中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【遊戯王】遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ -武藤遊戯- と-海馬瀬人-で見る遊戯王の地盤と知名度。

 

f:id:hukusyunyu:20170413194554p:plain

【サーキット・ブレイク(CIBR)】の収録カードの価格・既存のカード等をチェック!

新規カテゴリー。

ヴァレット】【オルターガイスト】【クローラー】【メタファイズ

既存カテゴリーの強化。

トリックスター】【剛鬼】【星遺物】【水精鱗】【炎王】【幻獣機】 

 

【最新カテゴリーの価格を見てみる】

⇒【サブテラー】

⇒【SPIRAL】

⇒【ヴェンデッド】

⇒【 F.A.】

最近遊戯王で新ストラクチャーデッキが発表されたようで、この遊戯王の最初の主人公である 武藤遊戯 と 海馬瀬人 のストラクチャーデッキが発売されるようです。

 

 

 

のすごくメタな意見を言うとすれば遊戯王ストラクチャーデッキは偶数の日に強いのが出てくるというジンクスがあるのである一定の強さは証明されたようなものなんですが、問題はストラクチャーデッキは2種類発売されるという事で、昨今はやはり新規の人をどう取り込もうかというのに必死が感じがすごくしますね。

 

 

それがやはり悪いということではなくて、遊戯王本来のテーマだった

 

キャラになりきる

 

という本質は見失ってはいけないのでしょう。こういうエンタメイト感はすごい。

 

 

今回はそんなストラクチャーの2つを紹介すると一緒に、この2人で出来た遊戯王と知名度の地盤をしっかり確認していこうと思います。

 

 

 

 

駿河屋でも予約が開始されているようです。

予約トレカ(遊戯王)遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ -武藤遊戯-

予約トレカ(遊戯王)遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ -海馬瀬人-

 ■ この2人はいったいどんな人物なのか。

ジャンプで1996年から連載された遊戯王。その中心人物となったのがこの2人なのですが、実際は最初遊戯王はあまりしない感じでボードゲームや罰ゲームでなんちゃらやってた内容が多かったです。

 

しかし、遊戯王としてのカードゲームが始まってからは遊戯のじぃちゃん双六のが持っていた世界に4枚しかないレアカード

 

ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン(青眼の白龍)

 

のカードをり捨てるという暴挙に出るという所から変な因縁は始まります。(うろ覚え)

 

 

確かにブルーアイズは、3枚しか入れれないので無理なのかもしれないけど

ルール改定でヴァイスとかみたいに4枚入れられるようになったらどうするんだという話なんですが、それは置いておいて。

 

の後もペガサスの城を目指し、「負けたら落ちるもーん作戦」や「エネミーコントローラー・粉砕☆玉砕☆大喝采!」などなど数々の戦いを繰り返すのですが、そこには昔からの因縁があったりなかったりします。過去の世界まで渡り、千年パズルまでの運命を彼らは未来でも繋げていたんですね。

詳しくはちゃんと漫画・コミックスかアニメを見てください!

私も結構覚えてないもんだなぁ(笑)

【帰ってきたので追記しました。】

■ エースカード ブラック・マジシャンとブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン

 

 

もちろん、この2人には相棒がいます。過去の世界までの心のつながった相棒です。

まず遊戯の相棒ですが、

ラックマジシャン・・・通称マハードという人物が宿った?カードが彼のメインモンスターです。

通常モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2100
魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。

 

 

魔法使いとしては攻撃力が高いのですが、この遊戯の相棒なだけあって姑息な手・・・もといサポートカードで戦っていくというのが基本的な戦い方のようです。

 

千本ナイフやマジック・ボックスで相手のかく乱させたりするのも得意で、終盤では一気に敵を殲滅できる優秀なカードでした。今でもレベル7の幻想の黒魔導師はえげつない値段で販売されていて、各国のブラマジプレイヤーは困惑している状況ですね。

遊戯王 黒 幻想の黒魔導師(U)(VJMP-JP086)
価格:2980円(税込、送料込)


 

一方でこの2500打点というのは今までの遊戯王の主人公だったモンスターの攻撃力のラインにもなっており、そこから派生して2800打点や3200打点などなど攻撃力の地盤を作ってきました。

 ただ、ブラックマジシャンには弟子がいまして度々同人誌では登場しているかのアイドルブラマジガールです。この子も実はブラック・マジシャンと深い関わりがあるので、コンボがつなげられたりもします。

 効果モンスター
星6/闇属性/魔法使い族/攻2000/守1700
(1):このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「ブラック・マジシャン」
「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。

 

特に遊戯王でのモンスターヒロインはこのガールがモチーフになっていたりもします。

マスコットとしてはカード・エクスクルーダー からも見た目は似ていますが、ガガガガールや調律の魔術師?なども似ている感じがするのは私だけではないはずです!

(作者が一緒だからとか言わないそこ。)

 

 

 

 

一方で

ルーアイズなのですが、このブルーアイズホワイトドラゴンは今でも使われているほど打点が優秀で、初期のレアは

それと同時に数十万のカードとして売られていることもあります。

 

 

懐かしいバンダイのほうでは、キャラの感じがなんかジャンプぽい笑

通常モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。


どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。

 

 

一方で初期の遊戯王TCGになると価格がえげつないことになっています。数十万なんてのは当たり前です。買い取りも数万円くらいだったかな?


 

ルーアイズでは、昨今のラインである3000という部分のラインを作り上げてきました。通常モンスターで当初レッドアイズが馬鹿にされてきたのはこの為ですね。

 

 

いわゆるアタッカーのラインを作ったのは言うまでもありません。

アルティメットラインの4500は未だに安定はしないものの、ブルーアイズの攻撃力が未だに現役であるということを実証しているのは明白でしょう。

 

 

しかし、のブラマジ。

の青眼というのは昔からの言い方でしたが、最近青眼が業を持ち始めてきたせいでブラック・マジシャンがおされ気味。特にランク7の役割があるから強いというだけで、ブラマジはそのデッキの難しさが伺えます。

 

 

シンクロ環境では、オネストが筆頭で人気だったためかなり押されぎみだったんですよね。戦闘反応用で千本ナイフが実装されれば価値が上がるかもしれませんが、ジリ貧のドローゴーになってしまえば有利不利は明らかになってしまうんです涙。

 

なのでなにかしらの強化をください(切実)

 

■ このストラクチャーデッキの登場でなんのカードの需要があがりそう?

遊戯王のストラクチャーでは度々強さが聞かれることもあるんですが、回はエクシーズやシンクロに目を向ける必要がありそうです。

 

 

シンクロ召喚では、ブラマジが勝っていてレベル8シンクロを用意に行えるため

グロー・アップ・バルブなどを使いコンボを決めるというのが手札アドが出来てきたら参考になりえるものかもしれません。

 

レベル8では、昨今では優秀なカードが揃っていてブラックマジシャンが闇属性という部分での活用があるのかも?特に通常モンスターという点を活かせば何か出来そうです。

 

 

一方で、エクシーズになってくると、最近発売されたタイタニック・ギャラクシーのようなランク8の需要は一気に上がるはずです。再録はたぶん後にも無いでしょうからこういうカードは今後必須になるときも来そうですね!

案外ランク7とランク8の需要が一気に上がれば良いんですけど。最近は初代系が全然顔を出さないのでぜひ!おねがいします!

 

それではノシ

関連記事っぽいの

・ブラックマジシャンの強化なので紹介します。

 

hukusyunyu.hatenablog.com