中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【遊戯王】【LL(リリカルルスキニア)】デッキで相性の良い大会優勝者が採用しているカード達をまとめました。【日記】

 

f:id:hukusyunyu:20170413194554p:plain

【サーキット・ブレイク(CIBR)】の収録カードの価格・既存のカード等をチェック!

新規カテゴリー。

ヴァレット】【オルターガイスト】【クローラー】【メタファイズ

既存カテゴリーの強化。

トリックスター】【剛鬼】【星遺物】【水精鱗】【炎王】【幻獣機】 

 

【最新カテゴリーの価格を見てみる】

⇒【サブテラー】

⇒【SPIRAL】

⇒【ヴェンデッド】

⇒【 F.A.】

なんとなくブログタイトル用の画像で姉妹っぽくやってみたかった・・・(笑)

【遊戯王】LLリリカルルスキニアデッキの相性の良いカードまとめ!【日記】

というわけで前回も【LL】(リリカルルスキニア)デッキの話題ですが、今回は相性の良いカードについて考えてみることにしました。

 

※前回では【LL】の回し方とかを少し確認してました~。すずめの涙のような攻撃と侮るなかれ!!

hukusyunyu.hatenablog.com

 

 

【マキシマム・クライシスの予約&購入はこちらから!

amazonさん 

遊戯王OCG マキシマム・クライシスで検索してみる

 駿河屋さん。

1,500円以上のお買い上げで送料無料!通販ショップの駿河屋で見てみる。

楽天市場さん。

遊戯王カードゲームマキシマムクライシスを楽天市場で探してみたいひとはこちら。

 

 ■ 【LL】デッキと相性が良いカードの条件とは?

基本的に【LL】デッキの特徴をまとめるとこんな感じです。

  1. レベル1モンスターを大量展開するデッキ
  2. 手札補充と盤面にカードを並べるカードと相性が良く、素材の数だけ直接攻撃するなど場のモンスターに関係ない戦い方が可能。
  3. デッキ自体はモンスターを対処するデッキというよりもモンスターを気にせず戦うことを中心としたデッキ。

と実は【LL】デッキ自体はレベル1の大量展開を元にしている分元々【ローレベル】中心のデッキとはかなり相性が良い感じな感じで混ぜる事が出来ます。

 

【LL】は現在レベル1モンスターが多数存在するのですが、現在は【LL】モンスターは3種類しかいないという感じ。なので相性の良いカードを如何に投入して【LL】デッキを回すかを考えないとダメっぽい。

また、カード枚数からすると9枚だけになるので、他にカードを入れたい所という感じです。

 

  • 《LL-コバルト・スパロー》・・・サーチ役
  • 《LL-サファイア・スワロー》・・・展開役
  • 《LL-ターコイズ・ワーブラー》・・・ベイゴマックス的なノリの役
  • 《LL-インディペンデント・ナイチンゲール》・・・簡易融合で5000バーンのコンボ用。主に《The tyrant NEPTUNE》が必須です。
  • 《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》・・・素材の数だけぶん殴る。
  • 《LL-リサイト・スターリング》・・・自爆特攻の女王。

一応レベル1の鳥獣族のカードは【LL】以外はカテゴリーとして存在していない感じなので出来る限り【ローレベル】での展開を主軸にするか、《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》等のロマンデッキの2つのデッキで採用が検討されます。

 

【LL】デッキでは現在レベル1モンスター等で構成されているのですが、カード枚数が少なく現状では【LL】デッキ以外のカードを採用するのが基本的な戦術になっています。

そのため何かしらデッキの中にレベル1カードのモンスターを投入する事になるので、自由度も高いのはポイントですね~。

特に【LL】自体は展開する事が普通に出来てしまうタイプですし、面白い事に【LL】のエクシーズモンスターは縛りが無いためレベル1で展開出来るカードであれば殆ど採用で来てしまいます(笑)

 

 

是非今まで【ローレベル】のデッキを作っていた人には作ってもらいたいデッキと言いたいですね~。うーむかなり強いというよりも

ネタとして6レンダァ!!とかやりたいというか(笑)

という感じだったのですが、【LL】デッキ自体がかなり相性が良いカードが多く元々レベル1デッキというのが既に確立されていたように全くデッキ構築に関しては問題は無さそうです。

【LL】では、レベル1という事と鳥獣族というまさに兄弟のような感じでコッチはコバルトをチョイスしたんですがどうでしょうか?コッチも良いですよねぇ・・・(b*´・ω・`)b

あれ?私違う次元に飛びそうだった感じが・・・?

 

気を取りなおして今回は個人的に好きな相性の良いカードを探してきましたよ!!

■ LLデッキで大会優勝者が採用しているカード等をまとめました。

第3回ミネルバ杯 1位 - デッキ詳細 - 遊戯王☆カード検索

現在LLデッキは主に鳥銃族を中心としているカードを中心に採用するほかにも【WW】や【DD】等の出張系カードを使う事でレベル1モンスターを大量展開する事が出来るカードを中心に採用する事で立ち回りやすくなっています。

 

一応モンスター枠を見ているとまずLLデッキの3種類である

  1. LL-コバルト・スパロー
  2. LL-サファイア・スワロー
  3. LL-ターコイズ・ワーブラー

は3枚詰むのが一番良いかなぁと思うのですが、ここで【WW】パーツを採用する事で、コレにより、《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》や《クリアウィング・ファスト・ドラゴン》等のシンクロモンスターを中心に出す事が出来ます。

 

 

 

3種類のカードが中心に採用されているようですが今後カテゴリーが増えれば出張パーツとして活躍できるかもしれません。

  • WW-アイス・ベル
  • WW-スノウ・ベル
  • WW-グラス・ベル

元々LLデッキは《The tyrant NEPTUNE》と合わせたバーンデッキとしても活躍は出来るのですが、手札消費が激しかったりする事やメタカード一枚で負けるという点もありましたがマスタールール変更前の環境ではLLデッキ以外を投入する方が良いのかもしれませんね。

 

このミネルバ杯 1位のデッキでは主に【DD】等も採用して、ペンデュラム召喚を行いやすいように調整してあります。【DD】では《DD魔導賢者ケプラー》や《DDラミア》等のカードを中心に採用してあり、言わばDD出張パーツとして活用出来るようになっていました。

 

因みに【LL】のエクシーズモンスターの効果によって、直接攻撃を出しやすい感じにしてありますが、一方で各種レベル1モンスターを出張させても十分に強いので今後マスタールール環境ではメインデッキで制圧出来るカード+αで回しつつ直接攻撃を中心としたデッキでも良いかもしれませんね。

《LL-アセンブリー・ナイチンゲール

エクシーズモンスター・効果モンスター

風属性/ランク1/鳥獣族/ 攻0/ 守 0
レベル1モンスター×2体以上
①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。
②:このカードは直接攻撃でき、X素材を持ったこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズに攻撃できる。
③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。ターン終了時まで、自分フィールドの「LL」モンスターは戦闘・効果では破壊されず、自分が受ける戦闘ダメージは0になる。この効果は相手ターンでも発動できる。

《LL-リサイト・スターリング》

エクシーズ・効果モンスター
ランク1/ 風属性/ 鳥獣族/ ATK 0/ DEF 0
レベル1モンスター×2体以上
①:このカードがX召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は、このカードのX素材の数×300アップする。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから鳥獣族・レベル1モンスター1体を手札に加える。
③:X召喚したこのカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは相手も受ける。

 

■ 相性が良いカード達。

《金華猫》

スピリット・効果モンスター
星1/闇属性/獣族/攻 400/守 200
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚・リバースした時、
自分の墓地のレベル1モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。
(2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。

 駿河屋で購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/レア/デュエリスト エディションVolume 3DE03-JP013 : 金華猫

楽天市場では昨今のレベル1需要により高騰している寸前な模様。

 

所謂墓地からの蘇生をしてくれるレベル1での救世主の1枚です。

ついでに蘇生した後にサーチや素材を増やすことが出来るので【LL】では必須級のカードっぽく見えます。ついでにサーチ効果で色々行うと今度は《ダーク・シムルグ》とか場に出るのでオススメです。

 

 

このカードで《LL-コバルト・スパロー》を蘇生するとデッキからサーチが行えるのでランク1が出しやすくなる潤滑油になりますし、ローレベルでは様々なカードを蘇生しても良いので実質このカードの役割は《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》の素材以外にも過労死して役立ってくれそう!(笑)

 

特に素材だけを利用して手札に戻すというのも普通にアリだと思います。

 

■ クリボーシリーズ・・・攻撃反応と展開のレベル1モンスター!

《クリボルト》

 効果モンスター
星1/光属性/雷族/攻 300/守 200
自分のメインフェイズ時、エクシーズ素材を持っている
エクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターのエクシーズ素材を1つ取り除き、
自分のデッキから「クリボルト」1体を特殊召喚する。
このカードはシンクロ素材にできない。

駿河屋で購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/ノーマル/ORDER OF CHAOSORCS-JP001 [N] : クリボルト

楽天市場でも安価ですね!良かった!

素材を取り除くという面ではマイナスなものの後続でランク1をもう一度立てる事の出来る展開用カードです。

《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》とは相性が悪いですが、相手フィールド上のカードで特攻する時の《LL-リサイト・スターリング》と相性が良いと思いました。

特にランク1を複数枚展開する事で、《未来皇ホープ》や《SNo.0 ホープ・ゼアル》等を最終的に出せれば!!

と思いましたが専用構築が必要そうですね・・・。しかしながら素材は実質揃ってしまうという怖さもあるので《地獄の暴走召喚》のような何かが欲しいです。

《虹クリボー

 効果モンスター
星1/光属性/悪魔族/攻 100/守 100
「虹クリボー」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に、その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターは攻撃できない。
(2):このカードが墓地に存在する場合、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

駿河屋で購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/ノーマル/ストラクチャーデッキR-真帝王降臨-SR01-JP022 [N] : 虹クリボー

楽天市場でも安価な様子。

攻撃宣言時に装備されたり出てくるレベル1のモンスターです。

攻撃を止めるというよりも元々【LL】デッキで致命的なライフを減らされることを防ぐ為に使います。

主に墓地に増えたときには《クリボーン》で蘇生し、一気に展開して素材を全て【LL】に使えば勝てることも!?(笑)

 《クリボーン》

効果モンスター
星1/光属性/悪魔族/攻 300/守 200
(1):自分・相手のバトルフェイズ終了時にこのカードを手札から捨て、
このターンに戦闘で破壊され自分の墓地へ送られたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):相手モンスターの攻撃宣言時、墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「クリボー」モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

駿河屋で購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/ノーマルパラレル/ストラクチャーデッキ-武藤遊戯-SDMY-JP005 [Nパラ] : クリボーン

楽天市場でも安いんですが、ある意味ではデッキ構築の際に必須になる融合とかが入っている遊戯のストラクチャーを買うか悩みますね(笑)

 

攻撃宣言時に墓地のクリボーを大量展開しますが、これもまた【LL】デッキの特徴であるレベル1の大量展開を主軸とした場合でクリボーを大量投入している時に屋君立つかもしれません。

しかしながら効果が受動的なのであまり活用方法は良いように使われないかもしれませんね。

《RR-ラスト・ストリクス》&《RR-アルティメット・ファルコン》

レベル1鳥獣族モンスターなのでサーチの際に持ってくることも出来るのが特徴です。元々大型を出すという意味では【LL】はかなり手段が乏しいので純粋に打点として計算できる【RR】は採用したい所。

というよりも【LLRR】ってコナミコマンドっぽくて好きです(笑)

《ミスティック・パイパー》

効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻 0/守 0
このカードをリリースして発動する。
自分のデッキからカードを1枚ドローする。
この効果でドローしたカードをお互いに確認し、
レベル1モンスターだった場合、自分はカードをもう1枚ドローする。
「ミスティック・パイパー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

駿河屋で購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/スーパーレア/EXTREME VICTORYEXVC-JP005 [SR] : ミスティック・パイパー

楽天市場ではなんか値段の高騰が始まっている様子?

 

個人的に絶対必須だと思っている一枚で、ドローしてカードがレベル1だった場合また1ドローします。先にレベル1モンスターを展開する場合は《アンノウン・シンクロン》や《ジェスター・コンフィ》 。

更に言ってしまえば《LL-ターコイズ・ワーブラー》でも出来てしまうのでこのカードを採用しておくともしかしたら【LL】系のカードを立てつつも盤面を形成出来るように思えました。

ジェスター・コンフィ》

効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
このカードは手札から表側攻撃表示で特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚した場合、次の相手のエンドフェイズ時に
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、
そのモンスターと表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。
ジェスター・コンフィ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。

駿河屋で購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/ノーマル/デュエリスト エディションVolume 4DE04-JP003 : ジェスター・コンフィ

楽天市場では平均価格が200円~上がっています!

[rakuten:kamehonpo:10008313:detail]

無条件で特殊召喚が出来るカード。というより今回は【LL】デッキの素材として悪用させてもらいましょう(笑)

 

【LL】では主に活用する理由に素材になるから!と強く言いたいですが属性が闇属性なので何かしら使えるのでは?と思ったためです。現状では普通に素材1個分として使えるのでちょっと頑張ればワンキル圏内にまで届くかも?

 

・《イービル・ソーン》

中古遊戯王/ノーマル/RAGING BATTLE(RGBT)RGBT-JP009 [N] : イービル・ソーン

効果モンスター
星1/闇属性/植物族/攻 100/守 300
このカードをリリースして発動する。
相手ライフに300ポイントダメージを与え、
自分のデッキから「イービル・ソーン」を
2体まで表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚した「イービル・ソーン」は効果を発動する事ができない。

 

最近良く出てくる植物族ですが、【捕食植物】とあいまって1枚で2枚のカードとなり得るカードです。素材を1枚でも多く欲しい【LL】デッキにとっては朗報な1枚ですが非常に扱いが難しいイメージを持ちます。

 

というのも、デッキからの特殊召喚なので最悪1枚も出せない場合がある為ですね。素直に《ジェスター・コンフィ》等を採用する方が無難なのかもしれません。 

・《D.D.クロウ》

中古遊戯王/ノーマル/遊戯王ゼアル OCG ゴールドシリーズ2012GS04-JP006 [N] : D.D.クロウ

効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 100/守 100
このカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。
相手の墓地のカード1枚を選択し、ゲームから除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

除外する事が出来る墓地メタの1枚。マンティコアループを壊せる立役者なのですが、こちらは【LL】でサーチが出来るので採用されるという可能性がありますね。

 

元々鳥獣族であるという点や闇属性である為SR等の相性は良くないんですけど、《ダーク・シムルグ》等の素材として役立ってくれます。また皮肉な話で簡易融合からの《The tyrant NEPTUNE》の対策カードとしても有用だったような。


 直接攻撃時に安全に場に出せるカード

《バトルフェーダー》

効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
(1):相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、その後バトルフェイズを終了する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、
フィールドから離れた場合に除外される。

駿河屋で購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/ノーマル/ブースターSP トライブ・フォースSPTR-JP049 [N] : バトルフェーダー

 

相手の直接攻撃を止める重要な役割を持っています。特に【LL】デッキではモンスター素材を集めるのが重要なので、あえてモンスターを出さずに罠等で流せる構築であればこのカードで止めるというのも一興な感じがしました。しかし【LL】では場にモンスターがいない方が回せるデッキなので手札とデッキ構築の際に相談したいですね。

 

最近では盤面を空けてワンキルというデッキが増えてきたので一応最後っ屁として《LL-リサイト・スターリングで打点調整として扱っても良いですよ!【LL】デッキでは一気にライフを削るという部分も大きいので・・・。

《ゴーストリック・フロスト》

効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 800/守 100
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついた
モンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
また、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。
その相手モンスターを裏側守備表示にし、このカードを手札から裏側守備表示で特殊召喚する。

駿河屋で購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/ノーマル/レガシー・オブ・ザ・ヴァリアントLVAL-JP021 [N] : ゴーストリック・フロスト

楽天市場は在庫がちょっと減ってますね・・・。

[rakuten:fami2tcg:10008075:detail]

 

同上なのですが、コッチは《十二獣ドランシア》等のカードを裏側にして安全に【LL】を展開するという意味合いがあります。

【LL】デッキの最大の弱点はその大量展開の際の除去であり、そのカードを先に裏側にすれば問題なし!!という感じでしょうか。

 

■ 魔法・罠カードで相性の良いカード。

《スワローズ・ネスト》

速攻魔法
(1):自分フィールドの表側表示の鳥獣族モンスター1体をリリースして発動できる。
リリースしたモンスターと同じレベルの鳥獣族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。

駿河屋で購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/ノーマル/ブースターSP ウィング・レイダーズSPWR-JP042 [N] : スワローズ・ネスト

 

自分フィールドの表側表示の鳥獣族モンスター1体をリリースしてリリースしたモンスターと同じレベルの鳥獣族モンスター1体をデッキから特殊召喚する効果を持っています。

 

コレにより《LL-コバルト・スパロー》をまたまた特殊召喚してサーチをする事で後続の展開に繋げていけるのが特徴で、デッキのサーチを合わせると更なる展開も行えるようになりました。

【LL】デッキでは特殊召喚で動くというイメージがある通り殆どのカードの展開は特殊召喚のみで行いますので、コバルトスパローに繋げる手段はかなり大事。ですが、鳥獣族モンスター枠がどれ位埋まっているか分からない&1ターンに1回のサーチ効果を使うだけなので複数枚採用は若干考えた方が良いかもしれませんね。

 

 

しかしながら肝心の【LL】の種類が少ないと意味が無かったりするのである意味では今後に期待したいカード。

因みに【LL】デッキ以外でもこのカードを採用しておくと《ドラグニティトリブル》等に繋げる事が出来ます。【ドラグニティLL】では重要そうなカードかなぁと思います。

《ワンチャン!?》

通常魔法
自分フィールド上にレベル1のモンスターが存在する場合に発動できる。
デッキからレベル1モンスター1体を手札に加える。
このターン、この効果で手札に加えたモンスター
または同名カードの召喚に成功しなかった場合、
エンドフェイズ時に自分は2000ポイントダメージを受ける。

駿河屋で購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/ノーマル/RETURN OF THE DUELISTREDU-JP062 : ワンチャン!?

 

今回の【LL】デッキで必須だと思うカードの1枚。

【LL】では兎に角キーパーツを揃えないと展開出来ない!という事を踏襲してくれているカードです。

 

鳥獣族がフィールドにいる時点で《LL-ターコイズ・ワーブラー》の効果は使えない!でも《LL-サファイア・スワロー》の召喚条件は揃うので【LL】モンスターを出した後にコンボを決めれる重要な魔法カードになりそう。

しかしながら召喚に成功しなかったら2000ポイントのダメージを受けます。これが結構痛いのですが、なんとか耐えてしまえばコッチのもの!

 

《ワン・フォー・ワン》

通常魔法(制限カード
(1):手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
手札・デッキからレベル1モンスター1体を特殊召喚する。

駿河屋で購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/ノーマル/ストラクチャーデッキ-青眼龍轟臨-SD25-JP030 : ワン・フォー・ワン

 

同じ理由でサーチ効果ですが、コッチではそのまま《LL-コバルト・スパロー》をデッキから特殊召喚することが出来ます。デッキからサーチした後に【LL】の後続を繋げてる事で一気に盤面を増やすことも。

 

と、一気に盤面を増やすことが出来るのですがここでの利点はもう一つあり、特殊召喚時に効果を発揮するのが多いという面に加えて《LL-サファイア・スワロー》で墓地のカードもそのままX素材として放り込めるという部分でしょう。最悪、《LL-サファイア・スワロー》を《LL-コバルト・スパロー》で持ってくる事が出来れば、召喚権を使ったとしても最悪エクシーズ素材を3つ持ったままで攻撃する事が出来ますし、次に紹介する打点向上系を合わせるとこれだけでワンキルも行う事が出来ます。

 

【LL】デッキでは展開が肝ですが、さいわいな事に【LL】デッキの中身に関しては

【SR】と組んで、【LLSR】でもok?

《SR赤目のダイス》の効果でフィールド上に存在するスピードロイドのレベルを1にするというコンボ。

 

特にSRは特殊召喚をメインにするカードが多いので【LL】をレベル調整に合わせたり、《SRベイゴマックス》自体のレベルを下げる。また、チューナーである事を活かす等出来るのですが、いかんせんレベルを調整する為にはSR自体のレベルを1にする必要がある為デッキの枚数調整に関してはかなり大変な感じがしますね。

 

また最近では 《SR-OMKガム》というチューナーも出てきましたし、レベル1モンスターの恩恵は得れる感じになっています。

またSRを投入する場合はランク1以外での展開を考えた方が良いかもしれません。例えば 《SR赤目のダイス》を投入すれば即座に盤面にレベル2から7までのシンクロモンスターを場に出す事が出来ます。

 

勿論【LL】デッキでのワンキル感は少なくなりますが、混合デッキにする事でシンクロなどに繋げられるのは大きそうです。また風属性という面を活かしてWWも投入して・・・あれ?これただのSRWWデッキじゃ(笑)

 

また微妙にかみ合わない点と言えば《スピードリフト》の存在です。このスピードリフトは、チューナーがいるときに場にSRを出せるのですが、逆に《SR赤目のダイス》の効果は今使いたいんだ!!!という訳で(笑)

何か違う構築方法があるのかもしれませんね。偉い人教えてください。


 AMAZONでスピードリフトなどの詳細を見てみる。

 

【打点向上系】

ストイック・チャレンジ・・・素材を確保してダイレクトアタックを決めるには最強のカード!

コレクターズパック ZEXAL編CPZ1-JP045 : ストイック・チャレンジ

 《ストイック・チャレンジ/Stoic Challenge》 
装備魔法
エクシーズ素材を持っているエクシーズモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力は自分フィールド上のエクシーズ素材の数×600ポイントアップし、
相手モンスターとの戦闘によって相手ライフに与える戦闘ダメージは倍になる。
また、装備モンスターは効果を発動できない。
このカードは相手のエンドフェイズ時に墓地へ送られる。
このカードがフィールド上から離れた時、装備モンスターを破壊する。
「ストイック・チャレンジ」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。

 

AMAZONさんで相場を見てみる→遊戯王カード ストイック・チャレンジ(ノーマル)遊戯王ゼアル [コレクターズパック ZEXAL編]

 駿河屋で調べてみる→ストイック・チャレンジ

 

自分フィールド上のエクシーズ素材の数×600ポイントアップするという完全に【LL】専用のカードと化しました。

【遊戯王効果考察】”LL-アセンブリー・ナイチンゲール”について色々と!リリカルルスキニアの昨今の高騰したカードの代替案を色々考えてみる。

遊戯王 TCG 【LL(リリカル・ルスキニア)】 新規カード紹介コーナー

■ リリカルルスキニアのエース《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》の効果考察!ワンキルと共に高騰した相性の良いカードと他に良いカードが無いかを考えてみた。

LL-アセンブリー・ナイチンゲール ランク1 鳥獣族 風属性 攻0 守0 エクシーズモンスター

今回の話題はリリカルルスキニアのエース《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》の効果考察のお話です。

 

昨今ではマキシマムクライシスが発売前にアニバーサリーパック等が販売されている情報が流れているのですが、その間に【LL】デッキと相性の良いカードが続々と高騰しているという情報を聞きました。

 

実際【LL】デッキ自体はレベル1デッキである以上様々なコンボパーツは必須級なのでどうしても価格が上がってしまう傾向にあるようです。

 

※ 詳しい相性の良いカードはこちらから。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

という中で折角なので今回は《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》の効果考察の中で考えたいダイレクトアタックと相性が良いカードを中心に考察していこうと思いました。

 

特にダメージに関しての考察をしていきたいのと代替案を色々考えてみます。

 

【マキシマム・クライシスの予約&購入はこちらから!

今回のパックは【真竜】【電子光虫】【セフィラ】【破壊剣士】【捕食植物】【LL】などなどが収録!ちゃんと捕食植物が強化されましたよ!!やった!

f:id:hukusyunyu:20161121205902p:plain

amazonさんで遊戯王OCG マキシマム・クライシスの販売価格を見てみる。

駿河屋さんで遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム マキシマム・クライシスの販売価格を見てみる。

楽天市場で遊戯王カードゲームマキシマムクライシスの販売価格を見てみる。

 ■ 《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》の効果をおさらい。

【LL】アセンブリナイチンゲール

エクシーズ・効果モンスター
ランク1/風属性/鳥獣族/攻 0/守 0
レベル1モンスター×2体以上
(1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。
(2):このカードは直接攻撃でき、
X素材を持ったこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズに攻撃できる。
(3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
ターン終了時まで、自分フィールドの「LL」モンスターは戦闘・効果では破壊されず、
自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
この効果は相手ターンでも発動できる。

《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》の効果は主に素材の分だけ攻撃力と攻撃回数を増やすという効果を持っています。

 

昨今のインフレ環境に踏まえて和睦の使者のような戦闘破壊耐性&戦闘ダメージ0という効果は魅力です。

 

コレにより1ターンキルが成立しなくても、ある程度次ターンまで布陣を整える事が可能になります。

 

ただ、墓地に送る効果や除外効果には無力なのでこのカードの為に手札を全部使いきるのは非常に怖い選択肢なので【LL】デッキをどう回すかはこのカードをどこまで扱いきれるかが勝負の決め手になりそうですね。

 

ダイレクトアタックのダメージ数値計算を考える。

 

今回の【LL】デッキでは勝つ為に戦闘ダメージをどこまで通せるかが鍵になっています。折角なので【LL】デッキの特徴を踏まえつつダメージを8000にするにはどうすれば良いのかを考えてみました。

《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》の効果は素材の数によって戦闘ダメージが大きく変わります。

多分素材が0の場合攻撃が出来ないということもありえそうです。

 

(1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。
(2):このカードは直接攻撃でき、
X素材を持ったこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズに攻撃できる。

まず単純な計算ですが、《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》の素材の数で計算して見る事にします。

 

 

  • 素材が1枚の場合・・・攻撃力が200×1=200ダメージ
  • 素材が2枚の場合・・・攻撃力が400×2=800ダメージ
  • 素材が3枚の場合・・・攻撃力が600×3=1800ダメージ
  • 素材が4枚の場合・・・攻撃力が800×4=3200ダメージ
  • 素材が5枚の場合・・・攻撃力が1000×5=5000ダメージ

 

 

と実際はねずみ講の様に戦闘ダメージが膨れ上がっていきます。

 

これ特に思ったのがベンケイワンキルのベンケイを確実にサーチしつつダイレクトアタックが出来るようになったデッキと同じであり、そのまま打点を通してしまえれば勝てるようなシステムになっているようです。

例えば、素材が5枚の場合5000ダメージを与えた後に《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》の3の効果で一回防ぎ、そのまま素材が4つの《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》のダイレクトアタックで3200ダメージとこれだけで勝負が決まってしまうんですよね。

(3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
ターン終了時まで、自分フィールドの「LL」モンスターは戦闘・効果では破壊されず、
自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
この効果は相手ターンでも発動できる。

 

勿論コレに関しては素材を5つ集めるのは非常に困難で、現実的ではありません。なので、出来るかぎりサポートカードをいれて考えてみます。

その1 《ストイック・チャレンジ》で打点を引き上げる。

コレクターズパック ZEXAL編CPZ1-JP045 : ストイック・チャレンジ

 《ストイック・チャレンジ/Stoic Challenge》 
装備魔法
エクシーズ素材を持っているエクシーズモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力は自分フィールド上のエクシーズ素材の数×600ポイントアップし、
相手モンスターとの戦闘によって相手ライフに与える戦闘ダメージは倍になる。
また、装備モンスターは効果を発動できない。
このカードは相手のエンドフェイズ時に墓地へ送られる。
このカードがフィールド上から離れた時、装備モンスターを破壊する。
「ストイック・チャレンジ」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。

 

勿論筆者も最初から注目したカードの1枚。

このカードは一時期【十二獣】のデッキでも一時期注目されていますが、【LL】デッキに関しては素材を増やして回数を殴るので驚異的なシナジーを誇っています。

 

AMAZONでストイック・チャレンジの販売価格を見てみる。

駿河屋でストイック・チャレンジの販売価格を見てみる。

楽天市場でストイック・チャレンジの販売価格を見てみる。

リリカルルスキニアのエース《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》との相性が抜群なので採用されている一枚。エクシーズ素材の数×600ポイントアップなので先ほどの【LL】デッキと合わせてみると・・・?

  • 素材が1枚の場合・・・攻撃力が800×1=800ダメージ
  • 素材が2枚の場合・・・攻撃力が1600×2=3200ダメージ
  • 素材が3枚の場合・・・攻撃力が2400×3=7200ダメージ
  • 素材が4枚の場合・・・攻撃力が3200×4=12800ダメージ
  • 素材が5枚の場合・・・攻撃力が4000×5=20000ダメージ

 

と、なんかデュエマかヴァンガードかやってるのかお前という様な意味不明な数値になっています(笑)

 

ここまでしなくてもいいのですが、素材をそこまで使わなくてもこちらではワンキルできる布陣が整いそう分相性は絶対に良いと思いました。

最悪素材が3つあればなんとかなるのでこの場合では《LL・サファイア・スワロー》等の効果でドンドンカードをサーチしつつ素材を揃えられればなんとかなる計算になっています。

※高騰している場合の代替案も考えています。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

この場合打点が一気に上がるのでデュエルリンクスのような【カラテマンワンキル】に近い構図がありますね。また、【LL】は最悪召喚権を使わずとも展開出来るのが強みでアームズホールなどでサーチをしつつワンキルを狙う事も可能です。

 

他のサイトも紹介し始めており、高騰していますがこのカードは出来たら欲しいですね。素材を3体用意しストイック・チャレンジを装備するだけでワンキルに近い火力を出すことも出来るのはこのカードが一番優秀です。

 

hukusyunyu.hatenablog.com

 

hukusyunyu.hatenablog.com

サイコ・ブレイド・・・最大で2000ポイント打点を上げる優秀さ!【LL】デッキではストイック・チャレンジの代用としてどうぞ!

装備魔法
「サイコ・ブレイド」は1ターンに1枚しか発動できない。
100の倍数のLPを払って、このカードを発動できる(最大2000まで)。
(1):装備モンスターの攻撃力・守備力は、
このカードを発動するために払ったLPの数値分アップする。

コッチはまだまだ安価なので買うなら今っぽいです。

⇒駿河屋でサイコ・ブレイドの販売価格を見てみる。 

AMAZONでサイコ・ブレイドの販売価格を見てみる。

楽天市場でサイコ・ブレイドの販売価格を見てみる。

 

ストイックが高騰し始めてるので代替案としてこのカードに注目。最大で打点を上げる点ではあまり変わりは無いのですが、コッチのタイプだとライフを支払う事がデメリットかなと。

 

特に【LL】デッキでは最悪な事に自爆特攻でライフを削る鳥がいるのですが、バーンダメージは防げる訳ではないので必然的に《LL-リサイト・スターリング》とは相性が悪いんですよね。

ですが、ライフを削れるという部分に変わりは無いので、後は相手の盤面にラヴァゴーレムとか置いておけばなんとかなりますよきっと。

《LL-リサイト・スターリング》

エクシーズ・効果モンスター
ランク1/ 風属性/ 鳥獣族/ ATK 0/ DEF 0
レベル1モンスター×2体以上
①:このカードがX召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は、このカードのX素材の数×300アップする。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから鳥獣族・レベル1モンスター1体を手札に加える。
③:X召喚したこのカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは相手も受ける。

 

 

アームズ・ホールは打点アップのカードを持ってくる優秀なカード!【LL】と相性が良い理由とは?

中古遊戯王/ノーマルパラレル/アドバンスド・トーナメントパック2014 Vol.4AT08-JP003 [Nパラ] : アームズ・ホール

 通常魔法
このカードを発動するターン、自分は通常召喚できない。
(1):デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
自分のデッキ・墓地から装備魔法カード1枚を選んで手札に加える。

 

各種装備魔法をサーチします。

【LL】デッキでは特殊召喚からの起動が出来る場合があるので、【LL】デッキではかなり優秀なカードっぽく見えます。

 

 《ゴッドバードアタック》

 通常罠
(1):自分フィールドの鳥獣族モンスター1体をリリースし、
フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

駿河屋で購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/ノーマル/遊戯王ゼアル OCG ゴールドシリーズ2012GS04-JP018 [N] : ゴッドバードアタック

[rakuten:kamehonpo:10001974:detail]

汎用性高い鳥獣族の除去カードです。

昨今では罠カードの存在が忘れがちになっている印象がありますがそれでも結構強い罠だと思っています。

■ エクシーズモンスター

色々調べた結果、ランク1のカード全てが相性良さそうなので紹介する事にしました。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

■ レベル1を活かした大量展開が生きる最高のテーマカテゴリーだった!

実は今までではレベル1デッキは【RUM】を使用したデッキだったりと難しかったのですがかの【ベンケイワンキル】のように素材を装備して直接攻撃で勝つというのは中々無かったテーマだったんじゃないかなぁと思います。

 

またカード枚数に関しては非常に限られているように見えて採用候補はもう固まっている感じですね。例えば、《ジェスター・コンフィ》と《金華猫》。そして《DD魔導賢者ケプラー》等のレベル1出張系カードを入れてしまえば即座に【LL】デッキは完成です。

魔法や罠カードに関しては装備魔法や除去カードを入れる事で、デッキも完成しやすいですしなんだかんだでデッキ構築もしやすい印象を受けました。

 

 

・・・となんとなく【LL】は、デッキとして面白い点も多く今までとは少し違った回し方を楽しめるデッキだと思います。

確実に10期が近づいていると感じさせるコンボが多いように見える感じがしました。最近ではフリーチェーンでの破壊は多いもののデッキバランスの多くに直接攻撃で勝てるというのは最近では無かったスタイルでした。

 

ランク3では持久力。ランク2では餅のように奪う効果が多いのでランク1は直接攻撃での特殊勝利という面白い状況になっています。

今後もきっと新規は増えると思うので今後も期待して調べていこうと思いました!

それではノシ

 

 

 

【マキシマム・クライシスの予約&購入はこちらから!

amazonさん 

遊戯王OCG マキシマム・クライシスで検索してみる

 駿河屋さん。

1,500円以上のお買い上げで送料無料!通販ショップの駿河屋で見てみる。

楽天市場さん。

遊戯王カードゲームマキシマムクライシスを楽天市場で探してみたいひとはこちら。