中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【遊戯王デッキ考察】【召喚獣】デッキの回し方と《召喚師アレイスター》による展開パターンについて考えてみた【日記】

 

f:id:hukusyunyu:20170413194554p:plain

【サーキット・ブレイク(CIBR)】の収録カードの価格・既存のカード等をチェック!

新規カテゴリー。

ヴァレット】【オルターガイスト】【クローラー】【メタファイズ

既存カテゴリーの強化。

トリックスター】【剛鬼】【星遺物】【水精鱗】【炎王】【幻獣機】 

 

【最新カテゴリーの価格を見てみる】

⇒【サブテラー】

⇒【SPIRAL】

⇒【ヴェンデッド】

⇒【 F.A.】

 

■ 君は何色の魔法使いになり獣を使役する?各種相棒にする召喚獣を決めて戦いに向かえ!!

という訳で今回は発売されたブースターSP「フュージョンエンフォーサーズの話題です。

 

 

ここまで来ると召喚獣も様々な属性パターンが登場するのが明らかになりました。この様々な属性が出る=【HERO】の様な感じで、出張パターンが多くあるデッキとして、今後の遊戯王の新しいカテゴリーとして君臨する事になるでしょう。

 

ただし、ココまで来ると【召喚獣】デッキでは《召喚師アレイスター》以外のカードをどうしても採用しなければならずどのカードを採用するかで大きくデッキの回し方が変わってくるデッキとも言えます。

 

単純にアレイスターからの展開が大事!という訳では無い!と断じて言っておきたい。

のですが、実際回収までのパターンは既に作られていて、昨今の【出張】も混ぜれるのはやっぱり怖い訳ですよね。

あ、セラフィの場合では光属性を落とせるのでどっちもアリでしたね・・・。地属性来たらどっちもヤバイですけど。

 

という訳で今回は各種召喚獣の回し方を考えつつ展開パターンをまとめておこうと思いました。

 

だって筆者も組みたいんだもの!(笑)

 

なーんて気持ちもあるっちゃああるんですけど、折角なので今の内にどの召喚獣を使うとかイメージを膨らませておいておきたかったのです。多分炎と地属性の情報がまだなのですが、ナンバーを確認しておくと意外と出てくる可能性があるので大丈夫なんじゃ無いかなぁ・・・(フラグ)

 

 

遊戯王 アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム ブースターSP「フュージョン・エンフォーサーズ」

遊戯王 アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム ブースターSP「フュージョンエンフォーサーズ」の【購入はこちらから!】

amazonさん・遊戯王アーク・ファイブ OCG ブースターSP フュージョン・エンフォーサーズ BOX(amazon)

駿河屋さん・・・予約トレカ(遊戯王)【ボックス】遊戯王 アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム ブースターSP「フュージョン・エンフォーサーズ」

楽天市場さん・遊戯王 アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム ブースターSP「フュージョン・エンフォーサーズ」(楽天市場)

 

目次!

 ■ デッキの概要と召喚獣の強みについて。君が《召喚師アレイスター》として動き獣を従えよ!

 

召喚獣】デッキの強みはいわば、《召喚師アレイスター》からの融合サーチ。

 

《召喚魔術》による相手の墓地を利用出来る点と、召喚権さえ残っていればどのデッキでも混ぜれる可能性があるという事でしょう。

特にこの2枚に関しては【召喚獣】では妥協できないカードになっています。

 

■ 召喚師アレイスター ・・・ 召喚して召喚魔術をサーチ!


召喚師アレイスター 星4 闇属性
魔法使い族 ATK/1000 DEF/1800
①:このカードを手札から墓地へ送り、自分フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
②:このカードが召喚・リバースした場合に発動できる。デッキから「召喚魔術」1枚を手札に加える。

駿河屋さんで購入したい人はこちら!

中古遊戯王/スーパーレア/ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ-SPFE-JP026 [SR] : 召喚師アレイスター

amazonさんで購入したい人はこちらから!

遊戯王 召喚師アレイスター(スーパーレア) フュージョン・エンフォーサーズ(SPFE) シングルカード SPFE-JP026-SR

楽天市場では初動は結構高めの様子!大会結果次第ではヤバイかも!?

 

《召喚魔術》

通常魔法
「召喚魔術」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを手札から墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。「召喚獣」融合モンスターを融合召喚する場合、自分フィールド及び自分・相手の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。
②:このカードが墓地に存在する場合、除外されている自分の「召喚師アレイスター」1体を対象として発動できる。墓地のこのカードをデッキに戻し、対象のモンスターを手札に加える。

駿河屋さんで購入したい人はこちら!

 

中古遊戯王/スーパーレア/ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ-SPFE-JP035 [SR] : 召喚魔術

amazonさんで購入したい人はこちら!

遊戯王 召喚魔術(スーパーレア) フュージョン・エンフォーサーズ(SPFE) シングルカード SPFE-JP035-SR

楽天市場では既に1300円で初動が決定!堕天使並み!

・関連記事


召喚獣での基本的な動きではアレイスターによる召喚魔術のサーチが重要になってきます。

 

展開パターンは基本的に召喚魔術を持ってくるパターンとしてこんな感じだと思いました。ここまでは1枚のカードで補えますが、初手での展開を考えると結構きつかったりするので、各種【出張】カテゴリーでそれを補う感じになってる構築が必要です。

 

  1. 《召喚師アレイスター》を召喚。《召喚魔術》をサーチ。
  2. 《召喚魔術》の効果でフィールド上の《召喚師アレイスター》を含めて除外し、【召喚獣】を展開する。
  3. 《召喚魔術》の②の効果でこのカードが墓地に存在するので除外されている自分の「召喚師アレイスター」1体を対象として墓地のこのカードをデッキに戻し、対象のモンスター(アレイスターの事!)を手札に加える。
  4. フィールド上の《召喚獣の何か》と《エクストラデッキから出た何か》で融合カードを持っていれば融合!!エリュシオンが降臨!!

という感じに仕上がります。

 

綺麗な回し方だったのでかなり覚えやすいのではないでしょうか?でも筆者。アレイスターをどうやって戻すんだろうと数分考えてましたけどね!(暴露)

 

この《融合系列のカード》部分に関しては手札に引き込める《召喚師アレイスター》がいるので実は各種融合素材があればクリアという事になります。

 

召喚獣エリュシオン》に繋げるのは難しいのですが、《召喚獣ライディーン》辺りまでであれば各種制圧カードと合わせてやりやすい様に思えますしエクシーズ素材を使いきったカードですらも素材に出来てしまえる範囲の広さは本当にやばい。

また融合素材に関しては墓地のカードを利用することも出来るので、《銀河戦士》による手札コストや《幻想の見習い魔術師》でランク5・6を立てつつ各種召喚獣につなげることも出来ます。

 

《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》を立てつつ《召喚獣メルカバー》を出したり、 《No.24 竜血鬼ドラギュラス》を出しつつ《召喚獣カリギュラ》を出したりも出来るので本当に各種属性に特化してデッキを組むほうがかなり有用な感じでしょう!

ココに関しては各種属性の時に考えます。 

 

■ アレイスターの召喚パターンを支える各種サーチカードと補助カード達。

勿論コレばかりではなく、《召喚師アレイスター》をサーチするカードが価格的に辛いのですが揃えないと大変な事態になってきました。

相性の良いカードはコッチで色々書いていこうかなぁと。

hukusyunyu.hatenablog.com

召喚獣】のテーマ内で大丈夫なように登場したのが《暴走魔法陣》と《融合識別》など。事実上《テラ・フォーミング》でサーチ出来るので《暴走魔法陣》や《融合徴兵》《融合準備》など各種カードで一気に補えるのが特徴です。

 

《暴走魔法陣》 


フィールド魔法
「暴走魔法陣」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「召喚師アレイスター」1体を手札に加える事ができる。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
融合モンスターを融合召喚する効果を含む効果を自分が発動した場合、
その発動は無効化されず、その融合召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。

amazonさんで購入したい人はこちら!

暴走魔法陣 ノーマル 遊戯王 フュージョン・エンフォーサーズ spfe-jp034

楽天市場ではノーマルカードなので安価なようですね!良かった!

 

ただ、個人的な意見ですが発売前にもし収録されていないカードがあると大抵高くなるのが怖いんですよね・・・という意味ではかなり買うのなら駆け引きが強いカードです(笑)

 

《暴走魔法陣》は【召喚獣】デッキでは必須級のカードでした。というのも召喚獣では重要な《召喚師アレイスター》のサーチが行える点や融合を阻害されないという効果があります。

 

これは融合する場合であればどんな融合カードも無効にされないので、混合デッキとして組んでも活躍するのはこのカードがあるからといっても過言では無いでしょう。

 

一方でフィールドカードを主軸にするデッキではかなり相性が悪いかもしれません。

 

【セフィラ】のように使い捨てるようにフィールド魔法はサーチするものっていう感じであるデッキであることを祈りたいですね。

 

・参考になる?記事。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

■ 各種使役する召喚獣で何を軸にする?各種属性の強みと展開術。

 

はじめまして!遊戯王の世界へようこそ・・・!


私の名前は《召喚師アレイスター》。みんなからはデッキで初手必須と慕われているよ。
この世界には召喚獣と呼ばれるモンスターが融合次元にて住んでいる・・・!

 

・・・という前置きは置いておいて、実は【召喚獣】のもうひとつの強みが融合素材と各種属性を持っている【召喚獣】の融合モンスターです。

 

現在判明している召喚獣をみているとほぼ全ての属性の召喚獣がいることが分かると思います。

 

出し方は《召喚獣エリュシオン》のみ「召喚獣」モンスター+エクストラデッキから特殊召喚されたモンスター。

それ以外の召喚獣は《召喚師アレイスター》+各属性で出すことが出来ます。相手の墓地も利用できる範囲を含めるとこんな感じになりました。

 

闇属性・・・《召喚獣カリギュラ》レベル4

墓地メタ&デッキの狙い目【堕天使】【DD】【一部Kozmo】・・・若干微妙なのもいますが。

風属性・・・《召喚獣ライディーン》レベル5

墓地メタ&デッキの狙い目【SR】とかかなぁ・・・。【マジェスペクター】は墓地いきませんし。

水属性・・・《召喚獣コキュートス》レベル6

墓地メタ&デッキの狙い目【壊獣の亀】【ガエルバジェ】などなど。実は意外と大穴。

炎属性・・・《召喚獣プルガトリオ》レベル7

墓地メタ&デッキの狙い目【メタルフォーゼ】など。

地属性・・・《召喚獣メガラニカ》レベル8

墓地メタ&デッキの狙い目【十二獣】とか【十二獣】とか!!それ以外にもエクストラメタになります。

光属性・・・《召喚獣メルカバー》レベル9

墓地メタ&デッキの狙い目【ABC】【一部KOZMO】【クリスティア】?

光属性・・・《召喚獣エリュシオン》レベル10

墓地メタ&デッキの狙い目【最近の封殺デッキの切り札】などなど。

 

特にレベル順になっているのが特徴で、各種属性に混ぜやすいという特徴がありますしレベル5以下であれば簡易融合も範囲内ということも覚えておくと幸せかもしれませんね。

 

という訳で各種召喚獣の強みについて考えていこうと思います。

あ、それっぽい言葉をタイトルで書いてますがノリなので気にしないでくださいお願いしますなんでもry

 

■ レベル4/闇属性・・・《召喚獣カリギュラ》闇の深遠に誘い、効果を何度も使わせない闇の幻術を使う最凶の獣!


召喚獣カリギュラ》 融合・効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻1000/守1800
「召喚師アレイスター」+闇属性モンスター
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
その間はお互いに、それぞれ1ターンに1度しかモンスターの効果を発動できず、
それぞれのバトルフェイズにモンスター1体でしか攻撃できない。

 

駿河屋さんで購入したい人はこちらから!

 

中古遊戯王/スーパーレア/ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ-SPFE-JP027 [SR] : 召喚獣カリギュラ

amazonさんで購入したい人はこちら!

遊戯王 召喚獣カリギュラ(スーパーレア) フュージョン・エンフォーサーズ(SPFE) シングルカード SPFE-JP027-SR

楽天市場では、初動は480円辺りで動いています!!

 

闇属性の【十二獣】です。

特に《エルシャドール・ミドラーシュ》の効果に類似しているような効果で、低いステータスを守るようにモンスター効果と攻撃回数を縛る効果が付いています。

昨今では効果を何回も使うデッキが増えている中でこのカードの効果はかなり魅力的ですし、自身を縛るものの・・・この《召喚獣カリギュラ》の効果は永続っぽいのでカウントされていないのが魅力でもありますね。

 

 

また、語る上で忘れちゃいけないのは《召喚師アレイスター》の効果で打点を上げられる点です。この場合守備が一気に2800まで上がるので倒す場合は2900以上の打点を越えなければ勝てません。きっと《召喚魔術》で《召喚師アレイスター》は手札にいるので覚えておきたいコンボでもありますね。

 

昨今では効果を1回しか使えないというものも多く、効果モンスターを中心にしているデッキではかなりの制約を発揮します。

 

特に【闇属性】デッキでは《召喚師アレイスター》を含めてかなりの数がいるので非常に回しやすいイメージがあります。特に闇属性であれば昨今では【シンクロン】や【月光】等がありますね。

 

特に月光黒羊は、融合をサーチしつつ墓地に遅れるので相性が抜群です。

中古遊戯王/ノーマル/シャイニング・ビクトリーズSHVI-JP011 [N] : 月光黒羊


星2/闇属性/獣戦士族/攻 100/守 600
(1)このカードを手札から捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。
・「月光黒羊」以外の自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を選んで手札に加える。
・デッキから「融合」1枚を手札に加える。
(2)このカードが融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合に発動できる。
「月光黒羊」以外の、自分のエクストラデッキの表側表示の「ムーンライト」Pモンスター
または自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を選んで手札に加える。

・関連記事

hukusyunyu.hatenablog.com

 

■ レベル5/風属性・・・《召喚獣ライディーン》・・・風を操り相手のモンスターを裏側にひっくり返す!


召喚獣ライディーン 星5 風属性
戦士族・融合 ATK/2200 DEF/2400
「召喚師アレイスター」+風属性モンスター
①:1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。この効果は相手ターンでも発動できる。

駿河屋さんで購入したい人はこちらから!

 

中古遊戯王/スーパーレア/ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ-SPFE-JP028 [SR] : 召喚獣ライディーン

amazonさんで購入したい人はこちらから!

遊戯王 召喚獣ライディーン(スーパーレア) フュージョン・エンフォーサーズ(SPFE) シングルカード SPFE-JP028-SR

楽天市場では初動が700円スタートです!

 

ライディーンと聞いて思い出すのは勇者でしょうか?それとも超者?

このカードの特徴は内蔵の月の書で、相手ターンでも発動出来る事で相手の動きを阻害することが出来ます。打点は2200とサイバー・ドラゴン&ミドラーシュ打点ではありますが下級モンスターを止めつつトドメに入れるカードとして優秀なので一番採用しやすいでしょう。

 

特に簡易融合と相性が良く、月の書を使ってから《召喚獣エリュシオン》に繋げたり出来るので非常に汎用性が高いデッキとも言えます。実際はカード効果も優秀なのでデッキを組む際には必須な1枚になりそう。

このカードと相性が良いのは【風属性】を中心としたデッキ・・・例えば【SR】等が挙げられます。

 

特に風属性では最近《SRパッシングライダー》が登場しているので、こういったカードを使いつつフィールドに出したりする事が出来ますが、《簡易融合》が実際の所かなり優秀なのでそっちで出すことの方が多そうですね。

■ レベル6/水属性・・・《召喚獣コキュートス》・・・絶対防御の耐性竜!守りは俺に任せとけ!ついでに攻撃力分の数値で攻撃も出来ます。


召喚獣コキュートス》 
融合・効果モンスター/星6/水属性/ドラゴン族/攻1800/守2900

「召喚師アレイスター」+水属性モンスター
(1):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。
その場合、攻撃力の数値を適用してダメージ計算を行う。

駿河屋さんで購入したい人はこちらから!

 

中古遊戯王/ノーマル/ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ-SPFE-JP029 [N] : 召喚獣コキュートス

amazonさんで購入したい人はこちらから!

召喚獣コキュートス ノーマル 遊戯王 フュージョン・エンフォーサーズ spfe-jp029

楽天市場では既にコモンなので値段は落ち着いている様子。

 

追記カード書き換え事例が発生・・・攻撃力がなんかcmを見ると上がってるんですよね。

 

ハズレアって呼んですいませんでした・・・と言いたいのですが、効果は実は地味だったりするので非常に扱いが難しい召喚獣の1体。特に面白い効果を持っているという訳では無いのですが、このカードの効果は昨今の水属性に対するメタを持っているのが特徴でしょう。

 

特に《餅カエル》や《海亀壊獣ガメシエル》等を墓地から除外出来るので、ある程度カードを消費した後に耐性を出しつつ相手の消耗を計れるのが特徴です。

相性が良いデッキというよりもある程度メタを張る意味で数枚採用し展開するという方が強い印象があります。また、面白い事にこのカードはレベル6になるので様々なカードで相手のカードを消耗しつつラウンチなどで対処することが可能です。

最終的に《召喚魔術》で《召喚獣エリュシオン》に繋げるまでのカードとして見栄おくほうが良いでしょうね!

 

・参考記事?

hukusyunyu.hatenablog.com

■ レベル7/炎属性・・・《召喚獣プルガトリオ》・・・炎の怒れる貫通攻撃!


召喚獣プルガトリオ》
融合・効果モンスター/炎属性/ 星7/ 悪魔族/ ATK 2300/ DEF 2000
「召喚師アレイスター」+炎属性モンスター
(1):このカードの攻撃力は、相手フィールドのカードの数×200アップする。

(2):このカードは相手モンスター全て1回ずつ攻撃でき、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ、戦闘ダメージを与える。

駿河屋さんで購入したい人はこちらから!

 

中古遊戯王/ノーマル/ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ-SPFE-JP030 [N] : 召喚獣プルガトリオ

amazonさんで購入したい人はこちらから!

遊戯王 召喚獣プルガトリオ フュージョン・エンフォーサーズ(SPFE) シングルカード SPFE-JP030-N

楽天市場では、コモンカードなので安価で入手出来そうです!

 

炎属性では【メタルフォーゼ】等のカード等で活用が出来るようになったのですが貫通効果は非常に微妙な上《フレムベル・ウルキサス》の打点辺りで攻撃するのでダメージもあまり期待出来ません。

しかしながら、このカードは《おジャマトリオ》や、《ナイトメア・デーモンズ》等で大ダメージを狙えますね!

 

何回も連続攻撃を仕掛ければその内に相手のライフも飛ぶはずです!ただ最近の遊戯王はワンキル出来て当然な風潮があるのが怖いなぁ・・・。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

■ レベル8/地属性・・・《召喚獣メガラニカ》・・・大地の申し子と共に敵に立ち向かう!何も考えずただ物理で殴れ(笑)


星8  岩石族 地属性 攻3000 守3300
「召喚師アレイスター」+地属性モンスター

駿河屋さんで購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/ノーマル/ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ-SPFE-JP031 [N] : 召喚獣メガラニカ

amazonさんで購入したい人はこちらから!

遊戯王 召喚獣メガラニカ フュージョン・エンフォーサーズ(SPFE) シングルカード SPFE-JP031-N

楽天市場ではコモンなので安価だと思いますー。どこでも安そう?

 

地属性らしい真っ直ぐな生き様の見せる大地の守護神。

その名はメガラニカ!

 

という位しか効果が全く無い素直で純粋なパワーカードです(笑)

 

しかしながら、高ステータスな上に魔法名「大いなる獣」では最高峰の守備力を活かせてしまうが故に非常にカッコイイデッキにも見えますね。

 

特に地属性というのは【十二獣】やジェムナイト・セラフィと言ったコンボカードには必ずと言って良いほど入っているので実は墓地メタにも直結しています。

・参考記事

hukusyunyu.hatenablog.com

 

 

■ レベル9/光属性・・・《召喚獣メルカバー》・・・神の摂理による急襲が相手プレイヤーを襲う!!


召喚獣メルカバー/星9/機械族/光属性/攻2500/守2100

融合モンスター
「召喚師アレイスター」+光属性モンスター
➀:1ターンに1度、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、そのカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の手札を1枚墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし除外する。

中古遊戯王/スーパーレア/ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ-SPFE-JP032 [SR] : 召喚獣メルカバー

amazonさんで購入したい人はこちらから!

遊戯王カード SPFE-JP032 召喚獣メルカバー(スーパーレア)遊☆戯☆王ARC-V [フュージョン・エンフォーサーズ]

楽天市場では、400円辺りの模様!

 

 

メルカバーは光属性を中心としたデッキで活躍するカードで恐らく単体ではトップクラスの性能を誇っています。

 

2500打点に加えて内蔵している効果が《神の摂理》なのですから強いに決まってるでしょう!と言いたいのですが、このカードの最大の利点は完全に光属性を使えるという点です。特に《ブリリアント・フュージョン》からの展開などでかなりデッキ構築を作り安いのがコツ。

特に光属性を墓地に送りつつ盤面を展開できたりするので実はこのカードが一番扱いやすいのかもしれません。

 

・参考記事

hukusyunyu.hatenablog.com

 

 

■ レベル10/光属性・・・《召喚獣エリュシオン》・・・最強にして頂点の楽園竜!全ての属性を駆使して世界を変える!

 


召喚獣エリュシオン 星10 光属性
天使族・融合 ATK/3200 DEF/4000
召喚獣」モンスター+エクストラデッキから特殊召喚されたモンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「闇」「地」「水」「炎」「風」としても扱う。
②:1ターンに1度、自分フィールド・墓地の「召喚獣」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター及びそのモンスターと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスターを全て除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。

中古遊戯王/シークレットレア/ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ-SPFE-JP033 [シク] : 召喚獣エリュシオン

amazonさんで購入したい人はこちらから!

遊戯王 召喚獣エリュシオン(シークレットレア) フュージョン・エンフォーサーズ(SPFE) シングルカード SPFE-JP033-SI

楽天市場では最安値が400円でスタートです!

 

召喚獣」モンスター+エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターという他の【召喚獣】とは違った召喚方法があります。

《召喚師アレイスター》が必須という訳では無いので、《簡易融合》からの《召喚獣カリギュラ》や《召喚獣ライディーン》を特殊召喚エクストラデッキから何かしらのカードを経由していればその瞬間で融合召喚が出来るようになっています。

 

例えば、【ドラグニティ】では召喚魔術と簡易融合を入れるだけで、《ドラグニティナイト-ヴァジュランダ》を経由して《クリスタルウイング・シンクロドラゴン》をシンクロ召喚

 

そのまま《簡易融合》で各種召喚獣を出した後《召喚獣エリュシオン》を立てれる事も。

 

勝手にドラグニティで話していますが、実際なんでもアリな感じの素材です。コレに関しては裁定待ちの様なのでちょっと待っておきましょう・・・。

と、実は簡易融合があれば案外《召喚師アレイスター》に頼らずとも展開出来るのが特徴で、こういったエクストラのカードを経由しつつサーチ出来るデッキとは比較的相性が良いです。

 

エクストラデッキの圧迫はすさまじいですが、実は【各種出張デッキ】と相性が良いので様々な立ち回りが出来るのがミソですね!

 

■ 《召喚師アレイスター》からの展開パターン

1 召喚師アレイスターのみの場合。

  1. ・《召喚師アレイスター》を召喚。②の効果で《召喚魔術》をサーチ。
  2. ・《召喚魔術》の効果で、墓地の《召喚師アレイスター》を除外しつつ融合素材と、《召喚獣○○》を特殊召喚
  3. ・墓地の《召喚魔術》②の効果で除外された《召喚師アレイスター》を手札に加える。

基本的な1枚で動ける動く型です。

この場合では初手で《召喚獣エリュシオン》までは作る事が出来ません。

召喚獣エリュシオン》まで繋げる為には

エクストラから特殊召喚されたモンスターと《融合》カードを持っていれば可能なので様々な考え方が出来ます。この部分を中心に色々広げていくことにします。

 

2 《ブリリアント・フュージョン》+《召喚師アレイスター》の場合

  1. ・《召喚師アレイスター》を召喚。②の効果で《召喚魔術》をサーチ。
  2. ・《召喚魔術》の効果で、墓地の《召喚師アレイスター》を除外しつつ融合素材と、《召喚獣○○》を特殊召喚
  3. ・墓地の《召喚魔術》②の効果で除外された《召喚師アレイスター》を手札に加える。
  4. ・《ブリリアント・フュージョン》で《ジェムナイト・セラフィ》を特殊召喚。召喚権を増やせるので《召喚師アレイスター》を召喚。②の効果で《召喚魔術》をサーチ。
  5. ・そのまま《ジェムナイト・セラフィ》と《召喚獣○○》で《融合系魔法カード》を発動!《召喚獣エリュシオン》!

この場合だと《ブリリアント・フュージョン》を初手に握らないといけませんが、素材を手札から切れるので事故も少ない型です。

エクストラから特殊召喚されたモンスターと《融合》カードを《召喚師アレイスター》のサーチで代用しました。

 

 

また、間に《Emトリック・クラウン》を挟む事でエクシーズ召喚をしつつ展開する事が出来ます。《ブリリアント・フュージョン》のコストでは、光属性を対象にしているのでそのまま墓地に送れるのです!

 《Emトリック・クラウン》

効果モンスター/星4/光属性/魔法使い族/攻1600/守1200
「Emトリック・クラウン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1)・このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「Em」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを、攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
その後、自分は1000ダメージを受ける。

 

3 《十二獣の会局》+《召喚師アレイスター》の場合

最近有名な感じになっている【十二獣】からの 展開パターンです。

  1. ・《十二獣の会局》を発動し会局自身を破壊。《十二獣モルモラット》をデッキから特殊召喚
  2. ・《召喚師アレイスター》を召喚。②の効果で《召喚魔術》をサーチ。
  3. ・《十二獣モルモラット》《召喚師アレイスター》の2体で《十二獣ブルホーン》をエクシーズ召喚。
  4. ・《十二獣ブルホーン》の②の効果を使い、《月光黒羊》を手札に加えてそのまま捨てて《融合》サーチ。このとき素材を《召喚師アレイスター》墓地に送っておく。
  5. ・《召喚魔術》の効果で、墓地の《召喚師アレイスター》を除外しつつ《月光黒羊》と、《召喚獣カリギュラ》を特殊召喚
  6. ・フィールドに存在する《十二獣ブルホーン》と《召喚獣カリギュラ》で融合。《召喚獣エリュシオン》!!

この場合は間に《十二獣タイグリス》を挟んで《十二獣モルモラット》を展開しておけば《十二獣ドランシア》が並ぶ計算になります。【十二獣】では面白そうですね。

4 《召喚師アレイスター》+《二重召喚》の場合。

  1. ・何かしら特殊召喚で出せるカードでエクストラからモンスターを出す。
  2. ・《召喚師アレイスター》を召喚。②の効果で《召喚魔術》をサーチ。
  3. ・《召喚魔術》の効果で、墓地の《召喚師アレイスター》を除外しつつ融合素材と、《召喚獣○○》を特殊召喚
  4. ・墓地の《召喚魔術》②の効果で除外された《召喚師アレイスター》を手札に加える。
  5. ・《二重召喚》を使い、《召喚師アレイスター》を召喚。②の効果で《召喚魔術》をサーチ。
  6. ・《融合》の効果で、《召喚獣○○》とエクストラから特殊召喚されたモンスターを素材に《召喚獣エリュシオン》を特殊召喚!!

エクストラからモンスターを出すのは何でも良さそうなので召喚権を使わないデッキであればOKです。

例えば、魔法使い族が場にいれば出せる《ジコバイト》系のカードや《簡易融合》等でも出せますし、《ジコバイト》等では《召喚師アレイスター》と合わせてランク4エクシーズ。《キングレムリン》でサーチや《鳥銃士カステル》で除去しつつ展開も出来てしまいますね。

■ 最初から混合デッキで行けるのは非常に嬉しいデッキだ!!好きなモンスターを使役して冒険に出よう!

まとめると、《召喚師アレイスター》を如何にして早く初手に加えるかという事と、属性を入れたデッキとシナジーを強く出来るのかが鍵になっています。

早速様々なデッキと合わせている人も多く、9期の最後ではこの混合デッキが当たり前になる時代になりましたね。

 

昨今では【SR十二獣壊獣】の様な様々なデッキが出てくる中で召喚権が非常に軽視されていますが、《召喚師アレイスター》はその中で専用融合を持ってくるという点でかなり召喚権に依存していて、そのカードと合わせて各種カードを揃えつつ《召喚獣》へと繋げていくのが大きな点だと思います。

という意味ではかなり危ういデッキでもあるんですよ。 

 

特に召喚権を使わないと《召喚師アレイスター》は融合系カードをサーチ出来ないので、【メタルフォーゼ】のような召喚権を残しつつ展開出来るデッキや、【SRベイゴマックス】のように場にモンスターがいない場合デッキから展開出来るカードとは相性が比較的良いでしょう。

 

さーて、ここまで判明すれば後はかなりデッキ構築案がわいてきますね!今後やっぱり注目したいデッキになりそうです。価格的に(絶望)

 

それではノシ 

遊戯王 アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム ブースターSP「フュージョン・エンフォーサーズ」

遊戯王 アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム ブースターSP「フュージョンエンフォーサーズ」の【購入はこちらから!】

amazonさん・遊戯王アーク・ファイブ OCG ブースターSP フュージョン・エンフォーサーズ BOX(amazon)

駿河屋さん・・・予約トレカ(遊戯王)【ボックス】遊戯王 アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム ブースターSP「フュージョン・エンフォーサーズ」

楽天市場さん・遊戯王 アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム ブースターSP「フュージョン・エンフォーサーズ」(楽天市場)