・ツール》

ペンデュラム・通常モンスター
星5/地属性/機械族/攻1000/守2800
【Pスケール:青9/赤9】
(1):自分は「クリフォート」モンスターしか特殊召喚できない。
この効果は無効化されない。
(2):1ターンに1度、800LPを払って発動できる。
デッキから「クリフォート・ツール」以外の「クリフォート」カード1枚を手札に加える。
【モンスター情報】
システムをレプリカモードで起動する準備をしています...
C:¥sophia¥sefiroth.exe 実行中にエラーが発生しました。
次の不明な発行元からのプログラムを実行しようとしています。
C:¥tierra¥qliphoth.exe の実行を許可しますか? <Y/N>...[Y]
システムを自律モードで起動します。

 

20AP-JP0XX 《アーティファクトの神智》

 通常罠
デッキから「アーティファクト」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
アーティファクトの神智」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
また、このカードが相手によって破壊された場合、
フィールド上のカード1枚を選択して破壊できる。

《影依融合》

通常魔法
「影依融合」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールドから
「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在する場合、
自分のデッキのモンスターも融合素材とする事ができる。

 駿河屋で影依融合を検索してみる。

《鳥銃士カステル》

 エクシーズ・効果モンスター
ランク4/風属性/鳥獣族/攻2000/守1500
レベル4モンスター×2
「鳥銃士カステル」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除き、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
(2):このカードのX素材を2つ取り除き、
このカード以外のフィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主のデッキに戻す。

ダーク・ダイブ・ボンバー

 シンクロ・効果モンスター
星7/闇属性/機械族/攻2600/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
ダーク・ダイブ・ボンバー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズ1に自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
リリースしたモンスターのレベル×200ダメージを相手に与える。

《ローンファイア・ブロッサム》

 効果モンスター
星3/炎属性/植物族/攻 500/守1400
(1):1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の
植物族モンスター1体をリリースして発動できる。
デッキから植物族モンスター1体を特殊召喚する。

 

今回のアニバーサリーパック2ndも制限カード達を多数収録?

筆者の戯言予想第一弾。

アニバーサリーパックでは今まで強力だったトラウマカードを軒並み収録するという記念収録という形で様々なカードを再録していましたが、今回の2ndwaveもそれに近い収録である可能性は非常に大きいと思います。

 

前回のアニバーサリーパック1stwaveでは

  1. 収録カテゴリーは主人公のデッキのカテゴリーなどを多少強化する感じ
  2. 再録カードは今まで禁止制限級まで追い詰められたカードたち。
  3. そして、シクレア枠では1枚が必ず高騰する?

という印象でした。

特にハズレ枠として1枚はシクレアにそういったカードを入れるという雰囲気がありますが、今回の2ndWaveではその印象とは違い初代やgx以上にカテゴリーや名称でデッキを組まれていた時代だからこそ何が収録されるかは本気で分かりません。

 

例えば制限のカードという意味では氷結界では《氷結界の竜トリシューラ》や《氷結界の虎王ドゥローレン》等も制限カードの時代があったため再録される可能性があります。

 

また、制限カードという意味ではエラッタされた《ダーク・ダイブ・ボンバー》等も含まれますが、今回のパックではゼアルやアークファイブも対象の為制限カードになっているカードは再録されると踏んで良いでしょう。

ただし遊戯王の初代とGXからの大きな違いはカテゴリーでのデッキが増えたということ。グッドスタッフという意味合いでは様々なカードを採用はしているもののこの時代からデッキカテゴリーはだいぶ固定されたように思えます。ある意味でネットで有名になった《外道ビート》からドンドンデッキの名称は少しずつ【ドラグニティ】等の名称で固まって言った印象です。勿論【剣闘獣】とか昔から流行っているデッキはありましたけどね・・・。

 

20th アニバーサリーパック セカンド(ANNIVERSARY  PACK 2nd WAVE) では再録で既に持っているカードが多い?

ただし、今回の20th アニバーサリーパック セカンド(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE) では《TG ハイパー・ライブラリアン》等既に持っているよ・・・というカードの再録は多そうです。

というのもエクストラには制限カードも踏まえての収録があるのですが制限カードという意味ではかなり嬉しくない再録とも言えます。実際価格は上がったと言えども

《レスキューキャット》

《氷結界の龍 ブリューナク》

《ゴヨウ・ガーディアン》

の3枚の価格は環境入りしていない為安価のまま。その上で再録が当たってしまうといいう不安があるのは言うまでもないですねー。ただ、価格的には1枚750辺りのカードも多く、そういう面では持っていない人にはチャンスなボックスと言っても良いでしょう。

rakuten:mediaworldkaitoriworld:10013435:detail

 

こういったカードの収録が増えるたびに思うのは一枚は絶対に高いカードが再録されるという事です。そういう面では期待を裏切らないのでそういうところを気にしつつ色々と考えていきたいですね。

 

 20th アニバーサリーパック2nd waveおすすめカードその1《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》

《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》

シンクロ・効果モンスター
風属性/レベル12/ドラゴン族/ 攻4000/ 守4000
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上
このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。
①フィールドのこのカードをエンドフェイズまで除外して以下の効果から1つを選択して発動できる。
・相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
・相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
・相手モンスターの攻撃攻撃時に発動できる。その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。

※詳しい話はこちら!

hukusyunyu.hatenablog.com

《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》は今回の大型シンクロモンスター枠!

 

出せれば強いタイプの一角であり今回の当たりカードでもあります。特に5dsでは待望のレアカードという事で新規収録されましたが、効果は主に無効にして自身を飛ばすという除外効果。汎用性が非常に多く、やられたときのリターンはないものの《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》を活かしつつ戦えるというのは非常に強みです。

 

今回では主にウルレア枠でのカードになっている印象ですが、シンクロモンスターでは切り札になるので1枚は欲しいですねー。

特に重要な点としては《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》の効果としてバトルフェイズ等に合わせて効果を選べますし、破壊効果を使っても逃げれるので事実上カウンター罠以外で対処するとなるとチェーン処理以外無いのがポイントと言えます。

 

また今回の20th アニバーサリーパック2nd waveの中にはシンクロするとドロー出来る《クリア・エフェクター》等の存在もあり、サポートカードも充実している感じで嬉しいですねー。

駿河屋で《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》を検索してみる。

amazonで《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》を検索してみる。

楽天市場で《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》を検索してみる。

 

20th アニバーサリーパック2nd wave おすすめカードその2 《ドン・サウザンドの契約》

 ドン・サウザンドの契約
永続魔法
「ドン・サウザンドの契約」は1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、お互いのプレイヤーは1000LPを失い、それぞれデッキから1枚ドローする。
②:お互いのプレイヤーは、このカードが魔法&罠ゾーンに存在する間にドローしたカード及び、このカードの①の効果でドローしたカードを公開し続ける。
③:このカードの効果で手札の魔法カードを公開しているプレイヤーは、モンスターを通常召喚できない。

《ドン・サウザンドの契約》の収録パック・・・20th アニバーサリーパック2nd wave

⇒《ドン・サウザンドの契約》を駿河屋で検索してみる。

⇒《ドン・サウザンドの契約》をamazonで検索してみる。

⇒《ドン・サウザンドの契約》を楽天市場で検索してみる。

※ 詳しい話はこちらから。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

《ドン・サウザンドの契約》の効果はライフを1000失う効果に加えて、発動時にお互いドローした後に今後ドローしたカードをずっと公開し続け、その中に魔法カードがある場合モンスターを通常召喚出来ないという効果があります。 

 

元々こういう感じのドローソースとして、使う事が出来ますがこっちのカードは《成金ゴブリン》や《チキンレース》などのデッキ圧縮という面に加えてこのターンで決着を付ける系統のデッキとは相性が非常に良く、更にバーンダメージもついているので面白い使いかたが出来そうです。

 

 

実際【LL】デッキではワンキルを助長するカードになりそうですし相手もカードをドロー出来るのは結構重要なところ。最近ではバーン系統のカードは少なく、

 

20th アニバーサリーパック2nd wave おすすめカードその3《影依融合》

 《影依融合シャドール・フュージョン/Shaddoll Fusion》 
通常魔法
「影依融合」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールドから
「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在する場合、
自分のデッキのモンスターも融合素材とする事ができる。

 

遂に来た《影依融合》再録!

という事で非常に気になっている人も多いのではないでしょうか?

【シャドール】の中ではやっぱり相手のモンスター依存ではあるものの、デッキから素材を送れるのは非常に大事ですね。

 

実際エクストラデッキから盤面に出しているモンスターがいるモンスターが前提の為いない場合では融合サポートが得られない融合カードになってしまいますが、【エルシャドール】ではこのカードをサルベージ出来るので問題はありません。

 

また《ペロペロケルベロス》や各種シャドールモンスターが墓地に送られるので更なるコンボを狙えたり《エルシャドール・ネフェリム》が禁止から戻ってくれば《超電磁タートル》等のコンボも出来るので様々な期待がもたれている魔法カードと言えそう。昨今では先行で動けないのが弱点だったりしたり、融合魔法使いでは【捕食植物】や【召喚獣】等が登場した事が向かい風なのか再録されたという感じでしょう。

 

20th アニバーサリーパック2nd wave おすすめカードその4《セイクリッド・トレミスM7》

 《セイクリッド・トレミスM7メシエセブン/Constellar Ptolemy M7》 
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/機械族/攻2700/守2000
レベル6モンスター×2
このカードは「セイクリッド・トレミスM7」以外の
自分フィールドの「セイクリッド」Xモンスターの上に
このカードを重ねてX召喚する事もできる。
この方法で特殊召喚した場合、このターンこのカードの効果は発動できない。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻す。

 

汎用カードの1枚で《セイクリッド・プレアデス》の上におけたり器用な事が出来た黎明期注目の1枚。特にランク6を出せるデッキでは非常に重宝していてこの上にガイアドラグーンを置いたりとバウンスも出来る強カードとしての立ち位置は確保出来ている感じがしました。

 

後はなんと言っても墓地のカードも回収出来てしまうんですよ。特に墓地にカードが無くても回収出来るのがミソで、ランク6はレベルが高い分回収役としては破格の強さを秘めています。

 

「自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター」という珍しい対象の指定の仕方をしている。
発動するにはこのどこかにモンスターが存在している必要があるが、このカードがすでに自分フィールドに存在していることから、基本的に自分フィールド以外の場所がどのような状態でも発動条件を満たせる。
よって、自分・相手の墓地にモンスターが存在しない場合でも、コストとして墓地に送られたエクシーズ素材のモンスターを選択して手札に戻すことができる。
墓地にカードがない場合でもサルベージできるのは覚えておいて損はないだろう。

遊戯王カードWiki - 《セイクリッド・トレミスM7》

 

20th アニバーサリーパック2nd wave おすすめカードその5 《鳥銃士カステル》 

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/風属性/鳥獣族/攻2000/守1500
レベル4モンスター×2
「鳥銃士カステル」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除き、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
(2):このカードのX素材を2つ取り除き、
このカード以外のフィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主のデッキに戻す。

 

カステルさんは言わずもがな汎用カードの一枚でデッキバウンスということでモンスターを対処できるエクシーズで登場した時から有名なエクシーズカードです。

 

攻撃力は低いんですけど、その分効果が面白い。例えばエクシーズ素材を取りのぞく数で裏側にするかデッキバウンスにするか決めれるのですが、これ別に自分のモンスターでも大丈夫なんですよね。なので《メタモルポッド》とかの再利用も出来たりするのも面白いところ。最近ではブリューナクなどのモンスターが味方に干渉出来なくなったのですが、カステルは現役なのでこういう点でも差別化で何か欲しい所ですねー。

 

 

しかし、このモンスターが登場してから破壊耐性だけでは意味が無いというインフレを助長させた一枚でもあります。

特に対象に取れないというのがかなり重要な遊戯王のテキストとして浸透したカードでもありました。コレにヴェルズビュートの破壊耐性も加えて最強のモンスターとして君臨するという個人的なルールが生まれたりしたなぁと(笑)

 

個人的には今回の20th アニバーサリーパック2nd waveでは当たりカードの1枚だなぁという感じですね!《影依融合》と合わせて高価なカードの再録なのでかなり価格は気になるところです。

 

20th アニバーサリーパック2nd wave おすすめカードその7《氷結界の龍 ブリューナク》

 《氷結界の龍 ブリューナク/Brionac, Dragon of the Ice Barrier》 
シンクロ・効果モンスター(制限カード
星6/水属性/海竜族/攻2300/守1400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「氷結界の龍 ブリューナク」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を任意の枚数墓地へ捨て、捨てた数だけ相手フィールドのカードを対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。

 

 

元々禁止カードとして名をはせたカードではありますが。カード効果がある程度エラッタで帰ってきたので今回の20th アニバーサリーパック2nd waveで登場です。実際汎用性高いレベル6モンスターとしては優秀で、手札を任意の枚数捨てれば相手のカードをバウンスできる効果を持っています。

 

実際今回の20th アニバーサリーパック2nd waveのカードではブリューナク以外に《ゴヨウ・ガーディアン》等がいたりとシンクロモンスターが沢山投入されていたりするので、

 

20th アニバーサリーパック2nd wave おすすめカードその8《アーティファクトの神智》

 《アーティファクトの神智/Artifact Sanctum》 
通常罠
デッキから「アーティファクト」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
アーティファクトの神智」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
また、このカードが相手によって破壊された場合、
フィールド上のカード1枚を選択して破壊できる。

 

今回の【アーティファクト】系列の罠カードなのですが、相手の効果で破壊されるとフィールドのカードを破壊する《砂塵の大竜巻》の効果を内蔵している罠カードです。

 

 

元々、【AF】は《アーティファクト・デスサイズ》等が筆頭のメタカードとして機能はするのですがコッチはデッキからアーティファクトを持ってこれるので重要なカードでした。元々相手によって破壊してたとしてもカードを破壊されてしまいますし、どうすれば良いのかという問題を生み出したカードでもありましたね。

 

20th アニバーサリーパック2nd wave おすすめカードその9《虚無空間》

 《虚無空間ヴァニティー・スペース/Vanity's Emptiness》 
永続罠(制限カード
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いにモンスターを特殊召喚できない。
(2):デッキまたはフィールドから自分の墓地へカードが送られた場合に発動する。
このカードを破壊する。

 

元々優秀な特殊召喚を止める良カードの一枚です。

最近では1ターンでも召喚権を止めればOKという風潮も結構あるからこそ輝くカードなのですが、制限カードという事で20th アニバーサリーパック2nd waveの法則に乗っ取り再録されました(笑)

 

実際《虚無空間》以外にも後述するトリシューラなどもそうなのですが制限カードとしては今回は破格の再録とも言えます。特にメタカードとしての再録では汎用性ある罠カードなので欲しかった!という人がそのまま買えちゃうのは美味しい所。 

20th アニバーサリーパック2nd wave おすすめカードその10《氷結界の龍 トリシューラ

 《氷結界の龍 トリシューラ/Trishula, Dragon of the Ice Barrier》 
シンクロ・効果モンスター(制限カード
星9/水属性/ドラゴン族/攻2700/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。
相手の手札・フィールド・墓地のカードを
それぞれ1枚まで選んで除外できる。

 

という訳で恒例の制限カードが再録されたシリーズの1枚(笑)《氷結界の龍 トリシューラ》はシンクロモンスターとしては《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》のような切り札として使われるカードとして重要な効果を持っています。

 

元々《インフェルニティガン》で出すトリシューラ3枚コンボはトラウマ者でしたが、今ではシンクロも様々なカードが登場してグリオンガンドと並んだ強さという感じに落ち着きましたね。

 

こういう感じの除外系では《氷結界の竜 トリシューラ》は選んで除外するという効果になっており対象を選ばない除去カードとして優秀な一枚になっています。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

それではノシ 

 

関連商品。

20thアニバーサリーパック(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)の購入はこちらから!

amazonで20thアニバーサリーパック(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)を探してみる。

楽天市場で20thアニバーサリーパック(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)を探してみる。

駿河屋⇒トレカ(遊戯王)【ボックス】遊戯王OCGデュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE