中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

コピペブログに日記ブログは負けた?個人ブログの衰退をあえて駆け上がってみたい。

 

f:id:hukusyunyu:20170413194554p:plain

【サーキット・ブレイク(CIBR)】の収録カードの価格・既存のカード等をチェック!

新規カテゴリー。

ヴァレット】【オルターガイスト】【クローラー】【メタファイズ

既存カテゴリーの強化。

トリックスター】【剛鬼】【星遺物】【水精鱗】【炎王】【幻獣機】 

 

【最新カテゴリーの価格を見てみる】

⇒【サブテラー】

⇒【SPIRAL】

⇒【ヴェンデッド】

⇒【 F.A.】

個人の回りくどい意見より皆のちょっとした意見が聞きたい――

こう友人に言われてグサっと来た私です。というのも、個人ブログについての在り方など色々聞いてみたのですが、実は個人の日記ブログは今や殆ど聞かれなくなりました。

これは愚痴という訳でも無いのですが、近年2ch等のコピペブログというのが非常に流行っています。最近のブログとはと聞かれたら、個人ブログなのかという答えまでしないといけないほどに。

もはや、引用という作業をしなければクオリティが低いと断言されている

様なものです。これは実際どうなんでしょうかね?

 

GOOGLEさんの検索でも、アニメ感想などでググッても最初に出るのはまとめブログなどの物ばかり。

個人的にはあまり楽しめないのが非常に多いです。

というかなんか同じレス抽出してませんかー?というものもあったりしてうーん・・・。って最近はなってしまうのですが、みなさんはどう思っているのでしょうか?暇潰せればOK?それとも・・・。

私個人としては、ココの部分が非常に気になってまして色々調べたというか実際ノンアフィでどんな感じになるんだろうという事で実践して分かった事を通して書いてみました。

 

 

アニメ感想ブログが異様に減ったのかも知れないという危機感。

まぁ、単純に言えば個人のブログは所詮個人の意見でしか無いと言う訳で有名人でもない限り【言葉に対しての説得力が無い】という事なのではないでしょうか。

私のブログもコピペブログではないのですが、こういった実感は非常に受けます。

誰だって、最初は普通の一般人からネットへ意見を言う物なのですがその媒体がツイッターなどの幅広いSNSからの情報をまとめている方が、クオリティは圧倒的に高いのではないかとも受け取れるのです。検索エンジン側としては、一番情報として良いものを出せるのかという意見に関して

・迅速な情報提供

・他方面的な意見とその質

の2方面を見たとして、まとめには到底かなわないのがわかります。

昔は個人ブログでも、引用という形でそれを述べたものが多かったイメージですがそれも無くなってしまいました。所謂全コピ問題です。

例えば、迅速な情報提供の場合、コピペ系のブログでは引用で一瞬で終わります。

とりあえず粗くまとめても、一応記事は完成です。これが欲しいなーという文章をまとめてそれを張るだけで終わります。

最後に、印象が良かったものは大文字で・・・という作業を繰り返すことで1記事が出来上がります。

これが結構難しいんだよ!!というまとめブロガーさんも要るかもしれません。でもその文字をある程度くくって見てください。数字も含めると数千文字になると思います。

さて、ここでその数千文字を数十分で貴方は書けるのでしょうか?

ココが良かった!とか、あぁ・・・何でああいう展開になってしまったんだ。という言葉を全て見通さなければならないのです。それは勿論コピペも同じですが、それをちゃんと3000文字程度で毎日3・4個書けるのなら貴方はすごいと思います。というか早すぎます(泣)

そりゃあ、まとめるのが上手い人もいるのは事実ですが結構対立とかの煽りばかりで嫌になったりしているのが現状です。良いのもあるのですが、逆に言えば数割の掲示板の良いコメントをまとめた上で数パーセントの良質な意見が聞けるってそりゃあアンタ小数点以下の確立のものを探せというのか!?と言いたくもなりますよ笑

 

で、このまとめブログの製作をやってみたのですが非常に簡単でビックリしました。

え?もう終わったの?という流れみたいなものです。実際自分の意見が引用を超えることは無いので私みたいに1記事に4000文字以上も書いている人も殆どのサイトではないでしょう(笑)というか私がグダグダ書きすぎてるんですよね。すいません。

記事の作成はソフトとかあるんですが、実際は検索や元々の専用スレッドを引用したりして作るのである程度どこを探ればいいか分かります。

時々あるのですが、アフィなどの言葉を連呼して引用されにくくしているスレの言葉もあるようです。

「するなよ?という意思表示」

みたいなものですね。でも、そういうスレッドを引用しているところはまだまだ出てきている・・・感じでしょうか。逆に個人ブログの場合はこの意見を自分の言葉として、じっくり考えて製作します。でも私は結構ミスってしまう方で、コメントで修正もらいながら頑張っているところです。いやはや申し訳ない。

このブログも結構見てくれている人が非常に多いので励みになります。

最初になんの事を書こうか悩んで、その効果を書いたりとか意見を書いたりして出来る限り思ったことを書いていきます。

引用と違うのはこの部分のリアクションなどは全て自分が考えることです。まとめブログの場合は、様々な意見をある程度自分の意見に集めて発信するのですが、こちらは自分の好きなように出来るので、言いように言えば自由な分非常に大変です。

見出しとかも色々考えたりして、タイトルにさすがにwwwwwwwとかは駄目なんだろうなぁ笑

とか色んな事を工夫もしています。まだまだ問題は多いんですけどね。ブログデザインも変えないとだし。

 

■ 多方面の意見は引用でしか賄えない。

これが一番厄介です。個人ブログではこの引用が非常に難しい部類にあると思います。

特に問題視したいのは著作権とかそういう問題です。私のブログではアニメなどの画像を使わないのはこういう著作権がものすごく怖いからという点にあります。

■ 独自で考えてもコメントなんて付かないのであきらめてしまう。

コメントが付かないのに何故まとめブログはあれだけ付くんだ・・・。という人多いと思います。逸れは単純に貴方のブログが面白くないからというわけではないと思ってます。あ、私のブログはお察しなのかも知れませんが・・・。

マトメブログのほうが実際のところ、多方面の意見や煽りがあるのでどうしても反応していまうという感覚に陥るのです。私もそうなんですけど

「あ、この意見は違うだろう・・・なんでそうなるんだ・・・。」

という意見がちらほらあったりして、自己完結で終わる個人ブログではコメント返すことが非常に難しい。面白い記事があったとしてもそんな長文を読む気にはなれないし、長文でも一区切りで終わっている感じの方が読みやすいしディスカッションを聞いてる気分になれるんですよ。

有名人の言葉を演説で聴くことが出来ますが、一般人の演説を聞いてても全く興味を示さないあれと同じです。

なので、まとめブログ風にやってみると

以下 茶番

12 ななしさん

どっちにしても、個人ブログはオワコン

いちいち書いててコメントされないのなんて苦痛だわ。

14 ななしさん

有名人の言葉は聴いてて説得力あるけど、普通の人がやっててもあまり興味がわかない。

ちゃんと意見述べている人ならいいけど、グダグダ書いてる人のを見ててもつまらないし、さくっと見れるようなものの方が面白い。スマホゲーが流行ったのと一緒。

15 ななしさん

だってまとめブログのほうが早い情報多いもんな。

16 ななしさん

でも全く意見が見えてこない単純な感想が多すぎ。全部面白いかつまらないかの2択。

つまらないならアンチで批判するし、面白ければ神ゲーwwとかいうだけだろ。

 という言葉がリアルタイムで表示されるので、討論の場としても役に立ちます。

完結されていても中身が納得できないからこそ、こういう言葉の争いは起きるのだと思います。また、新作の情報などでもこれが楽しみ!とかまたクソゲーかなどの本当に少ない文字数で討論して、本当は個人ブログで書けばいいことをコメントで書いて反応してもらえる確立

の方が高いと思いませんか?

 

逆に長文で書けば「長い。三行で」

といわれる始末。あぁ、省略化された世界のほうがみんな好きなんだという意見の塊がありそうです。

 

実際利用者は効率化で尚且つ簡略的な意見で満足する人が増えてきたように思います。

 

1人の深い意見は実際偏見の塊で、多数の意見の方が正当性があると判断されているからこそ昨今の検索はまとめの方がヒットするのかもしれません。皮肉な話ですが、それを上回る何かを個人ブログでは身に着けるしかないのですよ。

ライト的な感じで楽しむほうが実際楽しいのかもしれません。

努力より結果。据え置きよりスマホゲー。言葉はよりライトに、そして簡略化されているからこそまとめられてしまい多くの人の目には映るようになったのでしょうか。

まず速度では、まとめには適わないですもんね。視点や意見が多数の言葉より勝っているならそれはすごいことだと思います。

■ でも私はあえて個人ブログを続けたいと思う。

でも、そんな中私は出来る限りマトメブログというか引用が8割のブログというシステムを止めようかなと思ってます。というのもこれからgoogleさんとかの検索システムがどうなるかということよりも自分でブログを書いて発信しているほうが正直楽しいからです。

 

まとめブログは確かに更新も早いのですが、掲示板を見ていると非常に罵倒などの意見とかあって疲れます。なんかぐちゃぐちゃになったものから良い物をスクラップにまとめている感じで、自分というものが多数の意見に打ちまけた感覚が強かった。

そりゃあ集客などのメリットなどはあちらの方が上なのですが、結局の所個人ブログというのもちゃんと深い意見を書けるようになれば最終的にはまとめの他方面的な意見を超えてみようという気持ちもあるからです。

2ch風の書き方をしてみるというのもあるかも知れませんが、それは漫才のネタを考えるようなもので。一回くらいはやってみたいですけどね。

個人の考察よりも多方面の意見・・・この部分は個人のブログでは非常に重くのしかかる言葉ですよ。この言葉をなんとかして打破できるように頑張っていきたいです。アクセス数がある一定数に満たしているからこそ考えてたい問題でもあるんですけどね。

 

それではノシ