中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

遊戯王2017年10月の制限改定のフラゲが出回る。今回は本物?【噂】

 

 

という事で、この時期になると起きるのが『制限改定のフラゲ』です。現在では遊戯王の公式サイトがいち早く更新をするのですが、やっぱりこういうゴシップ記事に関しては心が躍るものがありますね。

 

今回の制限改定のフラゲは大幅な更新でもあるらしく、その中にはえげつないカードの制限解除を始め、様々なデッキの安定性を失わせるカードを制限にしている様です。

ここから見えるのは『遊戯王の初手安定度の減少』。つまり、今後は初手の安定性を考慮した考察をしなければならないという意味合いに繋がってきます。果たして、そんな制限改定のフラゲはどんな内容なのでしょうか。

 

ウソの可能性も大きいので鵜呑みにはしないようにして欲しいんですが、今日は時間も余っていたので、これの乗っかってみる事にしました(笑)

 

■ 今回の2017年10月の制限改定のフラゲはこちら。

 

 

 というわけで内容はこんな感じ。個人的には中々面白い制限改定かなぁという印象を受けました。

結構RTもされているので、一部は当たっていると思う人もいるのでしょう。禁止カードは現在暴れている《源竜星-ボウテンコウ》。そして汎用性に長けていた《簡易融合の禁止は様々なデッキの構築を一気に不可能にする事態となっています。

 

 

これらのカードを踏まえてみても現在『禁止・制限であるべきカード』という意味合いは結構公式も理解しているのかという印象は受けました。

 

遊戯王の制限化の印象として、『半年は禁止にかからない安心』というのも例外は無く、ソリティアの一部としてのカードが禁止になってしまったという感じですね。

しかし、そのせいで『アクセルシンクロのルート』が消える事となりました。この点はちゃんと考えていきたいところ。

 

今後は《たつのこ》含むデッキでのルート構築が急がれます。

新制限解除カードが非常に面白い結果に。

 

ノーデン
タイラントネプチューン
ボムフェネクス
バードマン
霞の谷の神風
継承の印
ペンマジ
黒き森のウィッチ
レスキューキャット
異次元からの埋葬
儀式の準備
機殻の生贄
揺れる眼差し
竜の渓谷
真帝王領域
炎舞天キ

【現在執筆中】

 

ただ、ここまで制限改定が変わるとすれば『EXTRA PACK 2017 』の存在価値はグッと上がりそうですね。しかしテラフォの制限が本当なら【F.A】等のデッキ構築は更にキツく、簡易融合の禁止も追い風になっています。

 

しかし、その中で様々なデッキが優勝する可能性は十分に出てきました。今後は各種デッキの活躍に注目していくと共に、環境デッキにフォーカスを当てていきたいと思います。 

(・ω・`)そういやこれ、制限解除とか色々と多いですよね。本当でもこんな事があればいいなーとか思ったり。

 

1 エクストラパック2017の概要について。


遊戯王OCG デュエルモンスターズ EXTRA PACK 2017 BOX

スペシャルパック
遊戯王オフィシャルカードゲームデュエルモンスターズ EXTRAエクストラ PACKパック 2017
1パック:5枚入り
1ボックス:15パック入り
カード種類:全54種
[ エクストラシークレットレア ・・・ 2種 / シークレットレア ・・・ 2種 / ウルトラレア ・・・ 4種 / スーパーレア ・・・ 6種 / レア ・・・ 10種 / ノーマル ・・・ 30種 ]

※1ボックスで54種類全部は揃いません。
※商品の仕様は変更になる場合があります。
発売日:2017年9月9日 (土)
希望小売価格:143円 (税抜)

遊戯王OCG デュエルモンスターズ EXTRA PACK 2017

ボックス価格

rakuten:mediaworldkaitoriworld:10171873:detail

カートン価格

rakuten:mediaworldkaitoriworld:10171874:detail

 

 

 

 

おろかな副葬が高騰・値上がりの兆し。魔弾やSPYPALなど、魔法罠を墓地に送る事でアドを取れるカテゴリーが登場する?

現在こそっと価格が値上がりしている《おろかな副葬》。

その裏では、様々なデッキで活用出来る事がポイントになっているカードです。というのも、魔法罠を直接送る事で効果を発揮するのが、既に様々なアドバンテージ以外に事故防止に繋がっているから。こういった『モンスター以外での墓地効果』を魔法罠でも発動するからこそなのかもしれません。

魔弾デッキでは、《魔弾の射手 ドクトル》の縦列で、使う事でそのまま魔弾を回収できるなどのトリックコンボを使う事が出来ます。

元々魔弾デッキに関しては魔法を発揮するだけでアドバンテージを稼げるデッキ。故にこういった使い道も普通に行なえてしまいます。こんな感じで、墓地に送る事が非常に便利なカードだという事を、最近実感させられました。

もう《聖なる魔術師》で回収するっていう時代は終わってしまったのです

 

 

 

ですが、このカード。発売当時の時点で結構便利なカードでした。例えば【ファーニマル】では、《トイポッド》を墓地に送る事でファーニマル各種をサーチ出来てしまったりと『ソリティアデッキに置いての安定剤』という立ち位置だったのです。他にも、【方界】とかも相性が良かったりね(´・ω・`)

 

が、そんな中で今回環境デッキの1角なのでは無いかと言われている【SPYRAL】に採用があるという話があり、その点で大きく賑わっている様です。

 

SPYRAL MISSION - 救出》を墓地に送るだけで何故か墓地のSPYRALを展開できる・・・つまり展開補助を自力で補えてしまうという事が高騰する原因になっているのかもしれません。

ただ、問題は何かって「他の相性が良いデッキも構築資金が上がるかもしれないって言うのが一番の問題」なんですよね。特に魔法罠を送って活躍できるデッキは数知れずなので、買っておくのであれば今の内なのかなーって感じも。

通販ショップの駿河屋でおろかな副葬を探す

AMAZONでおろかな副葬を探す

楽天市場でおろかな副葬を探す

 

もし、おろかな副葬が再録されるとしたら。

実は再録の可能性も少しだけあります。それは、ストラクチャーデッキで、パーシアスの聖域が出た事です。あれは、墓地に送って効果を発揮するので、もしかすると再録があるのかもしれません。が・・・もし無ければまた取り上げられて高騰するパターンも。

特にスーパーレアっていうレアリティでの再録は無いと思うので、その点を見越して買っておくと良いかもしれませんね!あと、シクレアの価格が怖い感じがするのは黙っておきます。

それではノシ

 

 

 

1 エクストラパック2017の概要について。


遊戯王OCG デュエルモンスターズ EXTRA PACK 2017 BOX

スペシャルパック
遊戯王オフィシャルカードゲームデュエルモンスターズ EXTRAエクストラ PACKパック 2017
1パック:5枚入り
1ボックス:15パック入り
カード種類:全54種
[ エクストラシークレットレア ・・・ 2種 / シークレットレア ・・・ 2種 / ウルトラレア ・・・ 4種 / スーパーレア ・・・ 6種 / レア ・・・ 10種 / ノーマル ・・・ 30種 ]

※1ボックスで54種類全部は揃いません。
※商品の仕様は変更になる場合があります。
発売日:2017年9月9日 (土)
希望小売価格:143円 (税抜)

遊戯王OCG デュエルモンスターズ EXTRA PACK 2017

ボックス価格

rakuten:mediaworldkaitoriworld:10171873:detail

カートン価格

rakuten:mediaworldkaitoriworld:10171874:detail

 

 

 

 

 

 

 

魅幽鳥について色々と。昨今の2200という攻撃力のメタとなるか。【魅幽鳥 効果考察紹介】

魅幽鳥

魅幽鳥についての効果考察と、色々なお話をしていこうと思います。

今回登場した《魅幽鳥》は、『遊戯王OCG デュエルモンスターズ EXTREME FORCE BOX 』に登場したカードなんですけど、様々な9期のインフレを抑えるメタカードという側面を有している様です。

EXFO-JP032 魅幽鳥

レベル4/闇属性/鳥獣族/ATK 1300/DEF 1500
①:このカードはメインモンスターゾーンに存在する限り、その位置によって以下の効果を得る。
●左端:このカードの攻撃力・守備力は1000アップする。遊ヴ
●右端:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
●中央:このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
●それ以外:このカードと同じ縦列のモンスターは効果を発動できない。

 

遊戯王において、『2300』の打点が何処まで重要か考えた事がある人は結構多いと思います。

例えば、攻撃力2100は『下級デメリット無しモンスターの攻撃力のライン』であったり『素で出して出せる簡単な火力』の1つ。

だから、《餅カエル》が二体並んでいる際には『何かしら効果を使わなければならず、突破しにくい』という強みがあったんですよね。《サイバードラゴン》では突破出来ないからそれを対処するには・・・っていう問題を抱えているので、こういったカードは『効果持ちのカードを突破できる』強さがあるのかもしれません。

 

攻撃力2200の壁って以外と少ない。

因みに攻撃力2200で何が要るのかなと思って調べてみると、実はそこまで多くない事に気づきます。《海亀壊獣 ガメシエル》に関しては、相手のフィールドにわざわざ出す事は無く、汎用性で言えばこちらのフィールドに展開する事が多いのでこれも関係無し。

ただし、【壊獣】デッキでは相手の場にガメシエルがいる場合強固なメタカードになってくれます。特に壊獣カウンターを使っての無効効果は結構強いので、特別1枚で対処できるのは強みかもしれませんね。

 

一方で、2300までを相打ち出来るのであれば・・・とこの時点で思ったのが『餅カエルの為に《ゴブリン突撃部隊》を採用していたか』という事です。

 

元々除去に関しても【壊獣】を採用すれば問題なかった(問題はあったけどね!(´・ω・`))ですし、対処としては様々な方法がありました。その中でわざわざ2300という打点を出せるからと言って採用するのかといえば若干な疑問を感じてしまいます。

 

と言いつつも、使ってみたい強さがある魅幽鳥。

しかしながら、こういったカードは強さとしては良いバランスを保っていると思います。《スワローズ・ネスト》や《ゴッドバードアタック》。を活かした蘇生・展開ギミックに挟む事で相手の効果モンスターを封じたりする事も可能。

【RR】相手では、まずEXモンスターゾーンを意識して戦うというプレイングを要求されるようになりました。

しかし、現状【RR】がメインモンスターゾーンに素でカードを置いている場合『除去か展開』が出来る《RR-トリビュート・レイニアス》を配置する等だったりするので、少しだけ警戒する札が増える印象。

 

ですが、個人的にこういったトリビュート+セットであるなら単体を除去すれば良いという結論になってしまうので、対策は結構簡単だと感じました。では、逆に怖い様な布陣と言えばなんなのかと言うと、《RR-アルティメット・ファルコン》と横に《RR-ファジー・レイニアス》を伏せてある陣形です。

この場合、除去としては《RR-アルティメット・ファルコン》を選択するしかないのですが、《RR-アルティメット・ファルコン》には強力な耐性があります。

なので、先に理想としては《RR-アルティメット・ファルコン》を除去していこうと考えてしまうと、壊獣での処理か、《RR-アルティメット・ファルコン》を超える打点をぶつけなければなりません。

その際に《RR-ファジー・レイニアス》があると、《スワローズ・ネスト》や《ゴッドバードアタック》。どちらのセットカードなのかが分からないという展開に追い込む事が出来ます。魅幽鳥が入っているのかも?と思わせる事が出来るブラフとしても便利でした。

 

が、これ非常に強そうに見えますが、結構不安定です。

例えば、こういった場合伏せカードを《サイクロン》等で除去してしまえば、横の《RR-ファジー・レイニアス》は腐り、セットカードも発動しなければいけなくなる為ですね。

 

とデメリットばかり述べてしまいましたが、実はまだ活用方法はあったりします。例を挙げると、今後2200での制圧カードが登場した場合、このカードで対処が出来る可能性がある事でしょうか。

実際、最近のカードは攻撃力が2300を超える大型ばかりですが、デメリットで攻撃力が低い代わりに強い効果を持っているかもという場合も考えられます。そんなときにフリー等では活躍する可能性は秘めているかもしれませんね。

 

そして、最大の問題は『エクストリーム・フォース』前にメインモンスターゾーンで動くカードが増えている事。これらをどう乗り切るかが鍵だと思います。

それではノシ 

 

『遊☆戯☆王OCG DM エクストリーム・フォース』
●発売日:2017年10月14日(土)
●価格:1パック5枚入り143円(税抜)
ご購入はこちらから!
遊戯王OCG デュエルモンスターズ EXTREME FORCE BOX

 

rakuten:mediaworldkaitoriworld:10170018:detail

 

rakuten:mediaworldkaitoriworld:10170019:detail

【遊戯王考察】”壊獣デッキ”についての感想と回し方について。海外から襲来!!相手を気にせず、自分の力で場を制圧しろ!!

 

さぁ!!自作自演の壊獣ショーだ!エンタメもびっくり(半ギレ)って見て、非常に吹いてしまった筆者です。

壊獣は昨今の制圧環境にぴったりな回答を残してくれました。

 

リリースすれば問題ない。

 

と。

まさに自分の世界に引きずり込めばOKという中々に面白いデッキなのですが、このデッキは、相手のモンスターをリリースする=どんなに強いモンスターでも関係なく除去できる面も含んでいて、意外と注目されていますね。

 

まぁ、確かに壊獣出てきたらそれどころでは無いしなぁ(すっとぼけ)

 


遊戯王 英語版・北米版 茶 DOGORAN THE MAD FLAME KAIJU(R)(1st)

 

なんせ今の環境ですらサタンクロースがサイドで入る時代ですよ。何かがおかしくなる伏線は十分にあったので注目されない訳が無い。

 

しかもフィールド魔法が強力と来ている。これは壊れカテゴリーになる可能性だってあるとは思うのですが、昨今の先に回している人たちを見ているとフィールド魔法を引けないと弱いという風潮があるのは確かな事でほとんどの動画では手札にフィールド魔法を握っているのです。

 

そんな謎も抱えている今シリーズ。

 

相手のリリースという面で制圧に困ったデッキには非常に良いカードかもしれません。

今後の判明しだいで、追記していこうと思います。

 

関連商品・・・ EXTRA PACK 2016 BOX


遊戯王アーク・ファイブ OCG EXTRA PACK 2016 BOX

 

(´・ω・`)筆者振り返りの記事です。懐かしいので色々と書き加える事にします。

 

続きを読む

F.A.デッキの回し方・動かし方。戦術等を解説&考察!【F・A】

F.A.

F.A.デッキの回し方・動かし方。戦術等を解説&考察について、色々と考察していこうと思います。

 

海外の新テーマとして登場したフォーミュラーを意識したカテゴリー【F.A.】。その正体は、ギアを上げる=レベルを上げるという特異なギミックを搭載したカードでした。

 

また、その強さは明らかになってはいませんがレベル4からレベルを上げていくのは『デッキ事故も無く、レベル4で優秀なカードが多い』という裏返し。

ドンドン攻撃力を上げる為の条件を活かしたデッキであれば結構面白い動きが出来そうかな?

 

という事で今回は海外先行の【F.A. 】デッキについて色々と見ていこうと思います。ただ、名前が結構ある名前っぽくて調べるのに難航しそうだ・・・。

続きを読む