中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【幻煌龍 構築考察】《幻煌龍スパイラル》と相性の良いカード&相性の良いデッキについてまとめました。【遊戯王 日記】

 

f:id:hukusyunyu:20170413194554p:plain

【サーキット・ブレイク(CIBR)】の収録カードの価格・既存のカード等をチェック!

新規カテゴリー。

ヴァレット】【オルターガイスト】【クローラー】【メタファイズ

既存カテゴリーの強化。

トリックスター】【剛鬼】【星遺物】【水精鱗】【炎王】【幻獣機】 

 

【最新カテゴリーの価格を見てみる】

⇒【サブテラー】

⇒【SPIRAL】

⇒【ヴェンデッド】

⇒【 F.A.】

f:id:hukusyunyu:20161214220941p:plain

今回は《幻煌龍スパイラル》と混ぜるには何が良いのか?という日記です。

【幻煌龍(げんおうりゅう)】と言えば、《幻煌龍スパイラル》を始め通常モンスターで攻めるという特異なデッキで通常モンスターという点を活かしたデッキ構築をしなければなりませんでした。

なんだかんだで既存のデッキとは相性が悪いのは言うまでもありません。

 

そんな時にどんなデッキが合うのか・・・というのがやっぱり気になるところ。

色々と調べてみて相性が良いなぁと思ったカードとデッキについてピックアップしてみました!

 

※ 色々と【幻煌龍】について知りたい人へ。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

【マキシマム・クライシスの予約&購入はこちらから!

f:id:hukusyunyu:20161121205902p:plain

amazonさんで遊戯王OCG マキシマム・クライシスの販売価格を見てみる。

駿河屋さんで遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム マキシマム・クライシスの販売価格を見てみる。

楽天市場で遊戯王カードゲームマキシマムクライシスの販売価格を見てみる。

 

1《幻煌龍スパイラル》についてのおさらい。

f:id:hukusyunyu:20161214220941p:plain

通常モンスター
星8/水属性/幻竜族/攻2900/守2900
熾烈な戦渦を経た猛き龍。
傷付いたその身は古の光に触れ、浸渦を遂げた。
やがて、龍はその翼を広げ、天渦を制する煌となる。
その新たなる煌は、夢か現か幻か。

 

元々が《スパイラル・ドラゴン》だったのが、古の力で進化を遂げたカードです。

 

rakuten:mediaworldkaitoriworld:10029355:detail

性能は全く変わらないバニラモンスターなのですが、元々のステータスは優秀で攻守の合計値であれば青眼の白龍を越えるステータスなのはかなり嬉しい所。

 

また、通常モンスターではあるのですが装備魔法や通常罠等でサポートでこのカードを守りつつ攻めるというのが【幻煌龍】デッキのコンセプトになっています。

 

勿論【青眼】等での通常モンスターを中心としたデッキを採用してもokという幅の広いデッキになっているのが良いですね~。

 

この点も通常モンスターが入っていればそのまま採用できるという部分まで構築が緩くなっているのがポイントで、フィールド魔法である《幻煌の都 パシフィス》が通常モンスターの召喚&特殊召喚した際に装備魔法を持ってこれるので必然的に【幻煌龍】デッキを出張させることも可能だったりします。

 

※詳しい話はこちら。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

装備魔法からの蘇生手段もあるのでかなり便利な感じになっています。

 

 

2《幻煌龍スパイラル》と【幻煌龍】の相性の良いカード達(シングルカード編)

色々考えて調べて見たら、元々通常モンスターのデッキはサポートカードが多いので案外デッキ構築で困る事はそこまで無さそうです。

 

  • モンスターカード
    • 《レスキュー・ラビット》
    • 《幻殻竜》
  • 魔法カード
    • 《予想GUY》
    • 《大熱波》
    • 《熱き決闘者たち》
    • 《召喚師のスキル》
  • 罠カード
    • 《スキルドレイン》
    • 《王者の看破》
    • 《水霊術-「葵」》
    • 《幽麗なる幻滝》
    • 《暴君の自暴自棄》

という事で一つ一つ考えていく事にしました。

 

《レスキュー・ラビット》

効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻 300/守 100
「レスキューラビット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはデッキから特殊召喚できない。
(1):フィールドのこのカードを除外して発動できる。
デッキからレベル4以下の同名の通常モンスター2体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。

 

中古遊戯王/スーパーレア/ザ・レアリティ・コレクションTRC1-JP020 [SR] : レスキューラビット

 

 

通常モンスターを場に2体出すことの出来るカード。もっふもふ。

最近の魔術師デッキやイグナイトデッキでも同じように構築できるのがポイントで通常モンスターを沢山盤面に出したいときには非常に助かるカードですね。

 

 

エンドフェイズに破壊されてしまうのですが、エクシーズすれば問題なかったり、そのままペンデュラムデッキではエクストラデッキに送られるので使いやすいのが特徴。

今回の【幻煌龍】デッキでは如何にモンスターで出せるかが鍵でしょう。

 

しかし同名モンスターという事なので手札にモンスターがいる場合を含めて3枚積むのが前提のデッキ構築になります。

《幻殻竜》などの大型通常モンスター。

中古遊戯王/レア/クラッシュ・オブ・リベリオンCORE-JP001 [R] : 幻殻竜

 

昨今では軽視されていますが、《幻殻竜》等の通常モンスターは大熱波と合わせるなどで少しずつ展開をしていくのが重要になってきます。

通常モンスターに関しては最高打点は今の所2000であり、ココに合わせてデッキ構築を狙っていくのがポイント。

 

ただし、バニラデッキである以上他のデッキ構築を考えていくのも大事なのでアドバンテージをもっと取っていくのも大事かもしれませんね。

バニラの種族等を活かして専用デッキを組んで見るのも面白いかも?

《予想GUY》

予想GUY・・・通常魔法
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を特殊召喚する。

 

ノーレアで絶賛高騰しているカードの1枚ですが、主に通常モンスターを盤面に出す際に重要になるカードです。

モンスターが存在しない場合でしか発動は出来ませんが、その分デッキから打点2000を呼べるのはかなり大事。

 

【幻煌龍】サポートカードで最大1500まで攻守を変動できるのでこの点を活かして一気に攻めたいところです。

 

《大熱波》

中古遊戯王/レア/STARSTRIKE BLASTSTBL-JP061 [R] : 大熱波

通常魔法
メインフェイズ1の開始時に発動する事ができる。
次の自分のドローフェイズ時まで、
お互いに効果モンスターを召喚・特殊召喚する事はできない。

駿河屋で大熱波の販売価格を見てみる。

AMAZONで大熱波の販売価格を見てみる。 

楽天市場で大熱波の販売価格を見てみる。

 

大熱波は今回注目されているカードですが、その理由としてモンスターが通常モンスターで固定されている事でしょう。

出来ればこのカードが発動している時にこちらは体勢を整えたいところです。

 

ただし通常モンスターという面を含めてもワンキルが出来るデッキでは無いのでじわじわと攻める時や実質的なモンスターをセットでしか出せない詰み状態にする事も可能なので使いどころを見極めたい所。

《スキルドレイン》

永続罠
1000LPを払ってこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。

 

 

勿論今回のデッキでは重要な一枚。

 

通常モンスターばかりなデッキにはとりあえず入れておきたいのですが、昨今では魔法罠破壊カードも多く非常に向かい風な感じも。

通常モンスターという意味では少し違いますが、伏せを多くして【クリフォート】っぽい形のデッキを組むことも可能でしょう。

 

一応通常モンスターデッキである場合はこのカードを採用しておくべきという箇所は非常に多く、効果モンスターと渡り歩く際には非常に重要なキーパーツとなります。

意外とこの点はまだまだ構築の幅が広がりそうなカードなので考察したいです。

《熱き決闘者たち》

中古遊戯王/シークレットレアパラレル/20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE20AP-JP001 [シクパラ] : 熱き決闘者たち

永続魔法
(1):自分のモンスターの攻撃宣言時に、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
その攻撃を無効にし、対象のカードを破壊する。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いに1ターンに1枚しか魔法・罠カードを手札からセットできず、
エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターはそのターンには攻撃できない。
(3):自分ドローフェイズのドロー前に発動できる。
このターン通常のドローを行う代わりに、自分の墓地のモンスター1体を選んで手札に加える。

 

そういえば考察していなかったカードの一枚なのですが、他のTCGの様にエクストラデッキから出たモンスターは召喚酔いをするという遅延効果を持っています。

 

また攻撃宣言時には魔法罠カードを破壊するという効果に変える事も出来る他に墓地のモンスターも墓地へ返すことも出来るのはかなり有用。

ただし、ペンデュラムデッキと合わせる場合では非常にかみ合わないのでその点は注意が必要。一応この場合でバニラペンデュラムデッキで採用したい感じでしょうか?

 

《召喚師のスキル》

 

《幻煌龍スパイラル》をサーチする魔法カード。

【幻煌龍】では装備魔法でどこからでも《幻煌龍スパイラル》を手札に加える事が出来るのでその点は問題なさそうな一面も。

一応デッキ構築では必須級と呼ばれる上級サーチですが、今後のデッキによっては必要になりそうです。

 

《王者の看破》

中古遊戯王/ノーマル/ストラクチャーデッキ-青眼龍轟臨-SD25-JP039 : 王者の看破

王者の看破
カウンター罠
自分フィールド上にレベル7以上の通常モンスターが存在する場合に発動できる。
魔法・罠カードの発動、モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし破壊する。

 

《水霊術-「葵」》

中古遊戯王/ノーマル/ストラクチャーデッキ「海皇の咆哮」SD23-JP036 : 水霊術-「葵」

水霊術-「葵」
通常罠
自分フィールド上の水属性モンスター1体をリリースして発動できる。
相手の手札を確認し、カードを1枚選んで墓地へ送る。

 

《幽麗なる幻滝》

通常罠
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから幻竜族モンスター1体を手札に加える。
●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
幻竜族モンスターを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。
自分は墓地へ送ったモンスターの数+1枚をデッキからドローする。

《暴君の自暴自棄》

中古遊戯王/レア/Photon ShockwavePHSW-JP076 [R] : 暴君の自暴自棄

 

3《幻煌龍スパイラル》と相性が良いデッキの条件は?

【幻煌龍】カテゴリーは通常モンスターの《幻煌龍スパイラル》を中心としたデッキ構築になるのですが、通常モンスターを多く採用する事によって《幻煌の都 パシフィス》の効果を使うのが重要なデッキになっています。

 

その為に、通常モンスターを使う事を中心としたデッキでなければ《幻煌龍スパイラル》の相棒にはなれなさそうですね。

という点を踏まえると相性の良いカードの条件としては以下の条件をクリアすれば大丈夫な感じがしました。

  • 《邪竜星-ガイザー》等の《幻煌龍スパイラル》特殊召喚条件を満たす幻竜族、幻竜族サポート。
  • レベル4でサポートカードを投入しやすい通常モンスター
  • ペンデュラムなどのバニラモンスターなど
  • サポートカードを共有できる種族と属性サポートカード達。

 《幻煌の都 パシフィス》と相性が良いのは絶対に通常モンスター主体のデッキ!

特に今回《幻煌龍スパイラル》を採用するに至って重要なのは如何に通常モンスターを初手で出せるかという点でした。

 

《幻煌の都 パシフィス》は、自分が通常モンスター1体の召喚・特殊召喚に成功した場合ににデッキから「幻煌龍」カード1枚を手札に加えるので、どうしてもこの効果を使わないと今の環境ではかなり厳しい所。

 

《幻煌龍スパイラル》も一応特殊召喚をすれば効果処理を満たせるのですが、やはりサーチが出来るという面では、通常モンスターを入れるのは極普通の様に思えました。

 

ですが一方で【青眼】の様に完成されているデッキを始め通常モンスターデッキなのに【デュアル】の新星だった【化合獣】とはフィールド魔法の取りあいでかなり厳しい様子。

 

となると意外とレベル4の段階で出せる通常モンスターデッキを考察した方が良い様な気がしました。

 

■ 【ドラゴニア】デッキと混ぜるデッキ構築について。【幻煌龍】とは高相性!【ドラコニア幻煌龍】

今までバニラペンデュラムとは相性はあまり良く無いデッキが多かったのですが、今回始めて相性が良い様なデッキが登場しました。

現在判明している【ドラコニア】シリーズは以下のカードが挙げられますが、主に

《ドラコニアの獣竜騎兵》
《ドラコニアの海竜騎兵》
《ドラコニアの翼竜騎兵》

 の3枚しかいないらしくシリーズデッキとしての立ち位置のままになっています。

通常モンスターに関して関連のある効果を持っているのでかなり【幻煌龍】デッキとは相性が良さそうです。

《ドラコニアの獣竜騎兵》

中古遊戯王/レア/エクストラパック 2015EP15-JP048 [R] : ドラコニアの獣竜騎兵

 ペンデュラム・通常モンスター
星4/炎属性/獣戦士族/攻1800/守 200
【Pスケール:青2/赤2】
(1):1ターンに1度、自分の通常モンスターが
戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動できる。
デッキからレベル4以上の通常モンスター1体を手札に加える。
【モンスター情報】
龍人族の国、ドラコニア帝国が有する竜騎士団の陸兵部隊。
鳥銃と鉄槍によるコンビネーション攻撃には隙が無く、
レプティア皇国などの周辺国から恐れられている。

《ドラコニアの海竜騎兵》

中古遊戯王/レア/エクストラパック 2015EP15-JP049 [R] : ドラコニアの海竜騎兵

 ペンデュラム・通常モンスター
星3/水属性/海竜族/攻 200/守2100
【Pスケール:青7/赤7】
「ドラコニアの海竜騎兵」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分または相手のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
手札から通常モンスター1体を特殊召喚する。
【モンスター情報】
龍人族の国、ドラコニア帝国が有する竜騎士団の海兵部隊。
深海から音も無く忍び寄る隠密作戦に長けている。
対岸のディノン公国兵とは、領海を巡り小競り合いが続いている状態である。

《ドラコニアの翼竜騎兵》

中古遊戯王/レア/エクストラパック 2016EP16-JP043 [R] : ドラコニアの翼竜騎兵

 ペンデュラム・通常モンスター
星5/風属性/鳥獣族/攻2200/守 200
【Pスケール:青7/赤7】
(1):1ターンに1度、自分の通常モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
【モンスター情報】
龍人族の国、ドラコニア帝国が有する竜騎士団の空兵部隊。
中立国である空中都市国家シュルブへ侵攻するために結成されたとの噂があり、
周辺国は警戒を強めている。

 

[rakuten:gpowerz:10024157:detail]

特にドラコニアシリーズはまだまだ登場する可能性もあるカード達なので、混ぜるという意味ではかなり面白そうですね。

【ドラコニア幻煌龍】 のメリットとデメリットは?

 

■ 【イグナイト】&【メタルフォーゼ】デッキとは相性が良い?気になる【幻煌龍】事情。

 

また、バニラペンデュラムデッキでは、【イグナイト】&【メタルフォーゼ】もまた通常モンスター+αのデッキなので確認しておきたいポイントでしょう。

というのもイグナイトやメタルフォーゼのデッキでは、通常モンスターを自力で増やし安いという面があるからですね。

 

【イグナイト】では、《イグナイト・ユナイト》等のデッキから効果モンスターを出す事が出来るので最悪《幻煌龍スパイラル》に頼らない戦いかたで攻めることも可能です。

 

[rakuten:card-museum:10096121:detail]

大型モンスターの効果にはバウンス効果も持っているカードが多いため【幻煌龍】の装備カードである《幻煌龍の螺旋突》と相性が良いのがポイントでしょう。

 

ただし、効果モンスターを多く入れすぎてしまうと【幻煌龍】の罠カードである《幻煌龍の浸渦》や《幻煌龍の戦禍》の発動条件を満たさないので注意が必要です。

また一方で実力派という意味では【メタルフォーゼ】もまた通常モンスターを主軸としたデッキ。

 

昨今ではマジェスペクターのとばっちり規制による効果は非常に残念な感じがしますが、その分デッキ構築としては空きが出来たので一応【幻煌龍】を入れたファンデッキを構築する事が可能です。

因みに両方のデッキに言える事なのですが打点が若干足りないかなぁという面を若干装備魔法で補えたりする点もポイントなのですが、コッチはコッチで元が強い分《幻煌龍スパイラル》の面影がデッキを組んでいく内に消えそうな予感(笑)

 

という意味ではこのイグナイトとメタルフォーゼを中心にドラコニアを入れて組むのがベストな感じもしました。

 

今回の関連商品

【マキシマム・クライシスの予約&購入はこちらから!

f:id:hukusyunyu:20161121205902p:plain

amazonさんで遊戯王OCG マキシマム・クライシスの販売価格を見てみる。

駿河屋さんで遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム マキシマム・クライシスの販売価格を見てみる。

楽天市場で遊戯王カードゲームマキシマムクライシスの販売価格を見てみる。

 

 ※今回収録されているカードを調べたい人はこちらから。

hukusyunyu.hatenablog.com